• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スギチャンのブログ一覧

2020年07月16日 イイね!

両目が使える様になり、OHしたままになってたシグマの800m/mを

両目が使える様になり、OHしたままになってたシグマの800m/mを
両目が使える様になりましたが、まだ衝撃には注意しなくてはならないので
探鳥地には行けません。
とは言っても毎日が雨、仕方ないので二階に上がりオナガの来る林が家の真ん前。
OH出してそのままだった、シグマの800m/m F5.6 APO EX DG テストを兼ねて
ピントAF調整をしました。
alt
家の前の吊り橋にある街灯、部屋から25mくらいの感じです。
街灯の器具中央部に注意書きが書かれてます。
シグマ 800m/m F5.6 APO EX DG ×Nikonテレコンバーター 2倍(30年前のテレコン)
もちろんマニュアルフォーカスです。
alt

800m/m×2=で1600m/m NikonD500 APSサイズ FX 1600×1.5=2400m/m相当
まぁまぁかな
では
テレコンを外して
alt

ブロック塀の上で寛ぐスズメ。
雨の中遊んでたみたいで、ビチョビチョ。
ピントいいです!
最近はエサは上げてないですが貰えるかも知れないと、毎日毎日遊びに来てます。

alt

雨空のオナガですが、貴重な被写体です(笑)
距離30m、こちらからはAF撮影になります。

alt

こんな天気の日がオナガは目が出て撮れます、快晴の時の頭部は真っ黒になって、目が埋没してしまいす。
絞りはF8設定
alt
少し身体がぶれましたが、尾羽を広げたキレイな画が撮れました。
1200m/m相当でした。
alt

天気の悪い日でこれだけ描写出来れば、普通に使えますね。
NikonD500 シグマ800m/m F5.6  APO  EX  DG 
三脚ジッツオ GT2542S 雲台 ProMediaGear katana
ご訪問ありがとうございました!


Posted at 2020/07/16 17:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家の庭にアサギマダラが訪れました。 http://cvw.jp/b/101865/48713883/
何シテル?   10/16 01:12
お月さんと車が大好きです、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    12 3 4
567891011
12 13 1415 16 17 18
19 20 2122 2324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

月齢21.4のお月さんは少しカスミ雲が。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 00:00:20
梅雨の晴れ間、月齢23.6と木星 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 02:42:04
そろそろ嵐山も出没終了かな!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 12:33:04

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年納車されました。
ホンダ S660 ホンダ S660
s660 中古です。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
以前乗ってました。
トヨタ 86 ズンロク (トヨタ 86)
2013年購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation