• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クニアキのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

オレの3連休~♪

オレの3連休~♪
ラッピングフィルムを貼りました~♪
今まではカーボン柄だったのですが、

今回はブラックパールホワイト♪
ボンネットと柄と色を揃えました♪



ラッピングフィルムは「セクシーカスタム」から販売してるのを購入したので
仕方なく・・・(泣) セクシーのエンボス加工もしました・・・・。



意外と思ったより上手く浮き上がりました~!!
目立たせたくないのでさりげなくがイイです(笑)

そんなこんなで浮かれていたのが連休初日!!!
翌日は、いつもの駐車場で残念な事にイタズラされてしまいました・・・・。



キレイに貼れたし浮かれていたのですが・・・ ここに張るのはリアガーニッシュも外さないと
キレイに施工出来ないので、本当に参りました・・・。 目立つ車はやられるんですかね・・・。

でもめげず、5時間後また「セクシカスタム」へ♪



柄もいろいろ再度悩んでみたのですが同じブラックパール色に決まり♪



で施工しようと思ったら、違う部屋に呼ばれ、時間がないからとの理由で何故かレザー貼りの
施工へ変わってしまいました・・・・。



一応出来上がったのですが、車内のどの部分の部品か分かりません!!!



ティッシュBOXではないそうです!!
で、自分の車をやろうとしたら夜中・・・・  ラッピングは諦め、翌日に自宅で貼りなおしました♪



イベントも近いので気合入れてキレイに妥協せずに施工完了です♪
連休で学んだこと・・・  安易に相模原のショップへは立ち寄らないこと! 

目的が達成できず違う目的が出来てしまう為(笑)
車三昧の連休でした・・・・

Posted at 2013/10/14 20:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車♪ | クルマ
2013年06月13日 イイね!

ツーリング♪

ツーリング♪

先週の日曜日に、仲間内で
ツーリングに行ってきました~♪

最近、あれから連絡もなく・・・・
モヤモヤ考えてる時間が長く・・・・

久々に気分発散の1日でした♪ みんなで仕事先に集合して、
途中トラブルもありましたが、安全運転で目的地の芦ノ湖へ♪
やっぱりみんなで走行するのは楽しいですね♪



なにをするわけではないんですが。 同じ趣味で同じカスタムカー集まりで、
同じ時間に同じことをしている。それだけで、楽しい時間でした♪

仕事では悩みも!プライベートでは待ち人こずみたいな・・・・。
どちらも両方、うまく行けばイイですね♪

そ~いえば貯金しないと(笑)



今、こんなのも制作しています♪
サイドデカール♪ もちろんオデッセイ用であり自分用(笑)

まだまだ煮詰めないといけないですが、かれこれ1ヶ月掛ってます♪



Posted at 2013/06/13 17:25:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車♪ | クルマ
2013年05月10日 イイね!

エンジンオイル交換~!!

エンジンオイル交換~!!

今日は、仕事後に、高級お寿司屋サンで
お好み焼きを食べた後に、自宅でオイル交換♪

「お金貯めなさい!」とまた言われそうですが・・・
ゴールデンウィークも終わったので

オイル交換をしました♪
もちろん、法的に見ると、違反車両ぽいみたいで、その辺のカー用品店では受け付けはしてくれるものの

スグに戻ってくるか携帯に電話にする方法で、オイル交換をお断りされてしまいます・・・(泣)
最近ではガソリンスタンドでも・・・。 車好きでカスタムしてる人はどこで交換してるのか昔から不思議。

なので今回も自分で「エンジンオイル」の交換です♪
オイル交換自体は単純で簡単なものですが、オイルをどう捨てるか?どう自分に掛からない様にするかが問題です!

でも早速やっちゃいました・・・(泣)



自分はバカですね・・・。
しかも車体の下に潜っての作業なので、逃げれず、髪の毛も少し・・・ 

そんなこんなで、フラッシングとフィルターもやって新しいオイルを入れました♪
ココで真面目な話、古いオイルは下抜きと上抜き。 どちらが良く抜けるか? 自分は上抜きと

思っていましたが、正解は同じ。 上も下も抜ける量はRBオデでは同じでした♪
リア下がりの状態にして下から抜く方法が一番良くオイルが抜けます♪

車を大切にするとは、「洗車?」「安全運転?」「消耗品の交換?」自分は欲張りなので全部です♪

Posted at 2013/05/10 19:06:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車♪ | クルマ
2013年03月31日 イイね!

エアサスとのお付き合い♪

エアサスとのお付き合い♪
エアサスを導入してから
周りからは便利だね♪ いいなぁ~って

言われるようになりました♪
もちろん便利です♪ エアロも低いので自分スタイルだとエアサス入れてなかったらエアロ割ってます・・・

リアのエアロはエアサスなくせにエアロ割って1回作り直しています(笑)
でもここまで来るのに誰にも負けたくない一心と、エアサスの仕組みや機能性まで勉強しました♪

セカンドカーは持っていないので毎日の通勤は、オデ♪ 出掛けるのもオデ♪ 遠出するのもオデ♪
走行している時も低く走行したい♪ 止めてるときだけじゃ停車高はイヤだ!!

で、エアサスで低くなる分、オデッセイの足回りは複雑で、ナックルアーム、アッパーアーム、乗り心地を犠牲に
したくないので、ショートスタビリンクなど自分の手で取付けながら微調整しながらセッティングしました♪

インナー加工も爪折も自分で♪ ここが当たる当たらない、ここまでならこの車高で走行可能♪
色々と時間も掛かっています♪




トー角、キャンバー角のアライメントまで自分で行います♪ 機械で出来ないので自分で走行して
自分で何時間も掛かって微調節してきます♪ エアサスで上げ下げするとトー角はすぐ狂うので・・・。

エアサスの配管もオリジナルで2独と4独のミックス仕様♪ 上げ下げは左右の車高を合わせるのが
大変なので2独仕様♪ 走行中は、ロールが大きくなるので4独仕様♪ A型なので左右の配管の長さ

まで一緒(笑) エアー漏れなんて何回も経験しました♪ エアバック破損でエアバック部品代金で1個6万
って金額までありました・・・。 


でも、エアサスショップで頼むより時間は掛かりますが、自分の好きなように好きな仕様に出来ます♪
もちろん何かあった場合は自分で対処出来ます♪ エアサスなんてシビアだからメンテナンスが大事。

便利な裏には結構な時間と勉強が必要です♪
プロショップは凄いと思います。 それを短期間でキッチリ仕上げますから♪

自分は好きなことは知りたいだけ♪


Posted at 2013/03/31 18:07:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車♪ | クルマ
2013年02月06日 イイね!

Butterfly Systemのステンレスピラーが到着♪



今日の横浜は雪です(泣)
でも、ミゾレぽいのでかる~くしか積ってません♪

今日も仕事で、終わって、配達して、仕事して、帰宅したら・・・・
先月の「東京オートサロン」の時に「バタフライシステム」サンで注文していた、

ステンレスピラーが到着しました♪ ワクワクで(♪) 楽しみに待ってました♪
今までの前車では、「バタフライシステム」サンのピラーを使用していました♪





「フリーダムリジョン」のステンレスピラーに「バタフライシステム」のエニィレーベルを貼って♪
ちょっと贅沢な制作でした♪
かなり目立つし、女性受けが良かったです♪ 

でも、ステッカーなので年々、劣化しちゃいます(泣)
洗車もしたり夏場の暑い時そして冬場の寒い時期。
ステッカーも硬化して割れてきちゃいます・・・(大泣)

オデッセイに乗り換えてから、また同じ様な事をしようとしたのですが
上記の理由から実行に移せなくて。
でも大好きなメーカーさん♪ おとなしく流行りに乗ってブラックピラー仕様にしようと考えていたのですが、

ブラックだと洗車キズや磨きキズが目立ってしまうので、ど~しよう?と思っていたら♪
オートサロン♪の「バタフライシステム」さんのブースで発見♪ 



しかも展示してなくて、レジの後ろの荷物置き場みたいな所に落ちてました(笑)
セダンやKカーで有名でカスタムしてるメーカーサンなので、
オデッセイ用なんてないと思い正直期待してなかった。。

が、どうしても欲しい♪見てしまったし、子供なんで欲しいと思ったら後ろは見ず突き進みます♪
社長とお話して、社長と細かく話をして、オデッセイのRB1用はありますか?も聞いて、

帰宅しました♪ だって欲しいけどその時の舞い上がりで欲しい気持ちなのか?
本当に自分のオデに合うのか? 浮かないのか? 後悔しないか? 自宅で10分は考えました♪

答えは、購入しない方が後悔する!! でした。
で翌々日の最終日にまた、幕張メッセのオートサロン会場まで、行きました(笑)

チケットを買うのはもったいないので、裏ワザで会場に入れて頂き、「Butterfly System」サンのブースへ♪
良く聞けば、まだ試作段階との事。 商品としては販売開始はまだまだみたいで(泣)

でも自分のオデに装着すると決めた以上、社長さんに売ってください♪
と理由も話して了解頂きました♪
もちろん、「オデッセイ RB1/後期」 用です♪ 6ピースです♪ 




このピラー車種専用でステッカーとかを貼ってる柄じゃなく、レーザーで内側を彫ってあります♪
表面はフラットなんですが、柄が付いてる部分もフラットなんです! スゴイ技術です♪

しかも、嬉しいのは♪ このシリーズのピラーの第一号です♪
誰も付けてないし(デモカー除く)、持ってないのが優越感タップリです♪ 

って事は、周りに付けてる人、1人もいない♪ そ~ゆ~の大好きです♪
悩みに悩みましたが、こだわりって必要ですね♪




Posted at 2013/02/06 13:13:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車♪ | クルマ

プロフィール

「世界一のチャンピオンベルト😆💕
現チャンピオンから巻かせて頂きました‼️

何シテル?   04/12 20:23
RB3のアブソルートの後期オデッセイに乗っています♪  RB1にも乗っていましたが、オデッセイ でやりたいカスタムが全部出来て?? 次の目標のカスタムに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国製 充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 19:25:37
G-yanaさんのBMW 5シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 15:21:39
VENVEN マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 19:59:46

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
またオデッセイ を購入しました😆 RB1 → RB3 への乗り換えです‼️ 前回のオ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
購入時には、RB3が販売されてたけど、テールランプの形が気に入って、 RB2の後期を中古 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
社会人になって、初めて購入した車です。最初は、燃費も良くて、荷物もたくさん積めてと 思っ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation