• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide1300のブログ一覧

2016年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます(^^)




あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いいたします。


しばらくサボっていましたが…、ぼちぼち記事の更新したいとおもいます。






Posted at 2016/01/02 22:31:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | CB1300SB | 日記
2015年09月13日 イイね!

今週末

この週末は、こちらはとてもよい天気が続きました♪

11日(金)  夜中に洗車


車が汚かったので、0:00a.m.頃に、ガソリンスタンドへ洗車へ行きました(^^)

こんな夜中でも、拭き上げコーナーがいっぱいになるくらい車が多かったです…。

イメージ 1




12日(土) バイク仲間お出迎え

お昼に、大分市内にあるステーキ店に行ってきました(^O^)/

イメージ 2
イメージ 3
↑ 10cっていうお店。前はラーメン店でしたが、いつの間にかステーキ店に!

人気は、鬼盛ステーキ丼のようですが、先着5名様まで…。開店時にすでに10人くらい並んでいたので、普通のステーキにしました。

イメージ 4
↑ 200g、ごはん御替わり自由です♪



お腹を満たした後、ご実家から四国を通って、九州へ戻ってくるバイク仲間のお出迎えに行きました。

臼杵港へ到着ということで、大分市内から車で臼杵へ向かおうかと思いましたが、少し時間があるので家に帰ってバイクに乗り替えて臼杵へと向かいました(^^)

フェリーの到着時刻15分前になんとか到着~!

遠くに、フェリーが港から見えました♪


イメージ 5
↑  下船です! バイク一台だけでした



  
イメージ 7
↑ 道の駅 みえ










イメージ 8
↑ 沈堕の滝



 途中で豊後大野市にある沈堕の滝に寄りました。
かつて別府~大分間の別大国道を走っていた路面電車のための発電所があったそうです。その発電所跡も残っていました。

さらに、雪舟もこの滝を描いたということで、いろいろと勉強になりました♪


その後、道の駅おおの~道の駅あさじと立ち寄りました(^^)







イメージ 9
↑ 道の駅 あさじ

この道の駅は、私も今年度版のスタンプブックにはスタンプが押されていなかったので、スタンプゲットしました!

が…、違う道の駅の所に押してしまいました…。 道の駅きよかわと勘違い…(>_<)


イメージ 11
↑ 痛恨のミス…。  きよかわに行ったときどうしよう‥(笑)

ここで、バイク仲間とはお別れです。 竹田~直入~庄内~別府東山の山の中~志高湖~九州横断道路を通って帰りました。





イメージ 10

↑ 鱗雲が綺麗でした♪ 秋ですね~♪




13日(金)   

今日は、午後から仕事…。天気がいいのに~。

仕事帰りに、洗車グッズを買ってみました。


イメージ 12

↑ セールをしていたイエローハットで買ってみました。


巷で(バイク乗りブロガーで?)人気のプレクサスにしようかと思いましたが、高価なので、ここはKURE製のものに。

車のエンジンも綺麗にしたかったので、エンジンルーム用のも買ってみました(^^)


来週のツーリングのために、チェーンに給油と、今日買ったLOOXを使ってバイクのカウルとタンクを綺麗にしました♪

写真は撮ってませんが、ピカピカになりました♪
Posted at 2015/09/13 22:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB1300SB | 日記
2015年08月29日 イイね!

先週末 

29日(金)



早起きしてバイク仲間と国東半島をツーリングしました。


といっても、天気予報は50%。  雨雲レーダーなど見ながら、なんとか行けそうだったので決行しました。






↑ まずは大分空港です。



いつ雨が降り始めるかわからないので近場に行くことにしました。

30分くらいお喋りしていましたが、この間やってきた飛行機はたったの1機…。

離陸していった飛行機は0でした(^^;


小さな子どもを連れた家族が遊びに来ていましたが、せっかく飛行機を見に来てもこんなに離着陸が少なかったらちょっと寂しいですね(>_<)



国東の道の駅でトイレ休憩をしたあと、雨はまだまだもちそうだったので、両子寺へ行くことに。





↑ 両子(ふたご)寺



お寺の駐車場に着くと雨がパラパラ…。 自動販売機でコーヒーを買って一服した後、そのまま家に帰りました(笑)

休憩を含めて、往復3時間くらいのツーリングでした(^^)







30日(土)


KSRの後ろタイヤがかなりすり減ってきたので、バイク屋さんにタイヤを注文しにいきました(^^)





ダンロップ K180 100/90-12 49J TL



前回交換したのは、2009年7月29日  たしか4000kmくらいのときに交換したので、約7000kmでリアタイヤ交換になります。



前タイヤはまだまだいけそうです(^^)



KSRのもともとのタイヤは、オンロード用ですが、林道もいってみたかったので前回の交換からブロックタイヤっぽいものにしています。

今回も、こちらの方が長持ちするので今回も同じものにしました(^^)









Posted at 2015/08/31 19:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB1300SB | 日記
2015年08月13日 イイね!

早朝ツーリング

暑さのせいか最近サボり気味です…。


11日(火)に早起きして大観峰まで行ってきました(^^)


朝6時前に自宅を出発。 九州横断道路からやまなみハイウェイを通りました。

平日早朝のためほとんど車は走っていなくてとても快適でした♪


↑ 飯田高原です。 天気はとてもよかったです♪



↑ 大観峰です。  微妙な雲海…。



↑ 景色を見ながら朝ごはんを食べました(^^)



お腹を少し満たした後は、来た道を帰りました。

出発して大観峰に到着するまでは、メッシュジャケットにTシャツでは少し寒かったです(^^;   気温は20℃切るくらい。



でも帰宅11時ごろで気温は30℃超え!


日中はまだまだ暑そうですが、早朝はメッシュジャケットだと寒い感じ…。着て行くものに悩みます…。


  


Posted at 2015/08/13 22:13:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | CB1300SB | 日記
2015年07月18日 イイね!

早朝プチツーリング

早起きしてプチツーリングに行ってきました(^^)



6時前に自宅を出発!


山の方は朝方寒そうなので春物ジャケットを着て行きました。


メッシュジャケットでなくてよかったです。 気温は18℃前後と、肌寒かったです…。


↑ 湯布院の町です

雲海っぽくなっていました(^^)



↑ 由布岳です


水分峠から、やまなみハイウェイに入ると路面が濡れていました(>_<)




↑ 阿蘇の山々

湯布院まではとてもよい天気でしたが、瀬の本からはどんより曇り空です…。




↑ 瀬の本 三愛レストラン

三愛レストランでトイレ休憩。 7時半ごろだとさすがにバイクも車も少なかったです(^^)

ホンダのS660を見かけました。  お金あればセカンドカーに欲しいです。



↑ 久しぶりに大観峰

何カ月ぶりかにやってきました(^^)

ここも朝早いので車もバイクも数台のみです。早朝だと少し得した気分になります♪







帰りは、小国~九重町~湯布院を通って帰宅しました。 11時ごろに自宅到着。

帰る頃には、すっかり天気はよくなっていましたが、気温も上がり暑かったです(>_<)

往復5時間弱のツーリングでした♪

約168km

Posted at 2015/07/18 20:35:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | CB1300SB | 日記

プロフィール

「[整備] #フォレスター タイミングベルト・プラグ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/1017216/car/827367/4575284/note.aspx
何シテル?   12/28 22:52
hide1300です。よろしくお願いします。 フォレスターXT(SH5)に乗っています。 2011年3月までフォレスターSt/b(SF5)に乗っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

落下物 その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/25 06:50:18
STIメカニカルウォッチ2017モデル 決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 11:34:16
免停から1年・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 01:07:27

愛車一覧

ヤマハ XT1200ZEスーパーテネレ ヤマハ XT1200ZEスーパーテネレ
初のヤマハ車です
スバル フォレスター スバル フォレスター
2月26日に契約 3月28日に納車予定でしたが、4月27日に納車されました ルーフレ ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
KAWASAKI KSR110(’05) 通勤用&遊び用です
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
HONDA CB1300SB(’05) バイクでツーリングするのも好きです。 長距離は ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation