• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozou777のブログ一覧

2022年04月29日 イイね!

犬と行ける神社 唐沢山神社(唐沢山城跡)

犬と行ける神社 唐沢山神社(唐沢山城跡)どんよりとした雨模様でしたが、連休初日。
家に居るのは勿体ないので、以前から目を付けていた唐沢山城跡に行ってきました。
映画の「るろうに剣心」のロケ地としても知られている所です。
今は城跡は神社となっています。
ナビ通りに走行して行くと、例によって狭い道をガンガン上って漸く到着しました。
駐車場は割と広くて良い感じです。

ちょっとした坂道と石段を登り詰めると本殿にたどり着きます。

この辺が撮影などで使われていた見たいです。

しっとりとした良い感じの神社でした。

Posted at 2022/04/30 18:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月24日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/24 09:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月18日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/18 22:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月09日 イイね!

犬と一緒に行ける鍾乳洞

犬と一緒に行ける鍾乳洞ドライブ好きな愛犬・銀次郎と一緒に行ける場所をネットで探していたら、奥多摩の日原鍾乳洞がヒットしたので行ってきました。
昔の漫画で「バリバリ伝説」の最初の頃の舞台で知られているだけあって、バイクでツーリングをしている人も沢山いました。
JR奥多摩駅を超えて日原鍾乳洞への山道に入ります。
例によって、1台通過するのがやっとの道をしばらく走行すると切り立った1000mくらいの崖が見えてきます💦
その麓に鍾乳洞はありました。

料金所に、ペットは抱いていればOKとの掲示がありましたので、銀次郎を肩の上に乗せて鍾乳洞にはいります。

洞内は、やや涼しく薄着で失敗したかなと言う思いが頭をよぎりました。
最初は普通に進める洞内なのですが、途中からかなりきついアップダウンが続きます。各昇降部分には階段が設置されているのですが、長く続く階段も多数あり体力はザクザク削られて行きます。
約30分程ですが洞内をたっぷり歩かされて、汗でメガネは曇り、腿には乳酸が溜まるのが判りました。外界に出た時は、最初の涼しい洞内。。。のイメージは吹っ飛んでしまい、むしろ外の方が涼しく感じるほどハードでしたww。

疲労困憊でしたが、折角なので奥多摩湖まで行ってみる事にしました。
道路の状態は比較的良く良い感じのワインディングが続きます。

小河内ダムから小河内神社を眺めて帰る事にしたのですが。。。



小河内神社もなかなか体力的に厳しい神社でした💦
帰りに青梅近くにある「へそまんじゅう」をお土産にヘロヘロで帰りました。
ちなみにへそまんじゅうは、お土産で買って帰って食べると普通のお饅頭ですが、その場で”蒸たて”を食べると抜群に美味しいです。

Posted at 2022/04/10 21:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/1017323/48530249/
何シテル?   07/07 11:08
tomozou777です。よろしくお願いします。 車歴 トヨペット・コロナ1800GL→トヨタ・クレスタ・スーパールーセント(X70)→(X80)→(JZX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

レフィナード レザーシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 15:43:14
カーキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 16:55:42

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
いろいろあって、車を3台持つという身分不相応な状況に陥りました。 用途的には、カミさん ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前車のブレイドが2.4ℓで税金も少し高めで、年式が古くなった事からさらに増税、走行も10 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
デミオに乗っていたカミさんが、軽自動車を切望して来て、デミオの車検のタイミングで購入しま ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
2021年7月24日まで乗っていました。 昨今のエコロジー仕様の車とは、逆行する傾向の車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation