• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozou777のブログ一覧

2019年09月22日 イイね!

デイズのシフトカバー

デイズのシフトカバーデイズのシフトに皮のカバーを取り付けました。
諸先輩方が取り付けているトリコローレエクスチェンジの奴です。
ハセプロからも同様の物が販売されているのですが、フィット感がこちらの方が高そうなイメージが有ったのでアマゾンで購入してしまいました。
また、月末にカミさんに罵倒されそうです(笑)

取付は、説明書通りにすれば、そこそこ綺麗に付きます。
ギュギュっと言う感じで伸ばしながらシフトに被せて付属の紐で編み上げるだけです。
純正という程ではありませんが、良い感じの出来栄えです。
Posted at 2019/09/22 15:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月09日 イイね!

カーテシーランプ

台風15号は、なかなか凄かったですね。
しかし、明け方に関東直撃だったので、車通勤の私としては、特に大きな影響は無く普通に出社しております。
電車通勤の人は、JRが10時から運転再開と発表があったので、みんな午後から出社の様です。
もっとも、会社に居ても仕事先の人も同じように台風の影響を受けている訳で、午前中の会議、打合せは全てキャンセルとなってしまいました。
そこで、このブログを書いている訳です(笑)

先日当家に、この様なものが送られてきました^^


中を開けてみるとこんな感じです。


私のブレイドには、ドアを開けた時のカーテシーランプが付いていないので、夜は、ドアを開けた時に、ちと暗いんですよね。
そんな事もあって、純正のフットライトを取り付けようかと考えて居たのですが、ネットを見ていてこの商品を見つけました♪

ドアが開くと地面に何かしらの画像が映ると言うやつです。
外車の展示会などで見たことが有ったような気がします。
面白そうなので取り付けてみたい虫がウズウズするのですが、スマートに純正テイストを基本路線と位置付けているブレイドに取り付けるのはちと気が引ける。。。

そこで、カミさんのデイズ用として購入、どんな塩梅か試してみる事にしました(笑)

取付は両面テープ(3M製の奴)で位置合わせだけです。


ライトオンのスイッチは、近接センサーですね。
車体側に磁石を貼り付けます。(これも両面テープ)


あと、単四電池が片側に3本必要ですので、左右のドアに合計6本です。
夜になるのを待って、ドアを開けてみるとこんな感じです。


「NISSAN」のマークが鮮やかに見えますね。
磁石と本体の位置合わせだけが問題でした。
最大の問題は、カミさんのご機嫌ですね。

ブレイドには付けなくて良いかなぁ^^;
本体は、電池別で1300円程でした。

Posted at 2019/09/09 10:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月31日 イイね!

おや、こんなものが

おや、こんなものが某オークションに出展されていて、うっかり競り落としてしまいました^^;
嫁からの攻撃を避けつつ、なんとか装着完了。
IS-Fのシフトノブです。
気持ちブレイドの純正品よりも小ぶりに見えますね。


こちらはブレイド純正


また、偶然見つけたのですが、ヴィッツのG'sに搭載される赤いステッチのシフトノブも良いなぁと思っていたのですが、IS-Fの方が落札出来てしまったので、しばらくはこちらで楽しみたいと思います^^

Posted at 2019/08/31 17:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月29日 イイね!

NF210

NF210そんな訳で大枚をはたいてダウンサスを導入したのですが、どのくらい普通なのか記録しておきたく思います^^






リアのノーマル状態です。


同じくリアのダウンサス状態です


フロントのノーマル状態


フロントのダウンサス状態

下がり幅は定規で測定してみたのですが測定は難しいですねぇ。
前2㎝、後1.5~2㎝程度でしょうか、リアはもう少し下がって欲しいかな。
でも、腰高感は消えました^^
オレンジのスプリングがチラリと見えるし満足度は高いです。

Posted at 2019/08/29 22:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月28日 イイね!

ダウンサス♪

仕事終わりに、ブレイドを引き取りに行きました。
少し背の低くなったブレイドが待っていました^^
パッと見た感じは、フロントはかなり下がっていて、リアはもう少しという感じでしょうか。
でも、車高の低下とともに少しホイールが内側に入っていました。

乗り心地は、純正品よりもしっかりした感じです。
ダウンサスに関連するゴム部品をすべて交換した事もあるのでしょうか、剛性感のある乗り心地になりました^^

明るくなったら写真で比較してみたいですね^^
Posted at 2019/08/28 22:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/1017323/48530249/
何シテル?   07/07 11:08
tomozou777です。よろしくお願いします。 車歴 トヨペット・コロナ1800GL→トヨタ・クレスタ・スーパールーセント(X70)→(X80)→(JZX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レフィナード レザーシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 15:43:14
カーキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 16:55:42

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
いろいろあって、車を3台持つという身分不相応な状況に陥りました。 用途的には、カミさん ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前車のブレイドが2.4ℓで税金も少し高めで、年式が古くなった事からさらに増税、走行も10 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
デミオに乗っていたカミさんが、軽自動車を切望して来て、デミオの車検のタイミングで購入しま ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
2021年7月24日まで乗っていました。 昨今のエコロジー仕様の車とは、逆行する傾向の車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation