• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごぉにぃごぉのブログ一覧

2021年07月19日 イイね!

福島って言ったら桃パフェ〜

福島って言ったら桃パフェ〜今日は有休消化日!
福島、暑い〜
車の中は40℃❗️
エアコンガンガンかけてます。

家で大人しくしていればイイのに…
桃パフェの🍑時期に去年は食べれなかったので、出かけることにしました〜

やっぱり旨〜い(⌒▽⌒)
Posted at 2021/07/19 14:28:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月09日 イイね!

しばらくぶりの…

しばらくぶりの…先週、お客の展示会に出店したので代休をもらいました。

予約していたDATE SEVEN~EpisodⅦを
引き取りに行くついでに、以前から行きたいと
思っていた所を経由しようという事に…

平日なのでほぼ下道〜(^^)
スタートは雨でしたが米沢に入ると
雨は止んでました。
昼には、山形市内に到着〜
奥様のリクエストでココにしました。




冷たい(つったい)肉そば+ゲソ天
最強の組み合わせです。

お腹もいっぱいになった所で
今夜のお酒を仕入れに出発〜
天童で4軒ほど寄りましたが…


出羽桜のお膝元…

しかも、本日新発売との事…
奥様用に調達です。
ラフランス5個半、四合瓶に入ってます
果汁90%(ぼぼジュース⁉️)
私のはまだお預け…


お次は、団子屋さん❗️「最上川千本だんご」
賞味期限、当日という食べに来ないと味わえないヤツです。
トッピングが凄い❗️



でもベーシックにゴマときな粉とずんだを
一本づつ購入。柔らかく、甘すぎず、素材の旨さを活かしてますね(^^)
美味しい〜



団子屋さんのすぐそばの「ブローニュの森」
naguuさんから教えて貰いました。
天然のバニラビーンズを使用の朝焼きシュークリーム!もぐ。うま〜
なんか食べてばっかり…




さて、時間も押してきたので、お宿に向かいます♪



途中にあった、酒屋さん、大類酒店
おばちゃんから十四代がスナックから委託されたのがあると…
四合瓶で9,000円だと。
買うわけないじゃん!
なんか購買意欲が無くなってしまったけど…
部屋飲みするお酒買ってないじゃん!



月山の深層水を使ったお酒らしく、海外にも輸出しているとPRされ…名前もBuono旨いのか?
雪女神は初めてだし純大だし、まぁいいか〜
2020年新酒品評会で金賞🥇だと。



仕方なく、今日入荷したと言っていたお酒を購入…



てなわけで、お宿に到着〜
銀山温泉の入り口にある「銀山荘」さんです
アプローチは地味だけど…



お部屋は…半露天風呂付き❤️



窓を開けて〜  深緑が目の前に…
なんて贅沢な❗️
でもTVが邪魔、景色見ないでTV見る人いるのかなぁ〜( ・∇・)


日の暮れる前に川沿いのメイン通りへと…
これこれ〜
いい感じ。











温泉街奥にある酒屋さん「八木橋商店」さん
山形のお酒を「もっきり」で300円から楽しめます♪
若旦那のオススメ栄光富士の威吹をいただきました。

足湯で景色を眺めながら…
(でも、足湯熱すぎました)


宿に戻って夕食〜
乾杯❗️


地酒の飲み比べ〜
左から、絹 手間暇 出羽桜
まぁ似た様な系統ですが、手間暇はちょい辛口

奥様はグレープフルーツとカルピスのサワーを
いただいておりました。




夕食のお品は他にも何品かありましたが割愛


お宿の写真も撮らないとね〜
ウチらのお宿はガラガラでした。
平日2割、休日は満室だとか…


雨が降って来ましたが、折角なので夜景も見ないとね〜

取り壊し、休業、改修してる宿などありましたが、温泉街は満室が多かった様な。


部屋に戻りライトアップした森を見ながら
一杯…
コップじゃなぁ…(//∇//)


2021年07月09日09:17 - 17:52、
208.71km 8時間22分、


翌日は朝からいい天気❗️
早速、朝風呂〜

しっかり朝食をいただき…
本当はバイキングらしいのですが、コロナ対策で、
夕食と同じ個室でいただきました。


さて、コーヒーをいただきチェックアウト!
寄り道して仙台まで〜


お初に訪問できました「斎林本店」さん
店主さんは六代目、創業は明治から…
歴史を感じます。2008年にリニューアルした
店内はお酒選びが楽しくなります♪
郡山の泉屋さんに似ているような…
でも、店員さんはコッチの方が親切です。





写真はH/Pから拝借

みむろ杉浪漫シリーズgrazie a dio

言わずと知れた鍋島 特純 山田錦
選びに選んだお酒がこの2本
ベタだったかなぁ〜

2日目の昼は伊呂葉の特製ラーメン🍜の予定でしたが…
時間の都合が悪く、仙台の北竜飯店坦々麺❗️
新卒の営業初心者の時、よく食べてたなぁ〜
懐かしい味。
 


7月7日、7時解禁〜との事






今回のお出かけの発端になったdate7
今年が最後になるepisodeⅦ
宮城の7つの蔵がそれぞれ精米、洗米・蒸米、麹造り、酒母、醪、搾りを担当して醸したお酒
どうしても飲んでみたかった。
開栓は1ヶ月後の8月7日にします。




郡山に帰る途中、naguuさんからリクエストされていた「央」を渡し、全行程終了〜



今回の戦利品達。


2021年07月10日09:49 - 20:56、
291.02km 11時間6分

またチンクでの長距離、もうすぐ10万㌔…



Posted at 2021/07/13 23:26:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 温泉
2021年03月11日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!3月7日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

10年経ちました。去年は武漢ウィルスの影響で、仕事もプライベートも影響を受けました。

今年もどうなる事か...
幸い身近な人が感染することはありませんが、
住居から100m以内の病院で100名を超えるクラスターが発生しました。
今後も感染対策して過ごす年になりそうです。

イベント参加もどうなる事かと。

震災から10年、今夜は岩手のお酒で献杯してます。


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/03/11 22:28:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年01月10日 イイね!

久々のコンサート参加

久々のコンサート参加今日は午後から高嶋ちさ子さんのコンサートに行って来ました。


コロナ禍でしたが、対策をしっかりしている情報
ちさ子さんが「ウチのコンサートではコロナが一人も出ていない」って言ってたので。

みんな静かに聞いていたので、安心して2時間楽しんで来ました。

全席指定で、各席一席づつ空けてソーシャルディスタンス。
満席でも半分の来場者数...
儲からないだろうなぁ〜と思いつつ着席。
真ん中でしたが27列でしたので、遠い...


演奏は10曲、+トークとおまけ。
1曲5分位とクラシックの入門編ですね。
みんな知っている曲を選択しているんでしょうね。
まぁ、楽しかったケド...
モルダウはもっと聴きたかった〜

TV📺ほど毒舌ではなく、ちょっと拍子抜け...
バラエティ番組とは違う印象...
トークよりも聴かせるコンサートなのでしょうがないんだけどね。
あのキャラクターが生かせて無い。


ザワツクのテーマソングって?

6億のStradivariusって言ってましたが
素人には..(私には違いがわかりませんでした)

さて、次回は...

まりやさん❗️
行きたいなぁ〜




Posted at 2021/01/10 22:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンサート
2020年12月20日 イイね!

毎年恒例の...

毎年恒例の...日帰りで仙台に行って来ました♪
週末降雪でどうなるか...と、思いきや意外とすんなりでした。

今回はSLKで出陣❗️

理由は後ほど...
さて、出発が10時でしたので、昼飯をどうしようかと...


とりぃ。さんが「いろは」に行かれたので
特製ラーメンを食べたかったのですが...
昨年、来客が多すぎて諦めた「あら浜」さん

電話をしたら、北寄飯始まっていますとの事‼️
行くしかないでしょ〜
到着が12時過ぎでしたので、待ち時間覚悟してましたが、すんなり着席できました。
コレも武漢ウィルスの影響なのか...

待つ事少々...で、着丼〜



私は牡蠣〜12個も...



奥様は北寄飯〜
シェアしていただきました♪
美味い、旨い😋

ただ、隣席のおばちゃん4人組。
姉妹なのか、しばらくぶりの再開なのか...
食事後も居座り、マスクもせず大声で談笑...
店員も注意せず。
席にはメニューと一緒に食事以外はマスク着用、
会話はお控えくださいの案内文。
周りはみんな静かに食べてるのに...

美味しくいただいたのに、余韻に浸らずに退散しました。

気を取り直して、酒屋巡りです。
実は抽選で当たったブツを引き取りに来たのでした。
抱き合わせ商法はしょうがないケド...

花陽浴‼️しかも、お初の吟風‼️

山川光男もお初です。

奥様の正月用のお酒も買わないと...
と、言う事でもう一軒〜
そこでもラッキーな事に花陽浴発見❗️
しかもおりがらみ〜

一人一本の限定❗️
もう一人の酒好きなミンともさんにも連絡
無事間に合ったみたいでした。

メインイベントまで、時間があったので
早めの晩御飯。
仙台駅屋上に車を停めて、牛タン通りへ。


時間が早いと言うこともあり待っている人はあまりいません。


程なく着膳〜
牛タン、テールスープ美味しいです。
善治郎おすすめでしたが...
ココもコロナを甘く考えてます。

実は、奥のテーブルに案内されましたが、
近くの席にはTV業界の人が4人.食べ終わり
お酒を飲んで、居座ってました。
さんまさんがどうとか、SMAPがどうとか。
自慢げに大声で話してます。
一人だけ、申し訳なさそうにマスクしてますが
3人はお構い無し。
嗜める店員もいません。
アルバイトだけのようですね。
急いで食べ終わり、会計をしました。
美味しいのですが、気が気じゃありませんでした。
条件が最悪、
関東の人が4人かたまってお酒を飲みながら
マスクもしてません。
この店の奥の席は換気扇ありません。
私たちの食べ物へエアロゾルが飛んでる可能性を考えると美味しくゆっくり食べれません。

そそくさと会計を済ませ、店員に「アソコの席、コロナ的には良くないですよね?」と話すとそうですよね〜と言いながら行ってしまいました。

仙台の感染者が増えている原因はココなんだな、
と思いました。
東北の玄関、仙台駅飲食店が危機管理を考えていないのは問題です。
店の責任者がいないのも問題、お客さんに注意喚起できないのも店の責任だと思います。

私も席に案内された時に、変えてくださいと言えば良かったと反省してます。

こう言う行動が少しでも感染しない手段だと思いました。
(引きこもりするのが1番でしょうが...)
感染していませんように...
(しばらく、行動を控えて自分の体に異常がないのか判断しないと...)
(お前らのような行動がダメなんだろ、と言う
お叱りがあっても仕方がないです)


さて、気を取り直して食後のずんだシェイク❗️
むふふ、美味しい!


娘に喜久福のお土産買って...


今夜のメインイベントへ...
定禅寺通りは渋滞なので今回は西側の西公園側から。
ココの交差点を左に曲がれば...
BGMはもちろん山下達郎さんのクリスマスイブ🎄
リピートしてます♪

おお〜 今年も綺麗だ❗️
でも雪が降ってオープンに出来そうもない〜

今年から、右の遊歩道は募金した人しか歩けないらしく、ガラガラでした。


去年、とりぃ。さんの写真を見て撮影スポットを確認してましたので、空いているトコへ車を移動して...





奇跡的に雪がやみ...

ココぞとばかりに
ルーフ、オープン‼️
邪魔にならないようにすぐ撤収〜
唯一、奥さんと一緒に乗ってて嫌がられずに
いられる時です。 
そのままもう一度光のページェントを満喫して来ました♪

さて、買う物は買ったし、食べる物は食べたし、見る物は見たし。
郡山に帰りますか〜

帰り道は福島すぎるまで雪道でそれ以降はドライ路面...

さて、10時前に帰宅して日本酒セラーにしまう前に記念撮影。


今回の戦利品達

だいぶ溜まってしまった...
引きこもり正月に開けようか。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] お盆旅行一日目」
何シテル?   08/14 17:15
ごぉにぃごぉです。 転勤族の50代のおっさんです。 仙台→新潟⇒郡山(2年間単身生活)??盛岡(23年3月?) 今は娘、カミさんの3人暮らし。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かぞのたろうさんのレクサス ES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 09:21:10
カーオーディオの不調解消♪……で、原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 15:24:51
エラー修復(2次エアシステム信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 15:19:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK いちなないち (メルセデス・ベンツ SLK)
2台目SLKです、R170からR171へ、オープンがやめられません。しばらくぶりのNA、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 「ミルクプリン」(妻命名) (フィアット 500 (ハッチバック))
大阪から嫁いで来て我が家の一員となりました。 奥さんの念願の車です。 ですが、私が可愛が ...
メルセデス・ベンツ SLK えすえるけぃ (メルセデス・ベンツ SLK)
メルセデス・ベンツ SLK230に乗っていました。主に通勤車 毎月1000㎞走ってました ...
日産 スカイラインGT‐R あーるさんにー「じーてぃあーる」 (日産 スカイラインGT‐R)
10年乗ってました。 すごい思い入れのある車でした。 ブリッツのチューニングでベストモー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation