こんばんわ^^
最近更新をさぼってるどらです(^^ゞ
まぁ・・・ネタが無いだけですけどねww
タイトルの雉も啼かすば。。。そうです私ヘマをやってしまいました・・・・orz
まずは定番の面白CMからww
あっ・・・・これは洗車ネタに合わしてのチョイスですが・・・
見た方の精神崩壊やダメージ等の責任は負いかねますm(__)m
クレーム等も受け付けておりませんあしからず・・・・www
そう今回は洗車ネタ・・・(*'ω'*)......ん?っ今回も?ww
数週間前の会話からこの物語は始まります
義母(以後婆)「どらちゃんの車いつもピカピカやねぇ、でも前ほど洗車して無いよね?」
どら「ええっちょい良いコーティング剤を見つけましてね汚れが付きづらくなるし・・・キラって
ボデーが輝くようになり・・・施工した時の手触りがまた良いんですよっ!!」
婆・・・・・( ̄- ̄)フーン
どら・・・・・・ふーんだけかいっ!!ww
婆ちゃん愛用のライフはたまに私が洗車してあげてるのですが白いボデーに水垢残りが酷く
(ぶつけや擦りによる凹みや傷が酷く・・・見ると増えてる状態なので・・・・・私も
 ̄  ̄ )ノ” ⌒* ポイッ!とさじを投げてましたww)
こんな感じです・・・ぶつけ傷等はほとんどバイトに行っていた駐車場らしいです
(絶対横には止めたくないタイプ・・・・会社の方とは話は付いてるとは言ってましたが・・・)

反射しない・・・

~~~~~(ノ≧ρ≦)ノいやじゃぁぁぁぁ・・・・こんな水垢・・・
婆ちゃんは・・・「走ればいいんでない?」って平気で乗ってます
前回の全国クラウン&マークX合同オフ会の為の洗車と施工の時・・・・ヨシッ!!と思い立ち
ついでに婆ちゃんのライフも綺麗にしちゃえーってシャンプーを掛けて洗ってあげました・・・・
しかしコーテング施工車用のシャンプーじゃあの水垢に太刀打ちできず・・・・orz
ボンネットを磨いてフロント周りだけをコーティングしてよしとしました・・・・・
これがいけなかった…雉も啼かずば・・・・
後日・・・・・・
婆「どらちゃん私の車も洗ってくれたん?なんか・・・前の方だけ綺麗になってる・・・・」
どら「(゜∇゜ ;)エッ!?・・・いや時間なかったし私の洗車ついでに前の方だけでもと・・・」
婆「綺麗になるもんやねぇ~なんかさ・・・手触りも変わってるし」
どら「そりゃ~磨いて粘土で汚れとってキズ研磨して例のコーティングしましたから」
婆「ほーうッ!!でいつ全部してくれるのっ?」
どら「( ̄ェ ̄;) エッ?・・・・いやあのコーティング剤も切れてまして・・・今はこれが・・・」
婆「いつ買ってくるの?はよ全部しといて~全部綺麗にしておいてよo((>ω<o))」
婆「洗車代渡すから・・・全部しといてな・・・はい2000円ッ!!」
( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!・・・・確定っすか?あの水垢と闘えと・・・・でっ2000円?
o( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・・無いとは言ってたコーティングはまだあるけど残り少ないし
!(・。・)b 「そうだ!」ジーズさんには水垢取りとコーティングが出来る奴あったなっ!!
でっ・・・・2000円に追い金して…自腹ww
ボデーリフレッシゃーとジーズシールドのセットをポチッ!!
そして秋の気候の良い本日に婆ちゃんのホンダライフ再生計画を発動しましたっ!!
・
・・
・・・がっ・・・
・・・・・・・・・・・
( ⌒ ) ポッポー
l | /
⊂(#・∀・) 何が朝から晴れるだっ!!秋晴れだっ!!現在気温8度だよっ!!
/ ノ∪ 曇ってるよッ!!木枯らし吹いてるよっ!!もうやってらんないっすよ!!
し―-J |l| |
人ペシッ!!
(_)
)(__)(_
⌒) (⌒
⌒Y⌒
しかし・・・天気予報を信じて・・・晴れると信じて・・・再生計画に移りました
まずは洗車・・・・いつもは愛用のスノーフォームだけど
↓こんなのあったから試してみました

極上の泡で約10台分洗車できるスプレーシャンプーです
確かにシェービングクリームのような泡が・・・しかし半分はノズルに残って行きますww
それをミトンですくいボデーに付けてww
泡持ちも良く滑らかに洗えましたが・・・・やはり愛用の方が良いな・・・嫁と婆ちゃん用に決定w
そして洗車じゃ・・・・・やはりあの水垢には太刀打ちできません・・・・orz
多少力入れてみたのですが・・・・だめだ・・・・
そして凹みの押し出せるとこは出して傷の磨けるところは磨き
ジーズさんのボデーリフレッシャ―を投入・・・・しかし中々落ちてくれません・・・・
がっ・・・・何回かそぎ落とすようにやってると落ちてくれました
リフレッシャー自体にコーティング能力はあるのですが・・・・
あの婆ちゃんも褒めてくれた?ジーズシールドを全体施工
そして・・・・これで勘弁して下さい努力はしましたっ!!

うっすらまだ残ってるけど何とか消えた~♪

myXのナンバーを消さなけばならない程反射~♪

もうチョイあの婆ちゃんの為にがんばってな・・・・傷が増えるかもしれんけど・・・

またメンテしてあげるから・・・・
施工後・・・・木枯らしの吹く中テラスで満足の一服をしていると
婆ちゃんが出てきて車を眺め
婆「どらちゃんありがとねぇ、綺麗になるもんやねぇ・・・これ約束の2000円っ!!」
( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!・・・・・・(▼∀▼)ニヤリッ・・・・・・
はいっ!!ありがとうございますっ!!(フフフッ前金渡したの忘れてるww)
しかし・・・・・律儀などらは・・・寒い中・・・・
ドアの内側の清掃施工とウィンドウ磨きと撥水施工をしましたとさ・・・
・・・・・・おしまい・・・・・