• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スギチャンのブログ一覧

2020年07月14日 イイね!

白内障の手術、両目終りました。

白内障の手術、両目終りました。野鳥の少ないこの時期を狙い。
7月7日右目の、そして本日7月14日左目の手術をしました。
若い頃から眼鏡を付け苦労したので、遠中近の見える多焦点レンズをチョイス。
地元では有名な眼科医院の院長の執刀(レーザー)で行ないました。
alt

10:28
開始
alt

手術なんて生まれてこの方、初めてでしたので緊張しました。
alt

レーザーで切開して
alt

白内障の水晶体を超音波で砕いて吸い出し。
alt

内を水で洗って、レンズを挿入します。
alt

なんかあっとういう間に、済んでしまいました。
alt

30分強で右目終了でした。
一晩眼帯をして、翌日来院して眼帯を外してもらい、それからは防護メガネを4日間掛けて
4日目にはコウノトリを撮影に行けました。
そして本日
alt

7月14日、10:36左目手術開始
alt
2度目で慣れたので、レーザー切開写真は割愛。
alt
水晶体を砕いて吸い出して、内を洗って。
alt
レンズを挿入して
alt
お疲れさまでした!
alt
30分足らずで終了しました。
手術前検査で眼鏡付けて両目で0.4までしか無かった視力。
右目を入れて片目で1.0まで上がってました。
左目が入ればおそらく1.2までは行けるのじゃないかとのこと、ラーメン食っても湯気を
気にすることなく食べられます。

それにしても今回は先進医療保険適用が無くなり、全てが自費10割負担、
健康保険からの戻りもナシ、でも痛みもナシの快適手術でした。

遠中近の多焦点レンズはまるでズームレンズの様。
あしたの眼帯外しがまちどおしい。

40年以上掛けてたメガネよさらばじゃぁー!

Posted at 2020/07/14 21:39:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「月齢20.8のお月さん http://cvw.jp/b/101865/48708287/
何シテル?   10/13 01:00
お月さんと車が大好きです、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    12 3 4
567891011
12 13 1415 16 17 18
19 20 2122 2324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

月齢21.4のお月さんは少しカスミ雲が。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 00:00:20
梅雨の晴れ間、月齢23.6と木星 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 02:42:04
そろそろ嵐山も出没終了かな!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 12:33:04

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年納車されました。
ホンダ S660 ホンダ S660
s660 中古です。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
以前乗ってました。
トヨタ 86 ズンロク (トヨタ 86)
2013年購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation