• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月03日

ピロアッパーマウント損傷

バネの調整をするのに車高調を付けては外してを繰り返していた時にやっちまいました😱

ツイン化でバネが長くなったため、スプリングシートを目一杯下げてもプリロードをかけないとバネが収まらず、伸び側のストロークが足りなくなりました。車高を調整できなくなったので不要になったシートロックを抜いて伸び側のストロークを確保できたため組みこもうとピロアッパーのネジ締めしたところ、手応えが緩い。。。


あ〜ナメちゃった😩


ネジ一本くらいなら大丈夫かと思いましたが、サーキット走行では危険と判断し、純正アッパーマウントに交換。新しいバネの効果を試そうと金土と本庄・日光をハシゴしてテスト走行する予定でしたが、アッパーマウントの変更により基準が変わってしまったのが残念です。


同じピロアッパーマウントにするか、他のにしてみるか、このまま純正にするか悩みどころです。
ブログ一覧 | アルトターボRS
Posted at 2018/03/03 22:46:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

熊本県に大雨特別警報発表(15:5 ...
どんみみさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2018年3月3日 23:58
私も付け外しする度にアルミの何とも手応えの分からん感じにビクつきながら締めてます。

やっぱりそうなっちゃうんですね。
センターナットもいつも気持ち悪いです(´△`)↓
ここは、シュピーゲルから発売されそうなキャンバー角決め打ち型のアッパーを是非(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
コメントへの返答
2018年3月4日 7:28
こんにちは😊

おそらく、キッチリ合わさってない状態から無理矢理締め込んでしまったのかと思います。ネジは合計12本もあり、作業性も悪く時間もかかるので、同じの買い直しと思うと正直シンドいです😫

シュピーゲルさんのも気になってます。発売日と値段がわかれば検討したいと思います。車高が上がらないタイプであってほしいです😃

プロフィール

「@みつぼ~ お土産は稚加榮 明太子 切子でいいですよ☺️」
何シテル?   06/10 14:23
波多利呂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIT用ベンチレーテッドディスク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:42:28
EVC7ブーストコントローラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:55:43
H1cup第1戦観戦&第2戦に参戦させていただきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:04:38

愛車一覧

ホンダ N-BOX MK3号 (ホンダ N-BOX)
JF1からの乗り換え
ホンダ S660 holda17A (ホンダ S660)
中古で購入。 ゆるスポ仕様のサーキット走行 重量 930Kg + CVTクーラー サ ...
スズキ アルトワークス ブル〜ゲイル号 (スズキ アルトワークス)
アルト ターボRSからの乗り換えです。 サーキットでAGSとMTの違いを体感してみたいと ...
スズキ アルト ターボRS アルト18号 (スズキ アルト ターボRS)
スラストメタル 脱落によりエンジンブロー 修復できず、降りることとなりました。 AGSが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation