2011年04月05日
ご安全に(^o^)/
本日は...
特になにもないフツーの日でした(^o^;)
なので今加工中のフロントバンパーについて(^-^)
2日土曜日に津波被害の激しい陸前高田の板金屋へ行ってきました(^_^)v
こんなご時世の時にまで車かよと言われそうですが相手も仕事なので自分が終わらないと次の仕事へ移れないので(^o^;)
板金屋は高台の方にあるので津波の被害もなく地震で工場の中はめちゃくちゃになったそうですがバンパーは奇跡的に無傷(^^)v
今回は仮合わせということでまだ完成ではありません(>_<)
でもなかなかいいじゃないの\(^o^)/
あとは開口部に... リップに...
完成が楽しみだ~(^o^)
完成したら写真アップしま~す(^o^)v
Posted at 2011/04/05 21:31:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月04日
もう少しで3.11東日本大震災から1ヶ月となりますがやっと身の回りが落ち着いてきました(>_<)
とりあえず無事です(^o^;)
と言ってもうちは何の被害もなく親父の車が津波に飲まれてなくなったけだですが...
その日は午後イチの仕事が一段落して山手の方でトラックで一服中(-.-)y-~
トラックが軽く変な動きになり『相変わらずトラック調子悪ぃなぁ~』と思っていたらハンパない横揺れ(>_<)
かなりデカイ地震だと思いみんなで外に出て揺れが収まるのを待っていたら脇の方で ガラガラガラー っと砂埃を上げながらの崖崩れ(-_-;)
ヤバいと思いみんなでトラックに乗り逃げました(^o^;)
その日、自分の班は係長と自分しか出勤しておらず事務所前に戻ると無線で『他の班の人達確認してきてくれ』と。
全員の無事を確認しみんなが避難してるところに戻ると 津波が来たと...
またいつもみたいに数10cm位の津波かと思いきや海から1km位離れた会社の構内まで来てる...(・・;)
かなりの被害だと話を聞きみんな帰ることに(>_<)
が、その日は係長と自分だけ...
整備屋の自分は工場の保護作業のため残されることに(ToT)
一応無事だということを伝えるために夜自宅に一時帰宅。
しかしその一時帰宅も10分のみ(-_-;)
会社に戻りひたすら水中ポンプでピット・セラーの水上げ(>_<)
結局帰ったのが次の日の夜。
食べたのもお菓子のリッツと水のみ...
次の日から全国の他所やメーカーからすごい量の支援物資(ToT)
涙が出るほど嬉しい(T-T)
こんなにたくさんの人達から支援の手が(T-T)
その後は会社に届いた支援物資を各避難所に届けたり社員や家族の安否確認の日々...
しかしそこに待ち受けてるのは変わり果てた街や家族をなくし辛い目に遭った人々...
こんな時になんて声をかけていいのか...
だから思う!
少しでも力になれたらと!!
自分なんか大した力にはなれないかもしれないが(^_^;)
そしてこんな自分を心配してくれた方々ありがとうございますm(__)m
『なにか必要なものあったら送るよ』と言っていただいたが心配してくれただけで十分です(^_^)
まだまだ大変な日々がこれからも続くが頑張っていこう(^-^)/
頑張ろう!東北(^o^)/
頑張ろう!岩手(^o^)/
Posted at 2011/04/04 23:00:59 | |
トラックバック(0) | その他
2011年03月08日
今日からはじめましたMr.凹です(^_^)v
皆さんよろしくお願いします(^-^)/
Posted at 2011/03/08 00:39:59 | |
トラックバック(0) | 日記