• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozou777のブログ一覧

2021年10月17日 イイね!

剣聖 塚原卜伝

剣聖 塚原卜伝急に気温が下がり冷たい雨が降る中、鹿島神宮に行ってきました。
神武天皇の時に創建されたと言われるパワースポットですね^^

2~30mも有ろうかという神木に囲まれた中にある奥宮は改修中でしたが、なにやら方式の屋根の改修の様子を見学できます。有料(500円)ですが現場の案内人も付いて説明してくれます。

ここで生まれた剣聖・塚原卜伝のお墓が車で10分程の距離と近くにあるので、見学して来ました。
鹿島神宮の華やかさに比較してひっそりと高台に置かれた卜伝の墓が印象的でした。
無敗の剣豪ですが、剣は人を活かす道なりと説いた晩年の姿が「剣聖」と呼ばれた由縁だそうです。




パワースポットでパワーアップできたかなぁ。。。w
Posted at 2021/10/17 21:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月26日 イイね!

祈願

コロナ禍で表立って旅行などにも行けず。。。シルバーウィークという言葉もむなしく響きます。
そんな中で前半の休みではワイドトレッドスペーサー取付で汗をかいたのですが、後半はする事がない。

しかし、折角ワイトレを入れたのに走行性を確認しない分けには行きません(笑)
そこで当家から1時間程度の距離にある酒列磯崎神社に行ってきました。
常磐道から北関東自動車道を経て1時間程度。。。

パワースポット感たっぷりの樹木のトンネルをくぐって本殿にお参りします。

もっとも目当てはこちら

幸運のカメさんです(笑)
なんでも宝くじがガンガン当たるそうな。。。。
取り合えずロトに1等当選を祈願しておきましたww

ちなみに走行性能の違いは、判りませんでした💦
もともと高速安定性は素晴らしい車ですからね。
スバル自慢のオートドライブをセットして、カミさんと駄弁って愛犬の相手をしている内に高速は走り抜けてしまいます。
このさり気無さは素晴らしいですね。
Posted at 2021/09/26 07:31:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月23日 イイね!

ワイトレ装着♪

なんとかワイドトレッドスペーサーを取付けました。

こいつですw
賛否両論のあるワイトレですが、今回はホイール変更してしまうより現在のホイールの乗り心地をキープしたいのでワイトレを選択しました。特にKSP製のREALに関しては強度保障も付いているし、他の製品と比較してもスペーサー自体もガッシリ大きくて安心感もあります。

ちなみに、プラウドエディションのホイールが17inch/7.5J/+55㎜というスペックですので、STIなどの8.5J/+55㎜の物と比較すると約12.7㎜引っ込んでいる訳です。


その辺も考慮してフロントに15㎜、リアに20㎜を選択しましたが、ツラツラにするのならもう少し攻めても良かったかも知れません。
ホイールアーチからの実測でもフロント・リアともにあと10㎜近くは外に出せますね。車高を下げれば更にいけそうですが、そこまでは不要ですね。

気になるのはスペーサーとしては薄めなのでスペーサーからハブボルトが頭を出してしまうので、その部分をホイール側に穴が有って吸収できる様になっているかどうかでしたが、問題なくハブボルトを収納してくれる穴がホイール側についていました。


新調したトルクレンチも使用して120Nで、どんどん取り付けて行きます。
ついでにホイールハウス内も綺麗に拭いたりして。。。w


テレテレと取り付けて、なんとか4本にワイトレを装着完了です。


見た目はほとんど判りませんが、知っている人がみれば判る。。。そんな感じでしょうか。
午前中で1日分のエネルギーを使い果たしてしまいました(笑)


Posted at 2021/09/23 14:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月19日 イイね!

燃料電池車

燃料電池車ワンコを連れて、焼き芋屋さんにドライブ。
気軽に来たつもりだったけれど、駐車場がゲロ混みで3連休であった事を実感しました。お前らそんなに芋を食いたいのかぁ?などと思いつつ。
なんとか駐車場に車を止めたら、隣の青い車が動き出しました。
あまり見ない形だなぁ。。。って良く観たらミライじゃん。

高齢なご家族が乗っていました。
旧型だったけど、普通に走っているんですね。
Posted at 2021/09/19 19:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月01日 イイね!

わんこ

わんここの子を飼い始めて5年経ちました。

彼は車に乗るのが大好きです。
飼い主に似るとは言うけれど、、、

最近は、車に乗る事に味をしめて、あまり散歩もしなくなりました。
どこに行くのも連れて行けとうるさい。



でも元気で長生きして欲しい。
Posted at 2021/09/01 16:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/1017323/48530249/
何シテル?   07/07 11:08
tomozou777です。よろしくお願いします。 車歴 トヨペット・コロナ1800GL→トヨタ・クレスタ・スーパールーセント(X70)→(X80)→(JZX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レフィナード レザーシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 15:43:14
カーキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 16:55:42

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
いろいろあって、車を3台持つという身分不相応な状況に陥りました。 用途的には、カミさん ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前車のブレイドが2.4ℓで税金も少し高めで、年式が古くなった事からさらに増税、走行も10 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
デミオに乗っていたカミさんが、軽自動車を切望して来て、デミオの車検のタイミングで購入しま ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
2021年7月24日まで乗っていました。 昨今のエコロジー仕様の車とは、逆行する傾向の車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation