• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はうんどのブログ一覧

2022年07月28日 イイね!

その後

その後こん○○わ!

とりあえず前回のもらい事故は示談が成立いたしました。

ディーラーで見積とってもらって右ミラーASSY交換○万円!?
た・・たけぇ・・・
カバーにちょこっと傷がいっただけだけど単品で出ないのでASSY交換なんですと
こんな傷ちょっと磨いておけば気にならん程度なのにw

まあともあれ見積もりは必要だったのであちらさんの保険屋さんとやり取り
修理はしないという方向で最初から話はしてたので見積額の損害賠償ってことで決着しました。

実は左ミラーの電動格納のギアが滑ってて動き悪くなってたんですよね
びっくりする額の賠償金をいただけたのでこれを元に左右両方交換しようと思いますw
あと発煙筒もLEDのやつ買っておいたけどそれ入れても余裕でお釣りきますねw

一応提案はしたんですけどね、保険使わず実費でも良いですよと。
当方の被害考えたら3等級落ちより修理費自腹のほうが安くつく気がしたんですよね
○万円も請求する気もなかったし。
でも向こうはトラックとも事故ってるので保険使わない方向はなかったみたいです。

今回は手間と損害以上の賠償結果になったのでまあ良かったということで!




Posted at 2022/07/28 21:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年07月14日 イイね!

ステッカー狩り・そしてまたかよ(´Д`;)

ステッカー狩り・そしてまたかよ(´Д`;)
こん○○わ・・・


長文です、縦読みして飛ばしちゃってください

久々に平日連休が暇だったので2日連続でステッカー狩りにいってきましたん

alt


今回はこの二箇所
奥琵琶湖パークウェイは前回行った時お店が休みだったのでリベンジ・・・
今回はお店開いてましたw

伊勢志摩パールロードは行ったことあるんだけどステッカーなかったので・・・
三重コンプとだいぶ前の日記で書いてたけどここ持ってなかった(^_^;)


あと先週免許の更新行ってきました
限定解除してから最初の更新だったんですけど深視力検査は初めて・・・
ややビビりながら視力検査行ったんです。
そしたら深視力やらなかったので「あれ?深視力はしないんです?」って係の方にいったら
「あっごめんなさいね裏書き見落としてました」って限定解除になってるの見落としてたみたいでw
再度視力検査からやり直して一発OKでした!
ゴールド講習だったので1時間ほどで完了
表にごちゃごちゃ条件書いてあったのが眼鏡等だけになっちゃった・・・
良いんだけどなんかさみしくなったw
ゴールド免許、なくさないよう無事故無違反頑張ります。

無事故・・・? ま・・まあ前回のはもらい事故でしかも物損だし・・・
(ゴールドのよく言われる無事故無違反の無事故って人身事故だけが対象らしいです
物損事故とか単独事故は無事故扱いらしいです)












などとおもってたら!
伊勢志摩の帰りにまたやられました・・・・
もらい事故去年の夏以来ちょうど一年ほどで2度目やぞ・・・
お祓いしてもらおうかな・・・orz



新名神が工事規制で20㌔渋滞だったので回避するために亀山で降りて鈴鹿峠超えて竜王から名神乗ったんですよね。
時間的には大差ないか逆に遅いんだろうけど20㌔渋滞はちょっと・・・w

そんで名神に乗ってすぐ、栗東湖南ICの下りランプで追突?接触?やられました・・・

図解にするとこんな感じ
alt

今回の状況はこう
当方  黒 愛車keiでございます 走行車線直進
相手1 赤 ムーヴだったっけな? ICランプから合流
相手2 青 大型トラック?三軸だった 追い越し車線直進
多分部外者 緑 走行車線直進2台 ICランプから合流1台

合流に差し掛かった時 前に緑2台いてその間に緑1台入ってきたんですよね
わりともたもたと・・・(確か安定のプリ○ス) なので前車が減速したのでこっちも減速
その時ちょうどうちの真後ろに赤が合流してそのまま追い越し車線へ・・・
前が減速して注意が前にいってたんですけどミラーにちらっと見えたんですよね
合流した勢いそのまま追い越し車線に移っていく赤さんが・・・
(この時追い越し車線にトラックはいるの知ってたけどどのくらいの位置かは見えてません
合流手前でちらっと確認したのが最後だったから・・・)
その直後右後ろでトラックのホーンの音!ガシャン!という接触音
そしてうちの右ドアミラーのそり返る音(汗) 右にちらっと見えたなにか部品が飛ぶ影
その後真横スレスレを通過する赤さんと内側に膨らみながら減速していく青さん
そしてビビる緑さんたちw

黒の減速に気がつくのが遅れて慌てて避けたのか・・・?
それとも追い越し車線の青さん確認せず追い越す気満々で最初からまたいで合流したのか・・・?
それは聞いてないのでわかりません。

だって赤さん降りてきたけどほぼ終始無言
怪我ないですか?って聞いたらうなずくだけ・・・
通報もしてない、保険屋に電話するわけでもない、ただ棒立ち・・・
すいませんも大丈夫ですかもなかったよ(汗)
でもおまわりさんの見聞の時に自覚してくださいって怒られてたけどw
これ青さんがどう見ても最大の被害者だよね
ちょっとおとなしそうな感じの人で冷静だったけど俺だったらブチギレやと思う(汗)





はっきり見てないんでなんとも言えないけどまとめると
赤さんが合流してそのまま追い越し車線へ入り青さんと接触
赤さんと青さんが追い越し車線で並走状態になり3台並走
赤さん車線はみ出して黒さんのミラーに接触(泣)

前に注意いってたのもあるけど一瞬すぎて何もできませんでした・・・
赤さんがうまく避けた?のでミラーだけですみましたけどこれ吹っ飛んできてたら何もできんね

青さんはすぐに路肩に入れずその先のカーブの奥まで行って停車
赤さん路肩に停車 その後ろに黒さんも停車
(今思えば前にはいるべきだった・・・・これ下手したら二次事故で追突されるの俺やん!)

ちょっと えぇ・・・・ って思いながら赤さんの様子見てたんだけど・・・
なかなか降りてくる気配もない、たしかに路肩狭いから運転席から出るのはだめだ
いやでも助手席から出ようよ・・・

とりあえず出てもこないので自分で警察へTEL
(最初動揺してなぜか#9110にかけたw どうせかけるなら#9910だろう・・・)
ここでもミス、まずは道路外に出てから電話するべきだった・・・。

通報してる時場所聞かれてちょっとあせったけど目の前にキロポスト表示があってたすかったw
(キロポストってなんか数字が書いてある看板、起点からの距離が書かれてある)

電話してると程なくして青さんの運転手さんが前から歩いてきた!
とりあえず電話しながら3人とも怪我がないことを確認

警察の到着を待つことに・・・
このときやっと三角板乗せてないことを思い出す・・・
(これホントはだめだよね、高速で停車する時のっけてないと違反のはず)
ノアには積んでたんだけどな・・・とかおもいつつ発煙筒設置
(初めて発煙筒使った!発煙筒って全部燃え尽きて灰になるんだね)

発煙筒も消えちゃった頃にPC2台!到着
そのあと道路公団のパトロールも1台来てた

サクサクと免許・車検証・自賠責の確認と被害確認
当事者同士の連絡先交換

青さんの損害はよくわかりません むしろ仕事なのに可愛そうに・・・
赤さんの損害はミラー両方とも鏡面吹っ飛んでたw それ以外は見てないのでわからない
黒さんの損害はミラーのカバーに傷(泣)


alt



ほぼほぼ聴取も終わり 黒さん災難でしたね~自走問題なさそうなので行っていいよって
(ミラーも割れてないしちゃんと可倒できたので)
早々に追い出されたのでその後処理がどうなったかはわかりません
赤さんはレッカーだって言われてた、ミラー両方なくて自走だめだって
青さんは会社の車が来る?みたいなこと言ってたと思う


その場を離れたあと草津SAにはいって保険屋さんに詳細連絡
そのあとすぐ青さんの会社の担当の方から連絡きたよ!
(さすが大手ですな対応早い)
直接接触してないけど報告書のため傷と全体像の写真欲しいとのことで
その場で送っておきました
帰ってドラレコ見てみますといったものの・・・
肝心なところの録画ちゃんと保存できていなかった・・・・
これだから大陸製は・・・orz
(処理の間に上書きされたら嫌だなと思って電源抜いた痛恨のミスもあった)
ていうか赤さん保険屋さんに連絡したのかな・・・普通速攻でこっちにも電話かかってくるはずなんだけど・・・・
まさか任意無保険かな?だとしたら先が思いやられる・・・。
修理代と発煙筒代出るんかな?(汗)


瞬間の動画がなかったので離脱時の動画だけでも貼っておきます・・・。








Posted at 2022/07/15 01:50:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #Keiワークス イグニッションスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1016397/car/3083134/8347086/note.aspx
何シテル?   08/28 18:35
派手な車いじりはできないけど 地味に「あ、そうなんだ?気が付かなかった」 くらいでいじっていけたらいいかと思います。 2011/3/7 NO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627 282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
初年度登録2007年 2021年3月42200㌔~ Keiワークス 後期10型 FF  ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
23年1月に納車。 これから大事に乗りつぶすぞー! 派手ないじくりはできない人なのでほ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
嫁の通勤快速 時代に逆らいあえて2スト車を中古で購入 走行距離も2400キロちょいで程 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
結婚当初中古車ながら購入、約7年ほどお世話になりました このクラスでは広かったしすごく好 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation