• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クニアキのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

今日は♪AVANZAREさんへ♪

今日は♪AVANZAREさんへ♪





今日は、朝方にさっさと仕事を終わらせて
前々から行きたかった♪
「アヴァンツァーレ」さんにアポなしで行ってきました♪

前車では、車種専用のウファーBOXだったり意外とパーツ愛用者です♪
オートサロンでも凄いデモカーが並んでいたり、インテレッセ スポルトのRB1のエアロなんかとっても好きです♪

現地までは、2時間!!高速道路が自分の所からだとなくて(泣) 16号をひたすら北へ!!
日曜日の午後じゃ渋滞まっしぐらでした・・・。 でもアヴァンツァーレさんに着くと

さっそくスゲーエステイマがお出迎え♪「商談中」になってました♪ 
行った目的はコレ♪ 運転席側と助手席側の三角窓に入れるパーツなんです!!



最近、雑誌でも見かける!! ファンタスティック・ライティングシステム♪
素人が言うのも失礼ですが、頭がイイ商品です♪ 製作したくてもDIYレベルだと

ここまで薄く出来ないし、ここまで車輌にフィットするのには、スゴク難しいし出来ない(泣) 
そんな部分を、商品としてパーツで売られています♪




車外にもナイトシーンでは目立てるし、車内もいい感じでライトアップ♪





ショップって敷居が高い感じがして、車輌全体や、何十万もするカスタムじゃないと入れないとか
相手にさせないとかのイメージでしたが、すごく対応して頂いた、マネージャーさんがイイ方で、

「買う!」って言ってないのに車輌にイメージで仮合わせしてくれたり、実際にLEDを点灯してくれたり♪
無理に勧められる事とかもなく親切にして頂いたお陰で、気持ち良い買い物が出来ました♪
AVANZAREさんありがとうございました♪

関連情報URL : http://www.avanzare.co.jp/
Posted at 2011/10/30 20:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車♪ | クルマ
2011年10月30日 イイね!

オデッセイとの出逢い♪

オデッセイとの出逢い♪

「白夜行」が先週で終わってしまいました・・・。
自分も昼間歩いてみたいと少し思ったり(笑)

でも夜中の仕事は自分には絶対に合う♪ 仕事終わったら明るい時間に車も弄れるし♪
オデッセイも納車されて4ヶ月♪ キレイに大切に乗っています♪

前車の「フィールダー」が14万kmを超えて、エンジンや電装系も異常ナシ♪ 足回りにもACCワンオフで製作して頂き、自分自身がカッコイイ♪
と思う車輌を目指していました♪ 

車を購入したときから憧れだった雑誌にも掲載させて、夢が現実になった時も♪
だって、DIYでやってきた愛車が、雑誌に掲載されたんだからDIYが証明されたって事だし♪

嬉しくて、嬉しかったです♪





フィールダーも7年乗ったので、新しい仕事もかなり大変だけど短期間で安定してきて、もっと広くゆっくり
乗れる車輌を興味本位で見ていたら!目に留まったのが「RB1」のオデ♪ 

ショップの社長にも、「そろそろフィールダー乗り換えて、オデッセイとか1から作れば?」って冗談で
言われました。冗談で言われたのが少し本気になり、広いし高級だしパーツもたくさんあるから、

真似事が多い部分の車輌より、オリジナルな1台が出来るカナ?と思いました♪
そこから興味本位ではなく、本気で探しちゃう日々に(笑)毎日「インターネット」で全国の中古車輌を

検索して、休みの日は実際に車輌を見に行ったりの繰り返し♪

西は、「大阪」「三重」「岐阜」「愛知」「静岡」♪ 
北は「千葉」「埼玉」「茨城」「水戸」「長野」「新潟」まで♪ 

正直20台以上は実車見ました♪探していると、妥協したくないし、
納車した後に「サンルーフ」欲しかった~・・・。とかなったら嫌なので、

・アブソルートの後期
・レザーシートだったり
・サンフーフ
・スマートキー
・ヘッドライトのAFS
・MOPの埋め込みナビ
・シートヒター♪
・ワイパーヒーター♪
・クルーズコントロール♪

サンフーフ装備車を中古で探すのに苦労したけど、やっぱりオプションには拘りたいので
新車ではないのに中古でこの装備車輌を発見♪宮城のホンダデイーラーに行って見てきました♪ 

まったくの室内、車外弄ってない♪ しかも走行距離は2万km♪

悩む時間なんてありませんでした♪ お金を積めば手に入る車輌の
装備ではなかったので運命かな?と思います♪
大切にカスタムしてキレイに乗りたいと思います♪



現在♪
Posted at 2011/10/30 11:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車♪ | クルマ
2011年10月24日 イイね!

これからの季節は♪

これからの季節は♪

ようやく「タラバ」をGET♪
去年は先輩がやっていて

いつもペーペーな自分は魚介類に手を出せず、荷物ばっかりの配達で担当は、イカやタコの加工品だけ!
いつもイイナー♪ イイナー♪ と見ていただけ♪ 夏からホッキやホヤを頑張って売っていたら荷主サンからお声が♪

今年の初入荷~♪ 国産は高いだけで物や身の入りは一緒!!
ロシア産です♪ しかも活けなので、生きています♪ ロシア漁師が水揚げ→北海道へ船が来る→浜でセリ→空港便♪→羽田→市場!!

ココまで2日間♪ 短いです♪ 鮮度もイイです♪ 当日は、売るには売ったんですが!!
自分で食べてないのにお客に勧められないので、ボイルして食べちゃいました♪

甘みがあっておいしかったです♪ カニ味噌まで♪





自分が仕入れたのは、1尾 1.3Kgなので小ぶりですが、2~3人前はOKだと思います♪
タラバガニはオスがお勧め!! メスより腕が太く、身入りがギッシリ♪

目標はは、1パレット分は売りたい♪

最近は食べ物ネタですが、たまには車ネタもあります♪
そろそろ、ドレスアップは内装に限っては出来てきたので、次はカスタム♪

まず、第一弾は、ミニモニ♪ オデだと内装も広く、変にモニターを装備すると圧迫感が出てしまいます・・・。
せっかくの広い室内、遠近感を出し、アノ位置にインストール♪ つけました!!は汚いので

キレイに取り付けて一体感を出したいです♪


Posted at 2011/10/24 17:43:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事! | 日記
2011年10月20日 イイね!

ホコタテ♪

ホコタテ♪



先日、寝れなくて・・・・。
何をしても寝れなくて・・・。

TVを見ていました~♪
いつもは寝てる時間なので夜のTVは久しぶりに見ました♪

そこでたまたま放送させていたのが、「カニカマ VS カニ仲介人」ってのがやっていました!!
うん?? え?? と見入っていると、冬の時期に、「ホタルイカ」でお世話になっている荷主サンでした(笑)

放送内容は、カニそっくりの「カニカマ」がカニを取り扱うプロに見分けがつくか??です♪
イヤー自分が見てもカニカマなのに、カニの剥き身にしか分からない・・・。

歯ごたえから味まで本物のカニに似せて生産しているんです!!
もう興味深々で♪

最近は「ロシア産」の「活けタラバ」も北海道から取り寄せて売っているので、プロまでは全然いかないにしろ、剥き身や良し悪しは分かります♪
でもTVに出ていた「カニカマ」!! まじめにソックリなんです!!いや・・。本物??って疑うぐらい!!

番組は、駒居社長の勝利だったのですが、ミーハーで流行りに乗りたい自分は早速、仕事でTVに出ていた「カニカマ」を売りたくて

メーカーを調べ、取引してくれないかとお願いして、最小ロッドで納品(売れるか?損するか?不安だったので)
本当は自分で実際に見てみたかったのもありますが(笑)

気になる見た目は♪



カニの剥き身にしか見えない!!!!
いや本物だよコレ!!  冷凍納品でDAY+3日の消費期限です♪
味は!!!

内緒です♪

ダイルマイカはもらったので鮮度がいいうちに簡単にさばいちゃいました♪



左利き用の包丁がほしいッス!!



肉より、魚派です♪

Posted at 2011/10/20 18:21:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事! | 日記
2011年10月17日 イイね!

意外とビックリ♪

意外とビックリ♪

転職してから早いもんで1年とちょっと!!
最初は「魚」の名前すら分からなくてセリで売れる物も売れず・・・。苦しみました(笑)
今では、自分の担当のラインナップも増えて、毎日の時間がスグ過ぎます♪

その中でもコレ!! 宮崎県産の「沢ガニ」♪ 航空便で毎日来ます♪
みんな生きたままでパックを開けちゃうと・・・チョーすばやく逃げます!! 
値段は公開出来ませんが、夏がチョー売れます♪ 季節の食材なのかな?って勝手に思っていたんですが
油で揚げて食べるみたい?? 後は料亭サン次第の盛り方だったり味付けなんでしょうけど

季節は冬前まで天然で採れると・・・。 でも夏だけ売れる!! スーパーなんかでは見ないし
何処で?と思いきや? 子供が夏休みで食べる以外で売れるみたい(笑)
今の時期は・・・。 ガタ落ち!! なので今日で終わりにしちゃいました!!

北は北海道の羅臼のホタテから南は下関のフグまで♪ 来年は海外に手を伸ばしたいです♪
色々な資格も仕事の合間で取得したし、でも車も弄りたいし♪ やりたいことたくさんです♪
フォークの免許は取得しました♪ ←誰でも簡単です!!

次は、フグ調理師免許♪ 

毎日、うまくは行かないけど、動く仕事でもあり、頭も使います!!お客との駆け引きや漁師との関係も・・・!!
夜中の仕事なので自分に合ってます♪ 仕事に行くのは、12:00ぐらい!横浜駅を通過すると飲んだクレの親父を見るとイライラしますが

帰りは昼間なので、スーツ着たサラリーマン見ると、昼間に帰宅するので優越感に少し浸れます(笑)
これからは、アナゴ!!!





どうやって売れるか楽しみです♪
ちなみに回転寿司屋さんにあるのはほとんどが冷凍の中国産の煮アナゴです!!



Posted at 2011/10/17 18:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事! | 日記

プロフィール

「世界一のチャンピオンベルト😆💕
現チャンピオンから巻かせて頂きました‼️

何シテル?   04/12 20:23
RB3のアブソルートの後期オデッセイに乗っています♪  RB1にも乗っていましたが、オデッセイ でやりたいカスタムが全部出来て?? 次の目標のカスタムに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819 202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

中国製 充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 19:25:37
G-yanaさんのBMW 5シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 15:21:39
VENVEN マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 19:59:46

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
またオデッセイ を購入しました😆 RB1 → RB3 への乗り換えです‼️ 前回のオ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
購入時には、RB3が販売されてたけど、テールランプの形が気に入って、 RB2の後期を中古 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
社会人になって、初めて購入した車です。最初は、燃費も良くて、荷物もたくさん積めてと 思っ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation