• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スギチャンのブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

今日はイスカを撮影に!

今日はイスカを撮影に!その前に、昨日撮影した写真の掲載から。
板倉町~渡良瀬遊水地そして小山市コウノトリ探し。
何かいないかと寄った板倉でタヌキに遭いました。
犬の赤ん坊みたいでしたよ。
alt

そして渡良瀬の谷中湖へ、公園を入ったところでカメラマンがいっぱい。
知り合いがいたので聞いたら、白いアトリが入ってると言うので、混ぜてもらいました。
確かに白っぽいですが!?
alt

そしてこちらは普通のアトリ
alt
ペンギンみたいなポーズ
alt
アトリを撮影するのも久し振りです。

谷中の役場跡の所にはalt
ベニマシコや
alt

ジョウビタキ
alt

コゲラなどが遊んでました。
朝はアリスイも出ていたらしいですが撮影は出来ませんでした。
遊水地に回って
ヨシガモ
alt


ミコアイサ
alt

カンムリカイツブリもいましたが
現像してありません
そして小山市のコウノトリ探しへ..........
ハイチュウ狩り撮影の田圃は全てトラクターが入ってしまい、もう3日も出てないらしいです。
今年はコミミも期待できそうもありませんネ
取り敢えず
アオサギがお出迎えしてくれました。
alt

そして、コウノトリはゆうがいただけでした。
alt

他のみんなは何処へ行ってしまったのかなぁ?
alt

独り寂しく採餌してました。
明けて本日日曜日朝、5時に目を覚ましたので空を眺めると、月と金星がランデブーしてました。
alt

余り風景は良くありませんが(笑)
alt
こちらは6時近かったけれど、月齢27.9の月の地球照がきれいでした。

そこからノンビリして
塩嶺のイスカを、はじめての撮影に。
鳥撮影を始めた4年前に知人にだいたいの場所を聞いていたので、
8:30出発(遅い)現地着は11時、不安でしたが何とかたどり着きました。
カメラマンは10名くらいでしたが、何しろ条件が悪すぎました。
alt
初見初撮りの証拠写真程度ですが。


そして近くにいた、オオマシコ
alt
♂♀のペアー
alt
通行止め予定は17日からだと思いますので、その前にもう一度行けると思います。
現地で会った知人達は野辺山方面に移動するみたいです。
フクロウ、コミミ、ベニヒワ狙いらしいです。

ご訪問ありがとうございました!
Posted at 2020/12/13 22:25:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「月齢20.8のお月さん http://cvw.jp/b/101865/48708287/
何シテル?   10/13 01:00
お月さんと車が大好きです、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1234 5
6 7 8910 1112
1314 1516 17 18 19
20 212223242526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

月齢21.4のお月さんは少しカスミ雲が。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 00:00:20
梅雨の晴れ間、月齢23.6と木星 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 02:42:04
そろそろ嵐山も出没終了かな!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 12:33:04

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年納車されました。
ホンダ S660 ホンダ S660
s660 中古です。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
以前乗ってました。
トヨタ 86 ズンロク (トヨタ 86)
2013年購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation