• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スギチャンのブログ一覧

2020年11月20日 イイね!

なかなか快晴とはいきません。

SkyScanはバァージョン4.37.03でしたので、skywatcherのホームページからダウンロードして。
SkyScanバァージョンアップ、付いて来たケーブル、モジュラーと片側が懐かしい
RS232C、化石見たいなケーブルだよ..............(;。;)
仕方ないのでUSB to Serial Cable変換コードをアマゾンで届けて貰って。
downroadしたですが、説明全て英語、しかも自己解凍型のFileじゃない、英語得意じゃ無いので苦労しました。
zip解凍なんて久し振り(笑)
alt
まっ、日本語版になったので、そりゃよかった。

alt


話は変って月撮影、skywatcherの調整をしながら撮影してみました。
ご訪問ありがとうございました!

Posted at 2020/11/20 17:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月15日 イイね!

初見初撮りのヘラサギ

初見初撮りのヘラサギ初見のヘラサギを東毛の沼へ撮影に行って来ました。
待つこと1時間、茂みの中からやっと出て来てくれました。
10日に立ち寄ってそのままもう5日、いないかと思いましたが、カメラマン40-50名。
何とか納めることが出来ました。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
100m 位有りました、カメラマンさんみな苦労してました。
ついでに撮影したオオハクチョウこちらも1羽だけ。
alt


alt


alt

ここまで来たので、ついでに小山市へ回って。
alt

ひかるを撮影してきました。
ハイチュウの来る湿原も回りましたが、ハイチュウには遇えませんでした。
隣の川に
alt

カンムリカイツブリが1羽で泳いでました。
使用カメラ
NikonD500 シグマ150-600m/m 1/1250sec. 絞りf7.1 ISOオート 手持ち撮影
........................................................
そして
昨晩撮影したオリオン大星雲
alt
時間は01h20m31sこの日暖かったの良かったです。
写真はlight10コマdark10コマ合計20コマを加算合計、ガイドも1.01~1.02完璧でした。
庭で椅子に座ってガイド撮影なんて、楽しかったです。
スバルはさすがに空が明るすぎて、全くハローが出ませんでした。
ご訪問ありがとうございました!

Posted at 2020/11/15 23:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月13日 イイね!

お久しぶりです!

お久しぶりです!遠征ばかりで忙しくしてました。
M42から中々星の方は進歩してませんでした。
楽しようとポータブル電源でガイドコントロールしてましたが、どうも星が流れる?
電源から16Vが出てました、規定9~12Vでしたので、すっかりコントローラーを焼いてしまいました。
星野写真や夜景には関係有りませんでした、撮りためたのをアップします。


alt
alt

月齢1.3のほぼ新月です。
alt

火星、フォーマルハウト、月、土星、木星
alt

ついでに榛名の夜景
alt

素晴しい夕焼けでした。
altalt
場所は変って長野県高ボッチ高原、標高1600mくらい、結構寒いです。
alt

オリオンがキレイでした。
alt

alt

諏訪湖方面の灯りが凄かったです。
alt

諏訪湖から八ヶ岳方面です。
alt

諏訪湖から富士山を望む。
altalt
alt



連日カメラマンは50~60名くらいです。
もうすぐ通行止めになってしまいますので、一年を通じて中々良いショットが撮れません。
alt
alt
altalt
alt
alt
コントローラーを直してもらって再度、高原へ行って来ました。
高ボッチの更に10km程奥の鉢伏山まで、気温-8℃降りた瞬間から手の感覚がありませんでした。
久し振りの寒さでしたが頑張りました。

alt

どうしても撮りたかった上り始めのスバル、ここまで来ないと街の明りに負けて撮影できないでしょう、会心の1枚。

次はアンドロメダ銀河をきっちり撮りたいです。
使用機材
NikonD5 D850 レンズ 14-24f2.8 17-35f3.5 300f2.8 500mmf5.6 vixenGP-2 1軸赤道儀
..........................................................
お口直しに
altaltaltalt




今年もきちんと来てくれた、ジョビコ。
車の上を汚してくれます(笑)
ご訪問ありがとうございました!
Posted at 2020/11/13 22:16:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8月16日下弦の月 http://cvw.jp/b/101865/48602527/
何シテル?   08/16 03:53
車大好きです、よろしくね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
89101112 1314
1516171819 20 21
222324 25 262728
29 30     

リンク・クリップ

月齢21.4のお月さんは少しカスミ雲が。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 00:00:20
梅雨の晴れ間、月齢23.6と木星 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 02:42:04
そろそろ嵐山も出没終了かな!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 12:33:04

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年納車されました。
ホンダ S660 ホンダ S660
s660 中古です。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
以前乗ってました。
トヨタ 86 ズンロク (トヨタ 86)
2013年購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation