• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピヨすけのブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

侍JAPAN 感動をありがとう・・

侍JAPAN 感動をありがとう・・WBC 日本代表は負けてしまいましたが、最後まで諦めない精神は世界トップレベルだったと思います。今回大会は予選からまさに奇跡の連続でした。サンフランシスコまで行けたことだけでも素晴らしいです。連覇の日本は当然世界からマークされる立場にあり、その逆境を跳ね返して戦い続けました。3連覇などと騒がれましたが、各国が必死に狙う大会で優勝を同じ国が3回も出来るほど簡単なものではないと思います。代表にならないとわからない色々な苦労が多々あったと思いますが、日の丸を背負い本当に良く戦ってくれたと思います。侍JAPAN、たくさんの感動をありがとう!4年後、再び会いましょう。
Posted at 2013/03/18 21:18:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月15日 イイね!

東横線渋谷駅(地上) Final

東横線渋谷駅(地上) Final毎年この時期には各鉄道会社のダイヤ改正がありますね。東横線の渋谷駅は明日から地下ホームになるため、地上ホームは本日がラストですね。20時半ごろ通りましたが、鉄ちゃんから一般の方(サラリーマン、尾煮遺産、尾根遺産などなど・・)まで、カメラ片手に多くの人が最後の記念撮影していて大混雑でした。。JRでは毎年減りゆく寝台列車が今年は廃止されず生き延びたことにホッとしています。
Posted at 2013/03/15 23:24:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月28日 イイね!

久しぶりのCD購入・・世界遺産 World Heritage ♪

久しぶりのCD購入・・世界遺産 World Heritage ♪珍しく車以外のネタで・・。TBS系列放送の世界遺産を見始めてもう何年経つでしょうか。いつ見ても心が洗われる番組です。いつかは世界遺産をめぐる地球一周旅行をしてみたいです。もちろんE92でっ!(爆)世界遺産は、現在の夕方放送よりも深夜放送時代の方が特にお気に入りでした。美しい映像、音楽と必要最低限のナレーションは見事なものです。もちろんDVDも集めてます♪
Posted at 2013/02/28 22:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

センターパイプ その後について・・

センターパイプ その後について・・センターパイプを取り付けして2週間が経ちました。本当にいい音量、音質になったと思ってます。今までは寒かったため、窓は閉めての運転が多かったのですが、今日は窓を開けて走りました。そこで気付いたことがあります。。
音、でかいですわ・・ (・△・);
2000~3000rpmが特に重低音が響くようで明らかに以前とは違います。アイドル時は+αで比較的静かなんですけどね・・ちなみに車検対応です。。
Posted at 2013/02/24 21:29:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

たそがれて横浜・・

たそがれて横浜・・夕刻という時間は、どの街でも美しい風景を見られる僅かな時間帯です。昼でもなく夜でもない、その限られた時間だからこそ、価値があるものなのでしょう。特に横浜の夕景は美しく、時間が止まってほしいと思うほどです。横浜ベイブリッジ、今さらですが、こんな美しい斜張橋を作った人たちはすごいと思います。昔から見てきましたが、改めてその存在感を目の当たりにして、心を打たれてきました。ああ横浜・・・。
Posted at 2013/02/24 00:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「af imp スタコンに参加しました http://cvw.jp/b/1019033/42472442/
何シテル?   02/03 19:05
ピヨすけです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こんな時間に・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/15 23:22:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
10年超ぶりにクーペ復活。 やっぱりクーペは美しいっ!
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
初めてのマイカーです。 この頃は車を持ってやっと一人前という時代でした。 今とは違い、同 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての新車で思い入れ深い名車です。 280psのパワーに圧倒されました。 とにかく車の ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
国産車で富士重工以外の選択肢はありませんでした。 2台目のレガシイ、何も不満はありません ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation