• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クニアキのブログ一覧

2012年06月13日 イイね!

エアサス~♪

エアサス~♪
ようやくエアサスが愛車に付きました♪
低く走りたい♪

でも通常の行動範囲でも
ストレスなく段差や急坂を進入したい・・・。

でエアサスにしました♪
新品では高価なんですが、

エアータンクやコンプレッサー、ミストフィルターは持っていたのでエアサスショックのみ、中古で購入してメーカーでOHしてもらいました♪
取り付けは、どこ行っても10万以上工賃が掛かってしまうので、自分で頑張りました♪

自分でやれば、配線から配管、レイアウトまで自分仕様に好きな感じで出来るので大変でしたが時間を掛けて完成♪
仕事終わって、施工しての繰り返しでしたが、妥協した施工部分は全くありません!

出来るだけ短い配管で自分好みのシステムで♪ 出来上がり♪
3/8仕様の電磁弁4基♪ 電磁弁を4基にしたので2独仕様♪ 一番の苦労は、電磁弁のスイッチでした(泣)

フロントの上げ下げ・リアの上げ下げ・全部の上げ下げ・左右の水平スイッチ電気配線が難しかったです!
でも苦労したかいあって完成の時は嬉しかったです♪

エアー漏れもなく不具合もなくで走行しています♪
利便性も上げ下げ出来るのですごく助かっています♪

乗り心地も意外と良くてびっくりでした♪
メンテナンスを欠かさずやって長く大切にしたいです♪

Posted at 2012/06/13 20:05:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車♪ | クルマ
2012年05月28日 イイね!

センターコンソール♪

センターコンソール♪


何度も作り失敗を繰り返しましたが!
気に入ったデザインが出来ました♪

後は、「アルカンターラ」を二色で貼れば♪
完成♪
Posted at 2012/05/28 19:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車♪ | クルマ
2012年05月27日 イイね!

茂原サーキットでドリフト~♪

茂原サーキットでドリフト~♪姉さんの彼氏サンが茂原サーキットで
走行会のエントリーをしたので見に行ってきました♪

しかも「ドリフト」♪ ドリフトはすごく興味がアリアリです♪
富士スピードウェイは過去に行ったことあるケド

こうゆうサーキットは初めてです♪ 朝早くから
行ったかいがありました!!

タイヤの粉は体中に付くわ、タイヤの白煙はスゴイわ、爆音マフラーだわで十分味わいました♪

自分のジャンルとは車も違いますが勉強になりました!!
引っ張りタイヤだったり、フェンダー出してる車が当たり前で、しかも低車高♪

あんなスタイルでドリフトしてるのを見ればテンションUPです♪
30セルシオのドリフトが自分は心に残りました♪

午前9時ぐらいについて夕方まで炎天下の中見入ってしまいました(笑)
パーキングとか峠とかで見たことはあったけど、全然迫力がちがいました~

コースも広からマフラー音聞いてるとみんなコーナー立ち上がりは全開で踏んでますね(驚)
なんであんな曲がり方するんだろう? って不思議かも(笑)

でも一度でいいから隣に乗ってみたい♪ 怖いのかな?
テンション上がるのかな? 次回が楽しみです♪

すごく貴重な1日でした♪




4ドアでFRにしてドリフトしてるのが渋いッス♪
Posted at 2012/05/27 20:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月10日 イイね!

エルアボラとマジス!

エルアボラとマジス!足周りも決まったので、
次はホイール♪

実は3月後半頃からホイールサイズに悩み・・・。
オフセットに悩み・・・・。 好きなキャンバー角度に悩み・・・。

をしてました!せっかくのオデッセイ♪車高を下げれば自然とキャンバーが付くダブルウイッシュボーン♪
この機能を存分に楽しみたい♪ キャンバー付けて低走行はカッコイイししてみたいです♪

ホイールは「トラフィックスター」が一番リム幅が取れそうですが、好きなデザインはやっぱり「クレンツェ」♪
チョロチョトと仕事終わったら、「FUJIコーポレーション」に行って、クレンツェ眺めてます(笑)

マジスかエルアボラ♪ 価格は全く同じなんです。 オートサロンで「マスカレード」の赤いRB3に履いてるのを見て惚れました♪
どっちも深いリムが取れそうです♪

エルアボラ♪



マジス♪



悩んでる時間も楽しいですが
悩みすぎて次の作業に手が付けれないです・・・。


 

Posted at 2012/05/10 19:19:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車♪ | クルマ
2012年04月19日 イイね!

V-ashiとユニバー♪

V-ashiとユニバー♪

エアサスにしたくて、V-ashiに
ユニバーのエアーバックをドッキング♪

フロントはナックルにも干渉せずで大丈夫♪
リアは、車両に装着までに一苦労しますね・・・。

加工アリアリで難しいです♪
でも色んな事考えながらエアサスにしたいです♪

Posted at 2012/04/19 18:26:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車♪ | クルマ

プロフィール

「世界一のチャンピオンベルト😆💕
現チャンピオンから巻かせて頂きました‼️

何シテル?   04/12 20:23
RB3のアブソルートの後期オデッセイに乗っています♪  RB1にも乗っていましたが、オデッセイ でやりたいカスタムが全部出来て?? 次の目標のカスタムに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中国製 充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 19:25:37
G-yanaさんのBMW 5シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 15:21:39
VENVEN マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 19:59:46

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
またオデッセイ を購入しました😆 RB1 → RB3 への乗り換えです‼️ 前回のオ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
購入時には、RB3が販売されてたけど、テールランプの形が気に入って、 RB2の後期を中古 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
社会人になって、初めて購入した車です。最初は、燃費も良くて、荷物もたくさん積めてと 思っ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation