2011年07月28日
ドライブ。1日ぶり。
初台から4号線に乗ってC1合流からの新環状あたりを走って来ました。いつもどおり。
やっぱり平日の深夜はいいね。
クルマがいない。走り屋も含めて。
PAにはソレらしき車も多少はいるものの、走り出すとほとんど遭遇しません。
一台だけたまたま会った100チェと若干絡みましたが。
静かなもんです。
と、走り出して早々に降り出す雨。様子見で仮眠をとるも止まず。
でも小雨が降ったり止んだり程度なので気にせず走ってました。
レインボーブリッジの上は風+雨で割とヒヤヒヤでしたが…
温間でエア圧3.0(!)入れているにも関わらず、245タイヤはNAパワーで滑る気配なし。
俺がチキンで踏んでないだけかもね。どっちにせよ安全?でよろしい。
そうこうしてるうちに某芝浦PAで見覚えのあるFD2…
某委員長に遭遇。しばらくツルんだ後、明け方浜町で降りて一緒に朝食。
で連盟室いって軽く仕事こなしてさっき帰って来ました。
走行距離は300km以上でした。いやー走った走った!
ガスもオドも進む進む(笑)
Egオイル交換して初の首都高になるわけでしたがあまり変化は実感せず。
フラッシングまでしてもそんなもんか。
多少フケが良くなったかな?プラシーボ?そんなレベル。
そういえば昨日で購入からちょうど4か月。計8.000km走った。
遠出してもお台場とか道志程度だし、帰省にもつかってないからこんなもんなのかね。
Posted at 2011/07/28 10:11:25 | |
トラックバック(0) |
首都高 | 日記
2011年07月27日
10w-40の部分合成油にしてしまったなり。
フラッシングもしてみた。効果のほどは不明…
昨日は連盟で森下まで行ったものの結局8時とかに仕事終わっちゃったのでまっすぐ八王子に帰ってきた。
今夜どっか行こうかな~
Posted at 2011/07/27 20:02:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年07月26日
ここ数日は連日連夜上に上がってました。
先日とある環状のとある場所でピカッ!ってしまったと思って自粛していたのですが
どうやらそれは単なる勘違いだったらしく。その反動で
お金が大変なことになってる。
週末はどうもアレですね。それらしき車が多くてお祭り風ではあるけども
C1やら新環状あたりの主要PAはことごとく封鎖。白バイもちらほら。
完全にルーレット族対策って感じで。
そのテの車で道がC1あたりは混むことさえあったし…
ハイリスクローリターンな感じでした。気持ちよくドライブできませんでした。
やっぱ平日の夜なんだね。
朝倉アキオの言うとおりだね。うん。
前のオイル交換(スカトロールの安物10w-30)から間もなく5000キロなのでそろそろ交換時期。
ディーラーに入れるか試してみるついでに日産純正の10w-50あたり入れてみようかしら。
あれって高いやつを入れてずっと走るのと
安いやつをちょこちょこ替えるのとではどっちがいいんすかね。
あと近々追加メーター入れます。
TRUSTのインフォメータータッチ。iPodみたいなやつ。
知り合いの筋から安く手に入りそうなので… もうコネクタは買ってます。
これで水温の管理ができるぞー
Posted at 2011/07/26 06:17:02 | |
トラックバック(0) |
首都高 | 日記