みなさんは、オイル交換とかドコで行ってますか?
デイラー? 量販店? カーショップ等ですかね?
自分の場合。納車2ヶ月目にしてデイラー入庫拒否(笑)
3ヶ月目にして量販店ピット入庫注意! 次回はピット入庫拒否!
カスタムショップや専門のカーショップは価格が高価な気がして行く気になりません(泣)
好きなオイルや入れたいオイルも決まってるので持込だと工賃8,000円で
フラッシングなしってショップもありました。 カスタムもドレスアップもしてあるのでその辺は自分で認識の
範囲なのですが、エンジンオイルはやっぱり交換のサイクルは短いので毎回純正に戻すのも
大変な作業になります! 入庫拒否されたくないからってドレスアップを辞めたくなし。
でも街中で見掛けるそこそこ弄ってるカスタムカーはドコでメンテナンスしてるのかスゴク疑問です♪
エンジンオイル交換は知り合いの「エネオス」のピットを仕事が休みの夜中に借りて、
自分ペースで交換できるのですが♪ 自宅でも出来たら楽チンです♪
特にミッションオイルなんかは専用のチェンジャーないと出来ないし・・・。
年末も近くなってきたので、ATFオイルの交換をしたくて純正オイルを持ち込みで行ってくれる
お店を探しましたが、全然なかったです。
純正ではなく社外ATFオイルだとOKのお店は数店舗ありました♪
ミッションを壊してしまうかものリスクも伴うからですかね・・・・。 で考えました♪
今回は良くてもまた次回の交換で困るので自分で行うことに♪
今回はATFオイルの交換だったのですがオイルチェンジャーを購入♪
電動式と迷いましたが、手動式の方が能力高いです♪
電動式だと空気をかんだ場合に吸い上げがダメで・・・。
手動式だと自転車の空気入れるみたいにバーを10回ぐらい動かせば、全量抜け切っちゃいます♪
写真の様な感じです♪
一回で4㍑貯められます♪ 初めてチェンジャーを使いましたがこんなに簡単で
手を汚さずの物があったなんてビックリです♪
全量抜けたか確認でATFのドレンボルトを緩めましたがオイル出てこなかったです♪
フィルター交換を除けば、エンジンオイルもコレで素早く交換できます♪
素敵な整備グッズGETです♪
手も汚れないし、車にもキズ付かないし、知らないお店で預けてキズ付いたりエンジンルームが
オイルで汚れて帰ってきたりより全然イイと思います♪
知識がなく抜いて入れてだけを行うとミッションが滑る危険性が大きいので
安易にはお勧め出来ませんが、エンジンオイル交換ぐらいならスゴクお勧めできます♪
上抜きの方がエンジンオイルは抜けますしね♪
これからは、待ち時間もなく自分のスタイルで好きな時に油脂類交換可能です♪
ブログ一覧 |
愛車♪ | クルマ
Posted at
2011/11/29 19:54:24