• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クニアキのブログ一覧

2011年11月01日 イイね!

出来てきた♪

出来てきた♪




最近、フォークの免許を取得した事をイイ事に
場内でかなり乗り回してパレットに積んだお魚を

コンクリートの段差で地面に落として全部パーにしたクニアキです(笑)
でも高価な「ウニ」をひっくり返さなくて良かったと安心です♪

4連モニターも終盤戦♪ ようやくパネルの作製や電気配線の取りまとめ、塗装、枠抜きが終わりました♪
ワクワク、ドキドキの電源テストもOK♪ キレイに映りました♪ キズ防止でまだ、マスキングテープ中ですが、

ノイズ対策で電源線の見直しや、RCAケーブルの見直しでノイズも乗っからなく安心しています♪
後は車輌に取り付けるだけ♪ どんな感じかは? キレイに取り付けるのが1番♪

固定方法もまだまだ見つめ直す必要があるので、時間を掛けて完成させます♪




この写真でオデの方ならインストール場所が分かってしまいますが、拘りは内装のアル部分に設置なので
違和感ないように斜めにカットしています♪ 

DIYなので掛かったコストは、モニターは別として

アクリル板=1500円
アクリルカッター=250円
塗装スプレー=680円
マスキングスプレー==78円

こんなもんです♪ 早く愛車に取り付けたい♪



Posted at 2011/11/01 19:22:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車♪ | クルマ
2011年10月30日 イイね!

今日は♪AVANZAREさんへ♪

今日は♪AVANZAREさんへ♪





今日は、朝方にさっさと仕事を終わらせて
前々から行きたかった♪
「アヴァンツァーレ」さんにアポなしで行ってきました♪

前車では、車種専用のウファーBOXだったり意外とパーツ愛用者です♪
オートサロンでも凄いデモカーが並んでいたり、インテレッセ スポルトのRB1のエアロなんかとっても好きです♪

現地までは、2時間!!高速道路が自分の所からだとなくて(泣) 16号をひたすら北へ!!
日曜日の午後じゃ渋滞まっしぐらでした・・・。 でもアヴァンツァーレさんに着くと

さっそくスゲーエステイマがお出迎え♪「商談中」になってました♪ 
行った目的はコレ♪ 運転席側と助手席側の三角窓に入れるパーツなんです!!



最近、雑誌でも見かける!! ファンタスティック・ライティングシステム♪
素人が言うのも失礼ですが、頭がイイ商品です♪ 製作したくてもDIYレベルだと

ここまで薄く出来ないし、ここまで車輌にフィットするのには、スゴク難しいし出来ない(泣) 
そんな部分を、商品としてパーツで売られています♪




車外にもナイトシーンでは目立てるし、車内もいい感じでライトアップ♪





ショップって敷居が高い感じがして、車輌全体や、何十万もするカスタムじゃないと入れないとか
相手にさせないとかのイメージでしたが、すごく対応して頂いた、マネージャーさんがイイ方で、

「買う!」って言ってないのに車輌にイメージで仮合わせしてくれたり、実際にLEDを点灯してくれたり♪
無理に勧められる事とかもなく親切にして頂いたお陰で、気持ち良い買い物が出来ました♪
AVANZAREさんありがとうございました♪

関連情報URL : http://www.avanzare.co.jp/
Posted at 2011/10/30 20:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車♪ | クルマ
2011年10月30日 イイね!

オデッセイとの出逢い♪

オデッセイとの出逢い♪

「白夜行」が先週で終わってしまいました・・・。
自分も昼間歩いてみたいと少し思ったり(笑)

でも夜中の仕事は自分には絶対に合う♪ 仕事終わったら明るい時間に車も弄れるし♪
オデッセイも納車されて4ヶ月♪ キレイに大切に乗っています♪

前車の「フィールダー」が14万kmを超えて、エンジンや電装系も異常ナシ♪ 足回りにもACCワンオフで製作して頂き、自分自身がカッコイイ♪
と思う車輌を目指していました♪ 

車を購入したときから憧れだった雑誌にも掲載させて、夢が現実になった時も♪
だって、DIYでやってきた愛車が、雑誌に掲載されたんだからDIYが証明されたって事だし♪

嬉しくて、嬉しかったです♪





フィールダーも7年乗ったので、新しい仕事もかなり大変だけど短期間で安定してきて、もっと広くゆっくり
乗れる車輌を興味本位で見ていたら!目に留まったのが「RB1」のオデ♪ 

ショップの社長にも、「そろそろフィールダー乗り換えて、オデッセイとか1から作れば?」って冗談で
言われました。冗談で言われたのが少し本気になり、広いし高級だしパーツもたくさんあるから、

真似事が多い部分の車輌より、オリジナルな1台が出来るカナ?と思いました♪
そこから興味本位ではなく、本気で探しちゃう日々に(笑)毎日「インターネット」で全国の中古車輌を

検索して、休みの日は実際に車輌を見に行ったりの繰り返し♪

西は、「大阪」「三重」「岐阜」「愛知」「静岡」♪ 
北は「千葉」「埼玉」「茨城」「水戸」「長野」「新潟」まで♪ 

正直20台以上は実車見ました♪探していると、妥協したくないし、
納車した後に「サンルーフ」欲しかった~・・・。とかなったら嫌なので、

・アブソルートの後期
・レザーシートだったり
・サンフーフ
・スマートキー
・ヘッドライトのAFS
・MOPの埋め込みナビ
・シートヒター♪
・ワイパーヒーター♪
・クルーズコントロール♪

サンフーフ装備車を中古で探すのに苦労したけど、やっぱりオプションには拘りたいので
新車ではないのに中古でこの装備車輌を発見♪宮城のホンダデイーラーに行って見てきました♪ 

まったくの室内、車外弄ってない♪ しかも走行距離は2万km♪

悩む時間なんてありませんでした♪ お金を積めば手に入る車輌の
装備ではなかったので運命かな?と思います♪
大切にカスタムしてキレイに乗りたいと思います♪



現在♪
Posted at 2011/10/30 11:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車♪ | クルマ
2011年05月26日 イイね!

セクシーカスタム HIDプロジェクターKIT Ver.Ⅲ

セクシーカスタム HIDプロジェクターKIT Ver.Ⅲ







青いのが好きで
青い仕様♪ でも、そのままでは「普通」なので・・・。 プロジェクター内は赤く♪

12系 前・中期ヘッドライト仕様♪






Posted at 2011/05/26 15:58:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車♪ | クルマ
2011年04月20日 イイね!

リアのリフレクターLED♪

リアのリフレクターLED♪










リアにLEDリフレクターを装着しました~♪
今までもクリアータイプのLEDリフレクターを装着していたのですが・・・(笑)

今回の新しいリフレクターは2色切換え機能付き♪


夜は→赤く♪
バックの時は→ホワイト♪


そんな感じのリフレクターです♪ 配線が少し難しかったのと、フィールダー用ではなくて、ステップワゴン用なので
リフレクター側の加工に気を使いました~!!!  クリアータイプはインターネット等でフィールダー用の販売は見かけますが、

コレは♪ スモークタイプです♪ クリアーだと、安チク見えるし、レッドだと周りと同じ・・・。
スモークはカッコイイので、スモークを探していたらショップで偶然に発見♪

かなりのお気に入りです♪
良かったら動画も見て下さい♪


                    ↓





Posted at 2011/04/20 20:05:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車♪ | クルマ

プロフィール

「世界一のチャンピオンベルト😆💕
現チャンピオンから巻かせて頂きました‼️

何シテル?   04/12 20:23
RB3のアブソルートの後期オデッセイに乗っています♪  RB1にも乗っていましたが、オデッセイ でやりたいカスタムが全部出来て?? 次の目標のカスタムに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中国製 充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 19:25:37
G-yanaさんのBMW 5シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 15:21:39
VENVEN マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 19:59:46

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
またオデッセイ を購入しました😆 RB1 → RB3 への乗り換えです‼️ 前回のオ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
購入時には、RB3が販売されてたけど、テールランプの形が気に入って、 RB2の後期を中古 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
社会人になって、初めて購入した車です。最初は、燃費も良くて、荷物もたくさん積めてと 思っ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation