こんにちわ^^
ブロク゛アップ頻度が極端に落ちているどらです(・ω・)ノ
(まぁネタ無しなだけですけどねww)
11日と12日にどらぱぱ家恒例家族旅行2013 summerで
初四国上陸香川県に行ってきました!!
行程はこんな感じです!!
(帰路の淡路でハイタッチアプリの休憩モードから復帰できず途切れてしまいました・・・orz)
往路
復路1

復路2

ハイタッチして下さった方有り難う御座いましたm(__)m
往路は山陽道で岡山からと思ってたのですが渋滞であきらめナビ指示通りに淡路経由を
大阪と兵庫の渋滞にはまってしまいましたけどね(笑)(笑)
さてっ今回の提供はと思ったのですがユウツベに私の愛車雪風命名の元になった
戦闘妖精雪風の私の好きなシーンがあったので(^^ゞ
主人公の声は微笑み王子こと堺雅人さんがされてます
この間ニュースで実写化のの為にアメリカの脚本家が決まったってありました!!
主人公はトム・クルーズさんがされるそうです
さてさてどうなるか楽しみですね
ε-(;ーωーA フゥ…あっ本題忘れてるよ(笑)(笑)
さてさて初香川県楽しかったですねそして・・・高松道?凄く走り易い道ですね
バンバン抜かれてました(笑)(笑)途中少しだけ気合入った時はありましたが・・・・
まずは明石海峡大橋 大きく綺麗な橋でした

淡路SA下りにて

ハイウェイオアシスと言えば観覧車?(笑)

シースルーで鬼嫁の腰が引けてました(笑)(笑)

我が愛機雪風を上から(なぜか上からの一枚って撮りたくなりません?ww)
今回目的地の大江戸温泉物語 レオマの森へ
(私の中では11時到着予定でしたが、渋滞で14時着ww)
レオマウォーターワールド(プール)とニューレオマワールド(遊園地)が併設されてます

チェックインをしようとしたら14時45分からとの事なので先にプールでもと思ったのですが
館内散策と鬼嫁の実に10年ぶりのプールという事で水着の調達で良い時間に・・・・
私達の泊まった部屋は奮発をして(ちょっと古臭い)コテージ~♪
プール遊園地のすぐ傍にあります~♪でもっ・・・・行くために
ホテル内のプール脱衣所コインロッカー内をゴロゴロと旅行鞄を押して行かないとならないんですよね(笑)
宿泊コテージから

プールのすぐ傍なのでお着替えは部屋で~♪
サマーバケーションへGO!!ヽ(`▽´)/

プールでは ONE PIECEメモリアルver.ウォーターアドベンチャーinNEWレオマワールドを開催中
ワンピース色になってます~♪
《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~チョッパーたん

鬼嫁とどら息子に退かれたのは気にしなーいっ!!(爆)
満喫の親子3人

人ごみと暑さにやられビールに逃げたどらぱぱをしり目に遊び足らない鬼嫁とどら息子の為に
ホテルの方へ。。。なんと温泉併設の室内プールがあります
3人で温泉に入ったり、温泉に入りながらプールを満喫しているどら息子を眺めたりできます

去年と同じようにご満悦のどら息子また鼻の孔広げてます(笑)(笑)このために来たようなもの(嬉)

部屋に戻り休憩してお待ちかね夕食バイキング~♪( ´△`)アァ-またメタボ体型が加速しますorz

夕食後は夜店が出ており、お祭り気分~♪
明けて遊園地へ・・・・・
行こうとすると鬼嫁のぶーたれが始まりました(笑)(笑)(-ε-)ブーブー
前日のプールの疲れと暑さのせいで「暑い所嫌だぁ~」
いやいや2Dayパスポート付やし勿体ないから・・・・
「どっか涼しい所を観光してして帰ろ~」
いやいや高知では三日連続40度越えだし・・・・
(ΦωΦ)ふふふ・・・・そこは想定内(笑)(笑)そこでどら息子を抱き込む作戦へ
息子さん~レオマワールドにさ水陸両用の8輪バギーに乗れるアトラクションあるぞ~
(☆Д☆)キラリーン♪えっ?本当?行く行く~行きたい~
 ̄m ̄ ふふっ・・・・・
鬼嫁は渋々行く羽目に、こちらは計画通りになりました(笑)(笑)
しかし・・・・やはり暑いです(;´д`)ゞ アチィー!!

↑うちの息子は年齢対象外ですが、お子様向けにごっこtownなるものもあります
そして・・・どら息子のお目当ての8輪バギーレオマコンバットへ
ここで奇跡がっ!!午前の部午後の部各40人限定らしく並んだら最後尾でした・・・
(良かった~(T_T)・・・・・乗れなかったら・・・・)
中々かっこよかったです!!カナダからの輸入らしく向こうの方は生活で使われてるらしいです

中々の動力性能で急な坂を上ったり下りたりできます
満足の乗車後のどら息子達

後は濁すように楽しみました(笑)(笑)
暑さにバテバテになり逃げるように後にしました(笑)(笑)

四国のほかの県は行った事無いので分かりませんが、香川県は平地に小高い山がぽつんぽつんと有り
三重の山丘陵平地海で見慣れた風景と違い面白かったです
帰路にてまたまた神戸にて渋滞でした
無給油のつもりでしたが、大事を取って吹田SAで休憩がてら給油
途中 写真はありませんが16.8km/ℓを記録できました(嬉)
帰宅時の記録です
今日は、汚れ落としの洗車と思いましたが思ったより汚れてなかったし疲れてたので。。。。
水洗いだけ・・・・ご苦労様雪風
長々と拙いどらのブログにお付き合い下さり有り難う御座いましたm(__)m
おまけ
今回の戦利品?です(*'ー'*)ふふっ♪