• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozou777のブログ一覧

2022年11月03日 イイね!

犬と一緒に行ける神社 赤城山神社

犬と一緒に行ける神社 赤城山神社10月22日の朝、意外に晴れていたのと群馬名物の焼き団子が食べたくなったので赤城山に行ってきました。
行きは時間節約を考えて関越自動車道に乗ったのですが、所沢付近で渋滞が発生していてあまり時間節約にはなりませんでした💦
でも、関越の一蘭前橋ICから赤城山に向かう道では、雄大な赤城山の裾野が見渡せる絶景が走行するフロントに映し出されて感激でした^^


しばらく走ると大きな鳥居が見えて着ます。
どんどん上って行くと標高を示す表示があり、赤城山って標高高いなぁ。。と思いながら走ります。標識は1500mまでは確認できました。

道は比較的広くて走りやすいワインディングロードです。
ただ休日の観光客が多くて’飛ばす’ような状態ではありませんでした。
赤城の白い彗星になりたい輩も沢山見かけました(笑)
FD、FCのRX7なども数台www


赤城山は山頂部に大沼というカルデラ湖があって、その湖畔に赤城山神社が鎮座します。標高が高いので白樺に囲まれた湖という感じですね。
また、標高が高い事から早い時期であるにも関わらず紅葉も観られて白樺の森との紅白の縁起良いコントラストが観る事ができる良いロケーションですね。

赤城山神社は犬連れの参拝も問題は無く銀次郎を肩に乗せて参拝します。
綺麗で良い感じの神社でした。

湖の周囲にある土産物店は新旧混ざっている感じで、赤城山の観光資源を上手く利用できていない感じですねぇ。ロケーション的にはかなり良い感じなので、もう少し群馬県には支援宣伝など頑張って欲しいものです。国定忠治も応援しているのではないでしょうかw


でも、焼き団子を売っている露天のお店がありました♪
焼き団子自体は、’美味しいか?’というと微妙なのですが、甘味噌の焼いた香りが良くて何故か時折食べたくなる味なのですw

帰りは別の道をという事で足利方面に降りられる県道16号?を選びましたが、行と違ってとっても狭い道でした。すれ違いのポイントは有りますが1台通るのがやっとという感じの道が長く続きました(;^_^A
景観は素晴らしかったですが、お勧めはしませんww



全体的に良いドライブコースでした^^

Posted at 2022/11/03 08:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

Q1.洗車好きな方と思いますがコーティングへの熱い想いを聞かせてください
回答:趣味が洗車です。
特にケミカル商品はネットで入手して次から次へと試しているので、新規購入を見つかる度にカミさんに叱られていますw

愛車には、カーキーパーのコーティングをしてありますが、その上に簡易コートをするのが王道だと考えてます。ガラス・ボディのコーティングに求める機能は、過剰な耐久性より塗布後の圧倒的な輝きと滑らかさでしょうか。。。
耐久性は洗車3~4回程度(約1月程)持てば十分です。
シラザンの効果のほどを試したいです。

Q2.シラザン50のどこに魅力を感じましたか
回答:コーティング後に2時間乾燥で良い所が良いですね。
良くある24時間は水分に触れさせない事。。。というのは、屋内車庫に保管でもしていないと夜露なども考えればほぼ無理に近いですからね。


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/11/03 07:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/1017323/48530249/
何シテル?   07/07 11:08
tomozou777です。よろしくお願いします。 車歴 トヨペット・コロナ1800GL→トヨタ・クレスタ・スーパールーセント(X70)→(X80)→(JZX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

レフィナード レザーシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 15:43:14
カーキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 16:55:42

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
いろいろあって、車を3台持つという身分不相応な状況に陥りました。 用途的には、カミさん ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前車のブレイドが2.4ℓで税金も少し高めで、年式が古くなった事からさらに増税、走行も10 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
デミオに乗っていたカミさんが、軽自動車を切望して来て、デミオの車検のタイミングで購入しま ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
2021年7月24日まで乗っていました。 昨今のエコロジー仕様の車とは、逆行する傾向の車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation