• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごぉにぃごぉのブログ一覧

2024年08月05日 イイね!

長野出張 part2(5-6日)

長野出張 part2(5-6日)

温泉に来たからには朝風呂からスタート


8月6日、今日も暑くなりそうです。


なかなか趣のある駅舎

午前中、上田のビックユーザーの部長に新しいプロジェクトのプレゼンをして…
(明日も会うんだけどね)


上田駅近くの蕎麦屋さん、12時に着いたら20名程並んでる…





30分ほど炎天下の中並んでました。
今回は真田蕎麦なるものを。
味噌ダレで食べるんだね
昨日の蕎麦屋の方が好みでした。





1時過ぎの電車に滑り込み、長野に向かいます。
ウチの会社の長野サテライトで待ち合わせ、千曲市のお客さんへ同行。
9月に那須で行われる新規店の講習会の打ち合わせでした。



打ち合わせも無事終わり、長野駅西口のホテルへチェックインします
なんか、都会だな。


岐阜から来てもらったメーカーさんとお客さんと懇親会


長野酒で乾杯。
メニューに亀齢があったけど品切れ
長野でも手に入らないらしい。


すぐ近くにインパクトある居酒屋さんが…
飲みすぎたのかホテルに帰ったら爆睡でした。


6日、新潟支社の課長が上田のお客さんに面談したいらしく、またまた上田まで
新潟→上田って車で3時間かかるのね
待ってる間、ホテルでテレワーク。

午後イチから訪問して2時すぎには無事終わり
あとは帰るだけ…



家族から依頼されていたお土産を買い
(会社の分も買いましたよ)
このみすず飴は懐かしい飴です


本店は有形文化財の指定を受けてます、大正13年に建てられたらしい。
店員さんの対応もすごく丁寧。


4時過ぎの新幹線で帰ります


信州の蕎麦は美味かったなぁ〜
と、余韻に浸っていたら


あっという間に大宮で乗り換え


一度やってみたかった事を〜


ちょっとショボいですが
「居酒屋新幹線」開店〜
冷やの亀齢は…
うーん


1時間半程で盛岡着
居酒屋新幹線閉店しました。

新しいプロジェクト2つ、時間がかかりそうだがうまくいきそうな予感。

温泉も入れたし、お酒も買えた。

上田っていい街、また来たいなぁ〜
Posted at 2024/08/12 10:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月04日 イイね!

二泊三日 長野出張〜 part1

二泊三日 長野出張〜 part1所長が替わり、だいぶ仕事がしやすくなりました。

8/5-6と長野のお客さんへ新しいプロジェクトの打ち合わせでしたが
前泊の許可を貰えたので二泊三日、上田観光も兼ねて行って来ました。

8/4 9時半に盛岡を出発して


仙台〜


大宮で乗り換え


軽井沢〜


みん友さんとニアミス
(気づいてくれてるかな?)


そうこうしてる間に上田〜


12時半に到着です(思ったより近い)


炎天下の中お目当ての店を目指します
(スーツケース🧳はコインロッカーに入れました)

上田城下町上田宿にある…


亀齢で有名な岡崎酒造さん


駅から1キロ程歩きやっと到着


当日は2本しか買えません
三日も通ったのは内緒🤫

ほとんど売り切れ…


今日はこの2本を須賀川のお客さんに送ります


昼は近くの信州そばのお店へ



いい感じ〜


旨そう


短い蕎麦ですが、そばの香りが凄い


てくてくと上田城まで


凄いね真田石。
この石を家宝にして松代まで持って行こうとした真田信之もどうかと思うなぁ…


真田神社


御利益ありそう(^^)


なので娘の学業成就の為に納めました。


真田と言えば六文銭、三途の川渡り賃
雁金と言えばSUMMER WARSの陣内家


狭間に六文銭


立派な堀です


博物館にて


教科書で見たなぁ


石垣も立派


エアコンの室外機で六文銭 ウケた!
仕事柄、この設置は寒冷地ではおススメしないけどね。

上田には本当の夏がある!



上田の夏って好きだなぁ


上田には今回で3度目、サマーウォーズの聖地巡礼で13年前に来ました♪


上田わっしょい7月最終土曜日なので今回は見れません。


今もまだありますね



5日は上田の花火ですが、明日は長野泊…


ゆっくりしていたら雨雲が…


降って来た!


今回も上田電鉄に乗り別所温泉です
発車のチャイムは山達の僕らの夏の夢だと聞いていたけど違ったかな?



今回の宿は「上松や」さんです


宿泊費のはみ出た分は自腹なので、今回は素泊まりです


でも温泉があればいいのだ。





晩酌は近くの焼き鳥屋さんで


信州は焼き鳥などに美味(おい)ダレで食べるんだとか


日本酒もいただきました。
「つきよしの」で有名な若林醸造さんの日本酒でした。
まぁ、うまかったかな。

晩飯付きと同じ位使ってしまったのは内緒です…

さて、宿に帰って温泉入って寝ましょ、

明日、しっかり仕事しなきゃね。

ーつづくー








Posted at 2024/08/12 09:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まんけん さん、こんにちは。こんな飲み比べ2度と無いかも… 岩手だと射美はタイミングが合えば比較的買いやすい環境なんですよ♪」
何シテル?   09/14 10:16
ごぉにぃごぉです。 転勤族の50代のおっさんです。 仙台→新潟⇒郡山(2年間単身生活)??盛岡(23年3月?) 今は娘、カミさんの3人暮らし。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

かぞのたろうさんのレクサス ES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 09:21:10
カーオーディオの不調解消♪……で、原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 15:24:51
エラー修復(2次エアシステム信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 15:19:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK いちなないち (メルセデス・ベンツ SLK)
2台目SLKです、R170からR171へ、オープンがやめられません。しばらくぶりのNA、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 「ミルクプリン」(妻命名) (フィアット 500 (ハッチバック))
大阪から嫁いで来て我が家の一員となりました。 奥さんの念願の車です。 ですが、私が可愛が ...
メルセデス・ベンツ SLK えすえるけぃ (メルセデス・ベンツ SLK)
メルセデス・ベンツ SLK230に乗っていました。主に通勤車 毎月1000㎞走ってました ...
日産 スカイラインGT‐R あーるさんにー「じーてぃあーる」 (日産 スカイラインGT‐R)
10年乗ってました。 すごい思い入れのある車でした。 ブリッツのチューニングでベストモー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation