• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クニアキのブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

まずは足周りから♪

まずは足周りから♪

今日は天気も良くて
お仕事も早く終わったので♪

板金屋さんにオデッセイの状況を見に行ってきた♪
まずは「ショートナックル」の取り付けと調節♪

エアサスでショートナックル... 
理由は車高調と違って、エアサスは乗り心地がイイ分、ちょいの段差や道路の穴ぼこで、
アッパーヒットします(泣) 大切なホイールを歪ませたりって経験があります!!

エアサスなんだから車高上げた状態で走行すればいーんだけど(笑)
低く走ってるオデッセイってカッコイイと思うし、エアサスだからね~って言われたくないんです!!

イベントで下げてるだけがエアサスじゃなく低く走れるエアサスもイート思うし♪
で... アッパヒットしない様にショートナックルアームを入れました♪




でもそこは、車弄りでありカスタム♪
色々な問題がありますね~!!

ハンドルを切るとエアサスのエアーバックに干渉したり。
全上げすると、アッパーアームのジョイントがタイヤに乗かったり(泣)

でも軽い気持ちでキャンバー付けたいで過去に購入した「日正アッパーアーム」が今になって活躍♪
キャンバーもツラウチぐらいにもってこれて♪ ハンドル切っても、エアーゼロでも全上げでも、

試行錯誤の上で問題解決♪ 板金屋さんとの車弄りや相談ってとても久々で居心地良かったです♪









大人フロントバンバーの兼ね合いもあるから走行は、モウチョット!あと8度ぐらい寝かしてツラウチぎみで
高さはこんな感じで走る予定♪




まーでも干渉とエアサスとショートナックルの絡み。
チョー頭使ったし、大変でした♪

バネサスはバネサスでイー所もあるけど♪
低く走るエアサスの乗り心地!誰にも負けないですよ♪

女性には大人気です♪

ここまで来るのに苦労もしたし、センターロールアダプターやショートスタビにショートナックルの組み合わせ♪
早く高速道路で走ってみたいです♪









Posted at 2016/01/25 21:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショップ | 日記
2013年10月28日 イイね!

STYLE WAGON DRESS UP MEETING

STYLE WAGON DRESS UP MEETING先週は「ACG]にエントリーして昨日は、スタワゴのドレスアップミーティングに出展のセクシーカスタムの
ブースのお手伝いをしてきました♪ 初めてのスタワゴのイベでしたがエントリー台数は

その辺のイベント以上の台数ですね(驚) ビックリでした!!!
今回はエントリーではないので、ショップブースでの手伝いでしたが

これはコレで座れるし、日陰あるし、知らない人との交流たくさんだしでイイですね♪
久々に車オンリーで充実した1日を過ごせました♪

お手伝いですが好きな時間にフラフラしたり、時には一生懸命なフリしたり(笑)



全国から来ているショップさんばっかりで気になっていた「ブラックパール」サンのパーカーもゲット♪




カッコカワイイ感じが大好きです♪

で今回セクシーカスタムでは、MH34のスティングレーのピンストライプの実演も行っていました♪
HM34は足回りは IDEALで、ブレーキもIDEAL トランクもロックフォードで作り込み♪ 
さりげなくリヤワイパー部分をスムージング♪

そんなデモカーにピンスト♪ 今の流行はやっぱり、デカールですが、これからはコレが流行ると思います♪
ハンドメイド♪ アメリカや国内でもラグから今はジョジョに流行りだしています♪



手で書いてくれたのは、業界ではかなりの有名人な♪
「GRAND ARTS(グランドアーツ)の代表の三村サン♪

経歴も10年以上のノウハウと経験者な方です♪ フリーハンドって三村サンの作品は今回2回目を見せて
頂きましたが、デカールだったりステッカーだったりでは表しきれない柔らかさだったりイメージがあります!

ラインの交差だったり色使い、刺し色での交差、見てて見入ってしまいます♪



イメージを伝えるのも難しいけどそのイメージを形にするのはもっと難しいと思います。
三村サン実演で製作しながら角度を変えてみたり考えたり、一生懸命でした♪

自分はこうゆう技術ってスゴイと思いますしこれから流行りだすと思います♪
流行りだす前に実行しちゃうのがセクシーカスタム溝井サン♪ 両者、スゴイですね♪

グランドアーツの代表、三村サンが言っていた言葉!
「納得するまで完成しないです。お客様にも喜んでいただき、自分自身も全力で書く!」って言っていました♪

同感です♪

フォトギャラにもUPしました♪
関連情報URL : http://grandarts.jp/
Posted at 2013/10/28 21:17:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショップ | クルマ
2011年08月22日 イイね!

V-VISIONさんへ~♪

V-VISIONさんへ~♪

昨日は、前から行きたかった♪
「V-VISION」へ♪

夜中の仕事をさっさと終わらせ!!
午前中に帰宅!!! そのまま静岡へ♪ 少し前に「静岡オートスタイル」で見かけた「デコライン」がカッコよくて

直接お店に行っちゃいました♪ 敷地内にはデモカーが!!! 「王道」って感じのRB3でした♪
色々、オデッセイについて聞きたい事もあり、スッキリしました♪ 何故?デモカーなのに純正のメインユニットなのか?等々♪

「HKS」とのコラボレーション車高調の「V-ashi」についても♪ やっぱり、純正車高じゃ今はツマラナクテ・・・
低い愛車の方がイイ!! どこまで下がるのか? 下げれるのか? ナックルを変えたら?






も出来ちゃうみたいで・・・(笑) 正直欲しくなりました♪  
走行中にこんなキャンバー付いてる車両の後ろを見たら!!カッコイイナ~♪


関連情報URL : http://www.v-vision.jp/
Posted at 2011/08/22 19:15:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ショップ | クルマ
2011年04月26日 イイね!

スタイル☆ワゴン (^O^)/

スタイル☆ワゴン (^O^)/

ビックリな事が~!!

今日、スタイルワゴンを買って見てたら…
付録の方に見覚えのある車が(^-^;

愛車が「セクシーカスタム」さんのカーボン調シートのページで掲載されてました!!

去年のスタイルワゴンクラブの撮影時のがそのまま載ってました♪

この前セクシーカスタムさんに遊びに行った時は社長は何も言ってなかったんだけど(*≧m≦*)

やっぱり自分の愛車が載るのは嬉しいですヾ(^▽^)ノ

一応
 見開きGET(^O^)/

Posted at 2011/04/26 19:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショップ | 日記

プロフィール

「世界一のチャンピオンベルト😆💕
現チャンピオンから巻かせて頂きました‼️

何シテル?   04/12 20:23
RB3のアブソルートの後期オデッセイに乗っています♪  RB1にも乗っていましたが、オデッセイ でやりたいカスタムが全部出来て?? 次の目標のカスタムに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国製 充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 19:25:37
G-yanaさんのBMW 5シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 15:21:39
VENVEN マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 19:59:46

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
またオデッセイ を購入しました😆 RB1 → RB3 への乗り換えです‼️ 前回のオ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
購入時には、RB3が販売されてたけど、テールランプの形が気に入って、 RB2の後期を中古 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
社会人になって、初めて購入した車です。最初は、燃費も良くて、荷物もたくさん積めてと 思っ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation