• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はうんどのブログ一覧

2022年05月21日 イイね!

ステッカー狩り

ステッカー狩り
こん○○わ^^

遅めのGWを迎えたので頑張ってステッカー狩りに行ってきましたん
今回特にこことは決めず行けるトコ行こうと思って走ってみた。

しかしあれですね、なぜ日本人は富士山見るとテンション上がるんでしょうね。
タイトル画像これどこだったかな?河口湖?山中湖?どっちだったか忘れてしまいました(^_^;)
ちょうど日の出終わったあとくらいだったと思います。

最終日だったかな?ステッカーを販売されているお蕎麦屋さんにお昼がてら寄ったんです
今回あんまり下調べせず回ったのでこんなガチなお蕎麦屋さんだとは・・・w

alt


天せいろ2500円!(税込み)美味かったです。(高いと思うか安いと思うかはあなた次第m9っ`Д´) ビシッ!!
すごい雰囲気もいいお店でした。
画像よく見ると分かるんですけどそばつゆの器ヒビが入って割れてるんですよね。
最初なんか違和感感じたんですが欠片が入ってて気が付きました
薬味の皿が最初上に乗ってたので乗せるとき割れたんだと思います(最初こういう柄かと思ってた(^_^;)
まあべつにいいかなってとりあえず美味しく頂いて帰り際に割れてました~って伝えたら
デザートに抹茶アイスとささやかなお土産?を頂いてしまいました。別にそんなつもりじゃなかったんですけどなんか逆に申し訳なかった。
気がついたとき先に言っとけばよかったですね。

今回は3日ほど使って色々回れました、戦利品がこちら。
alt

これ以外に本栖みちも行ったんですがお店が定休日でした・・・下調べ大事ですね┐(´ー`)┌ 
ステッカーはもともと無いですけどターンパイクとかほかもいろいろ行けました。

その中では裏ヤビツがきつかったです・・・どっちかといえば酷道でした(^_^;)
道中ツーリングのバイクさんがインよりに倒し込んだ瞬間出くわして転倒しそうになってました。
どうぞお気をつけて・・・。
あと七曲りはミニいろは坂って感じだったかな~。

今回はだいぶ回れたので結構コンプリートした県が増えてきました。
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・三重・愛知・静岡・神奈川はコンプ!
西側はほぼ行けたのでまたまとまった時間が取れたら東側も行ってみたいな~。
群馬あたりまではほぼほぼ行ったので更に東へ・・・と・・・遠いorz
今回も三日間で2000㌔以上走りました(^_^;)
平均燃費は高速+峠道で20㌔くらいだったかな?普段街乗りで15㌔くらいなのでこんなもんなんでしょうか?


そうだ!帰りの某SAで休憩に立ち寄ったんですがすごい人がいました・・・。
SUV車だったんですけど車のフロントバンパーの真下で寝袋で仮眠してました・・・・。
いや、事情はしらんけどなんで?前の空きスペースに車がバックではいってきたらどうするの?
そりゃ接触するくらい近づかないと轢かれないだろうけど・・・ってくらいのとこで寝てました(^_^;)
かける言葉が見つからなくてそっとしておいたけどあれは一体なんだったのだろうか・・・。
車内では助手席で奥さんらしき方が寝てたので夫婦喧嘩とかですかね?
何にしても場所が場所だけに路上で寝袋はやめましょうって話w
Posted at 2022/05/21 17:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #Keiワークス イグニッションスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1016397/car/3083134/8347086/note.aspx
何シテル?   08/28 18:35
派手な車いじりはできないけど 地味に「あ、そうなんだ?気が付かなかった」 くらいでいじっていけたらいいかと思います。 2011/3/7 NO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
初年度登録2007年 2021年3月42200㌔~ Keiワークス 後期10型 FF  ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
23年1月に納車。 これから大事に乗りつぶすぞー! 派手ないじくりはできない人なのでほ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
嫁の通勤快速 時代に逆らいあえて2スト車を中古で購入 走行距離も2400キロちょいで程 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
結婚当初中古車ながら購入、約7年ほどお世話になりました このクラスでは広かったしすごく好 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation