• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide1300のブログ一覧

2016年09月12日 イイね!

この夏の思い出…その1(楽しかった編)

たいへんご無沙汰しています(^^;



ブログはしばらく放置状態でした(^^;



この夏に車とバイクで出かけたことについて書き留めます(^^)



7月30日

阿蘇大観峰~中津市耶馬渓 かき氷 ~ 浮羽 リバーワイルド



↑ 大観峰(朝7:00頃)




↑ 中津市 耶馬渓  かき氷を食べました♪(12:00頃)





↑ 福岡県 浮羽市 リバーワイルドという店でホットドッグを食べました



一日で、熊本、大分、福岡の3県をまたぎました。





8月15日-16日

しまなみ海道 KSRでツーリング


この夏、しまなみ海道をKSRで渡るというKSRを購入してからの夢が実現しました(^^)  実現まで10年かかりました(笑)


国見の竹田津港から山口県徳山市へフェリーで渡り、山口在住のトリシティ乗りの友人と合流~。 暑くて車の多い海沿いを避け、車の少ない広島の山の中を通って尾道市へと向かいました。



↑ ついに到着!念願のしまなみ海道

自宅を午前1時に出発してから尾道市に到着するまで、14時間かかりました(笑)





↑ 原付は歩道&自転車道を通れます。 

途中で停まって写真を撮れます♪  大型バイクや車では不可能です!




夕焼けが綺麗でした♪






↑ 最後の橋を渡る頃には、辺りも真っ暗になりました。


                             その2へ続く…





Posted at 2016/09/13 00:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | FORESTER XT (SH5) | 日記
2016年02月11日 イイね!

プチ林道ツーリング

ご無沙汰しています(>_<)

近頃、ブログをサボり気味です…。



昨日は、久しぶりに一日休みだったので、KSR号でツーリングに行きました♪



↑ 西大分の柞原神社の横を通り過ぎます。



↑ 道を上がっていくと、お寺に出くわします。






↑ コンクリートで舗装された道が続きます…。 高崎山の頂上も見えます。










↑ 高崎山の登山口に到着!

未舗装路を期待してきたのですが、最近登山口周辺や、ここへ続く道が綺麗に整備されたようです。





↑ 銭亀峠まで続くのですが、結局すべての道が舗装されていました(^^;




↑ 銭亀峠    こんな看板も建てられていました。






↑ ハンバー店 ハングリーで昼食









↑ 大分県民の森の林道へ行ってみました。



舗装されていたり、未舗装だったりと、のんびり楽しめました(^^)










↑ 頂上へのぼりつめました(^^)





↑ とても景色がよかったです♪

Posted at 2016/02/12 21:11:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2016年01月11日 イイね!

スバルの初売りに行ってきました(^^)

スバルから初売りの案内が来ていたので、自宅への帰り道に立ち寄ってみました。





↑ 福袋をもらいました。


1日につき先着10組までだそうで、入店したのがなんと10組目だとか。その日最後の一袋をもらえました。




↑ 福袋の中身です(^^)



マグカップは、くじを引いたらもらえました(^^)






その後、大分市へ用事を済ませに行ったあと、あるハンバーガーショップへ!




↑ 大きなハンバーガーでした(^^;






Posted at 2016/01/11 23:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます(^^)




あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いいたします。


しばらくサボっていましたが…、ぼちぼち記事の更新したいとおもいます。






Posted at 2016/01/02 22:31:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | CB1300SB | 日記
2015年09月19日 イイね!

今頃ですが…、シルバーウィーク1日目

今頃ですが、シルバーウィークの記事です(^^;


9月19日(土)


午前中は、仕事だったので午後からKSRで玖珠方面から安心院へとツーリングに行ってきました!(^^)!



ルート

別府~国道500~湯布院・塚原高原~国道210号~道の駅くす~国道387~西椎屋の滝~宇佐のマチュピチュ~道の駅院内~安心院~国道500~別府市・十文字原展望台


自宅を出発してすぐに総走行距離12,000km達成! この2年くらいで走行距離が増えてきた感じです(^^)



↑ 12000km ♪


↑ あちこちに彼岸花が咲いていました



自宅出発から2時間弱で、玖珠の道の駅へ到着!
あまりスピードが出せないので、けっこう時間がかかります。





↑ 西椎屋の滝

  20数年ぶりに西椎屋の滝へ来てみました(^^) 玖珠からここへ来る道はすっかり綺麗に整備されていて走りやすくなっていますが、以前来たときは、狭い山道をくねくね来たような記憶が蘇りました(^^)

↑ 宇佐のマチュピチュ


 写真は…あえて載せません(^^;  雰囲気は実際来てみたほうが…。







安心院から別府に向けて走ります。安心院の国道500号線沿いにあって、通るたびに気になっていたところ

「地獄・極楽」って看板が出ているお寺!


↑ 洞窟を入っていきます

↑ 洞窟の中には、石像がいくつも!!

最後の極楽は、鎖(ロープ?)を登っていきます。  私は登らなかったですが…、先に入った女性のお客さんが登っていってました!


見学時間はほんの10分くらいですが、意外にも楽しい所でした。ここはお勧めです♪




↑ 十文字原展望台 


↑ 十文字原演習場そばのホットドッグ店


この日は、営業していなかったです…。残念。お昼ご飯にありつけませんでした(>_<)


帰りに、バイク店に寄って、KSRの後輪を交換してもらいました。

↑ 今回も、ブロックパターンにしてみました
Posted at 2015/09/29 19:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フォレスター タイミングベルト・プラグ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/1017216/car/827367/4575284/note.aspx
何シテル?   12/28 22:52
hide1300です。よろしくお願いします。 フォレスターXT(SH5)に乗っています。 2011年3月までフォレスターSt/b(SF5)に乗っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

落下物 その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/25 06:50:18
STIメカニカルウォッチ2017モデル 決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 11:34:16
免停から1年・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 01:07:27

愛車一覧

ヤマハ XT1200ZEスーパーテネレ ヤマハ XT1200ZEスーパーテネレ
初のヤマハ車です
スバル フォレスター スバル フォレスター
2月26日に契約 3月28日に納車予定でしたが、4月27日に納車されました ルーフレ ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
KAWASAKI KSR110(’05) 通勤用&遊び用です
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
HONDA CB1300SB(’05) バイクでツーリングするのも好きです。 長距離は ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation