
先週は「ACG]にエントリーして昨日は、スタワゴのドレスアップミーティングに出展のセクシーカスタムの
ブースのお手伝いをしてきました♪ 初めてのスタワゴのイベでしたがエントリー台数は
その辺のイベント以上の台数ですね(驚) ビックリでした!!!
今回はエントリーではないので、ショップブースでの手伝いでしたが
これはコレで座れるし、日陰あるし、知らない人との交流たくさんだしでイイですね♪
久々に車オンリーで充実した1日を過ごせました♪
お手伝いですが好きな時間にフラフラしたり、時には一生懸命なフリしたり(笑)
全国から来ているショップさんばっかりで気になっていた「ブラックパール」サンのパーカーもゲット♪
カッコカワイイ感じが大好きです♪
で今回セクシーカスタムでは、MH34のスティングレーのピンストライプの実演も行っていました♪
HM34は足回りは IDEALで、ブレーキもIDEAL トランクもロックフォードで作り込み♪
さりげなくリヤワイパー部分をスムージング♪
そんなデモカーにピンスト♪ 今の流行はやっぱり、デカールですが、これからはコレが流行ると思います♪
ハンドメイド♪ アメリカや国内でもラグから今はジョジョに流行りだしています♪
手で書いてくれたのは、業界ではかなりの有名人な♪
「GRAND ARTS(グランドアーツ)の代表の三村サン♪
経歴も10年以上のノウハウと経験者な方です♪ フリーハンドって三村サンの作品は今回2回目を見せて
頂きましたが、デカールだったりステッカーだったりでは表しきれない柔らかさだったりイメージがあります!
ラインの交差だったり色使い、刺し色での交差、見てて見入ってしまいます♪
イメージを伝えるのも難しいけどそのイメージを形にするのはもっと難しいと思います。
三村サン実演で製作しながら角度を変えてみたり考えたり、一生懸命でした♪
自分はこうゆう技術ってスゴイと思いますしこれから流行りだすと思います♪
流行りだす前に実行しちゃうのがセクシーカスタム溝井サン♪ 両者、スゴイですね♪
グランドアーツの代表、三村サンが言っていた言葉!
「納得するまで完成しないです。お客様にも喜んでいただき、自分自身も全力で書く!」って言っていました♪
同感です♪
フォトギャラにもUPしました♪
Posted at 2013/10/28 21:17:26 | |
トラックバック(0) |
ショップ | クルマ