スタッフの皆様、お疲れ様です。
写真部の活動の方向性も見えてきましたので、オン/オフそれぞれでいろいろと企画していきたいと思います。
【ON】
・ネット上でのジコマン写真コンテストの件
★オフ会に参加出来る方ばかりでないので、ブログ上で定期的なコンテストが開けないかご意見ください。
【OFF】
・8/15にプレオフ開催しましたが、その時の反省点として、、
・思ったより1箇所の撮影時間が掛かる。
→今回計4箇所で撮影しましたが、それぞれ30分では足りないくらいでした。
・皆さん自分の世界に入り込むので、他の交通や人に対して配慮が必要
→今回は人通りが少ないポイントでしたので、良かったのですが安全面等を踏まえると撮影ポイントは検討の必要有り。
・カメラ初心者の方々への配慮も必要。
→皆さん写真好きなので気にしなくても良いかもしれませんが、撮影テクニック等は教え合う機会が有ってもいいかな?と思いました。
★次回の開催について、場所等いいところないでしょうか? ご意見ください。
→次回は東(静岡県東部)若しくは西(滋賀あたり)が良いのですが。。。
まぁく
お疲れ様です。
大人数になれば時間も掛かると思います。
何班かに分けて最後に合流(食事など)というのは如何でしょうか?
あと僕はカメラ初心者なので撮り方を教えて頂ければ嬉しいですね。
すみません、偉そうな発言で。
次回は休みが合えば参加したいです。
宜しくお願いします。
ぽんやす
ぽんやすさん、
ご意見有り難うございます!
移動と食事と撮影とツーリングって、欲張っていたら無理っぽいのは今回で判りました(^_^;
仰る通り撮影講座みたいなものもいいですよね~!
昨日も個人ベースでは、皆さん質疑応答されてましたが、一度検討してみたいと思います!
またお気づきの点がありましたら、ご意見ください♪
まぁく
こんばんは
勤務地が変わって部署も変わり、以前と比べると忙しく中々思うように覗けません。
が、出来る限りカラみたいと思ってますのでどうぞご理解の程をおねがいします。
開催場所は、東・西を交互に四季も考慮して提言されたポイントで出来ると良いかと考えます。
・出来るならば、撮影ポイントを絞ってジックリまったりできるポイント。
・交流し合える時間を多く取り入れる。
・他の交通に支障を与えない。
個人的に以上を考慮すると、ワンポイント若しくは2~3ポイント以内にすると良いと考えます。
撮影会となると、ツーリングを控えめに移動距離は短くかとも思います。
ルート次第かもわかりませんが!
次回開催提案
「岐阜県可児市花フェスタ記念公園」
交通の便がいいのと東西どちらからでも中間地点かと!
駐車場も広く園内で花の撮影外でクルマ並べて撮影も楽しめ「ゆったりまったり」できますよ♪
9月中旬ならイベントも有るようです。
薔薇の時期が一番いいですが!
miupiさん、
お忙しいところ有り難うございます!
できる範囲で構いませんので、無理せずお願いしますm(__)m
仰る通りですね!
開催に向けて、またご意見・頂けると幸いです。
「岐阜県可児市花フェスタ記念公園」候補に入れましょう!
まぁく
★「岐阜県可児市花フェスタ記念公園」
交通の便がいいのと東西どちらからでも中間地点かと!
駐車場も広く園内で花の撮影外でクルマ並べて撮影も楽しめ「ゆったりまったり」できますよ♪
9月中旬ならイベントも有るようです。
薔薇の時期が一番いいですが!
関連情報URL:http://www.hanafes.jp/hanafes/
FM: miupiさん
★富士スピードウェイ
FM: kakeromaさん
かぁずさん、
有り難うございます~♪
オフ会の際、
・写真メイン
・ツーリング/食べ物/写真 のセット(発足以前のパターンですね)
を考えてやれればいいかな?と思います。
ご提案頂いた川島PAは夕方から夜のオフであればいいですが、東西の移動距離のある方々もいるため、「夜撮り練習会」みたいな形で開催できるといいですね~
その意味ではラグーナも有りですね。
金華山ドライブウェイは、10台規模+初心者の方々への配慮(カメラ・撮影のレクチャーの希望が多いので)の観点では如何でしょうか?
師崎は駐車場はどうでしょうか?
日時:9/15(土) or 16(日)
時間:未定
場所:岐阜県可児市花フェスタ記念公園
※集合場所:西ゲート側駐車場
※東海環状自動車道「可児御嵩」(かにみたけ)
★1回目であるため、まずは顔合わせ
★カメラ初心者の方々からの要望もあり、撮影講座(車編・花編/絞りとSSくらい?)
★撮影会:車、花
【検討項目】
1・日程決定→基本日曜日とする
2・昼食はどうするか?(それにより時間決定)
3・オフ会→オンの展開:撮影作品のアップ
4・上記★以外の他の企画
関連情報URL:http://www.hanafes.jp/hanafes/
取りまとめありがとうございます。
検討項目について
1、日曜日で
2、公園内に食事ができるエリアがあります。外でゆっくりであれば30分ほどの移動で美味しいお店もありますが、その際は公園に車を置いてから乗りあわせで行くのがいいかと思います。
(駐車場のスペースも限られるため)
3、やってはいけないかもしれませんが、捨てID一つ共通のブログを持てればそこにブログアップすることもできるかと!^^
お勧めはできませんが(汗)
4、画像編集を覚えたいので、当日時間があればノートPCを持っていくので教えてもらいたいです。
検討お願いいたします。
かぁずさん、
毎度ご意見有り難うございます!
1.日曜日で確定しますね♪
2.公園内にもありますか!
・11時くらいに集合
~説明や車の写真撮って
・12時~13時に適当に中に入って昼食後
・撮影会とカメラ講座
・15時くらいに一旦散会
って感じですかね? 園内と駐車場は自由に行き来できるんでしょうか?
3.ダミーのIDは好ましくないので、やはりタグでやるしかないですね…
【ユーロ写真部】と【オフ会】のタグあたりでいきましょう。
4.画像編集判る範囲で私か他の詳しい方にレクチャー貰えるようにしましょう。
また時間や園内-駐車場の行き来について、ご意見ください。
よろしくお願いします。
ご確認有り難うございます♪
それでは、、
2.日程について
・11時くらいに集合
~説明や車の写真撮って
・12時~13時に適当に中に入って昼食後
・撮影会とカメラ講座
→車撮る方、花撮る方、それぞれ分かれてもいいですね~
・15時くらいに一旦散会
でいきましょう!
今日・明日で一度告知しますね♪