• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide1300のブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

Kawasakiコーヒーブレイクミーティング in 九重スキー場に行ってきました

今日は、Ninja1000乗りの友だちと、九重のスキー場であったバイクメーカー(Kawasaki)のコーヒーブレイクミーティングに行ってきました(^^)



天気が心配でしたが、なんとかもちそうな雰囲気。

友人は、Ninja1000、私はKSR…排気量110cc。

約9倍もの違い(>_<)



やなみハイウェイを通って、九重スキー場に向かいました。


私は常にアクセル全開、エンジンフル回転!  たぶんNinja1000はほとんどアクセル開けてないと思います…。





↑ 九重スキー場に到着!




↑ 手前がNinja1000    後ろがKSR




↑ 画面に映ってませんが、もっとたくさん集まっていました





↑ KAZEギャルのお姉さんたちも(^^)



↑ 今年は、大分県警のお巡りさんも登場!






↑ お昼は、竹田市内のお店で、とり天を食べました(^^)

Posted at 2015/07/05 20:16:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2015年06月28日 イイね!

久住~玖珠~湯布院ツーリング

昨日は、一日休みだったのでKSRで久住~玖珠~湯布院とツーリングに行きました。



CBは先月末に車検で預けたまま…。 なかなか取りに行けずに手元にないので遠出もKSRです(^^;





↑  長者原です



↑ 同じく長者原の湿原です




↑ 三愛レストランで休憩



↑ いつものコーヒー店でカフェオレを飲んで一休み♪

↑ 久住~黒川温泉~玖珠の道の駅と走りました。


玖珠の道の駅で、アンパンとカレーパンを買って昼ご飯にしました。


↑ 先週に続きまたもや豊後森駅の機関庫跡に行きました。


今日は蒸気機関車に近づくことができましたが、バイクや車は線路を越えて中に入れませんでした(^^;

↑ 湯布院の林道(雨乞岳林道)を走ることにしました!


↑ 由布岳が向こうに見えます。




↑ 湯布院の町をバックに撮りました(^^)



Posted at 2015/06/29 21:44:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2015年06月05日 イイね!

ネタないので

今日は1日雨でした(>_<)
ネタもないので、職場に咲いていた紫陽花を撮ってみました(^^)

早く梅雨明けしてほしいですね🎵





Posted at 2015/06/05 21:52:34 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年05月31日 イイね!

プチミーティング

昨日の晩に、みんからお友達のtenbinさんよりお誘いのメッセージ。今朝気がついて連絡を取り、急遽瀬の本で待ち合わせをすることになりました(^^)


  今日は午前中に少し仕事があり、それを終えた後KSRで自宅を出発!


 いつもはやまなみハイウェイを通るところですが、時間がかかるので最短コースの山道で久住を目指します!!




ほんとはCBで行きたかったのですが、CBはただいま車検のために自宅にはありません…。



降水確率も0%晴れマーク!!  自宅周辺は天気がよいものの、山をあがるにつれ雲行きが怪しくなりました…。





↑ 久住の空は、雲で覆われていました…(>_<)




 瀬の本へ向かう久住の道路では、霧で視界不良です…。


雨は降っていなかったものの、路面はびしょびしょ。ついさっきまで雨が降っていたようでした。


どこが晴れマーク0%なんでしょう… 



ところが瀬の本へと降りると、路面は全然濡れていません。曇り空ではありましたが、雨が降っていたのは久住周辺だけだったようです。





しばらく待っていると、CB1300SBに乗った友人がやってきました(^^)

ハイドラの画面を見ているとだんだんと瀬の本に近づいてくるのがわかります♪   なんだか便利な世の中です。




いよいよ初めての顔合わせ、挨拶をかわしたあと
一緒に山水亭で食事をとることにしました。



瀬の本から山水亭まで、バイクを交換することになり、なんと私はCBで出発!




乗ってみて8年の進化を感じました♪   スタートから80m/hくらいまでのエンジンの吹け上がりよさと加速のスムーズさやブレーキのタッチなどが全然違いました!


なんか同じ車種とは思えないくらいです(>_<)  




↑ グリーカレーオムライス を食べました


↑ 食事の後はいつものコーヒー店へ(^^)


↑  下の駐車場で撮影会でした(^^)


午後からはすっかり天気がよくなり暑いくらいでした。



 今日初めてのtenbinさんとのオフ会でしたが、バイクや写真話などできて楽しかったです(^^)


 また都合会うときはお願いいたします!





Posted at 2015/05/31 22:29:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2015年05月25日 イイね!

牧ノ戸峠まで行ってきました(^^)

今日は珍しく平日休みでした。



天気も悪くないので、九重の長者原までCBで行ってきました(^^)





自宅を10時ごろに出発して、やまなみハイウェイを長者原めざしCBを走らせました。






↑  牧ノ戸峠。 少し雲が出ています。





せっかくなので上の展望台まで登ってみました。



階段がずっと続くのですが…、甘かったです!  運動不足の身体には途中で息が上がってしまいました(>_<)




↑  下に牧ノ戸峠の駐車場が見えます。  けっこう登ってきました。


途中すれ違う登山客の方々とあいさつを交わしながら展望台まできましたが、さらに上の方へ上るには体を鍛えて出直したほうがよさそうです(>_<)








お昼は長者原のレストランでご飯を食べて帰宅しました(^^)



帰りに車検のためにバイクを行きつけのバイク店へ預けてきました。
Posted at 2015/05/25 21:07:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB1300SB | 日記

プロフィール

「[整備] #フォレスター タイミングベルト・プラグ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/1017216/car/827367/4575284/note.aspx
何シテル?   12/28 22:52
hide1300です。よろしくお願いします。 フォレスターXT(SH5)に乗っています。 2011年3月までフォレスターSt/b(SF5)に乗っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

落下物 その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/25 06:50:18
STIメカニカルウォッチ2017モデル 決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 11:34:16
免停から1年・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 01:07:27

愛車一覧

ヤマハ XT1200ZEスーパーテネレ ヤマハ XT1200ZEスーパーテネレ
初のヤマハ車です
スバル フォレスター スバル フォレスター
2月26日に契約 3月28日に納車予定でしたが、4月27日に納車されました ルーフレ ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
KAWASAKI KSR110(’05) 通勤用&遊び用です
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
HONDA CB1300SB(’05) バイクでツーリングするのも好きです。 長距離は ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation