• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月06日

禁断の扉

禁断の扉 ここんとこクルマネタから遠ざかってますが・・・


みん友のジェッシルさんのブログでカップヌードル誕生40周年を記念して出された、数量限定ガンプラ入りカップヌードルのネタを拝見しまして・・

まあそんときは「まったく、好きだなぁジェッシルさん。フフフ♪」なんて具合だったんですが、この間コンビニに寄ったらありましたよガンプラヌードル。

やりだすと止まらなくなる性質上、プラモは自制しておりましたが気がつくとレジでお金払ってました
( ´,_ゝ`)


さて、ただでさえ子育てを理由にサーフィン、クルマ弄りを制限されているこの状況で製作に入れるんか?
いや、中身はごくごく簡単な1/200スケール。
あっという間に組めるでしょう。

が!!!!



僕が心配なのはその後!

またプラモに嵌ったらどうしよう・・・
ホビージャパンだって見ないようにしてたのにぃ

聞くと今のプラモの精度、緻密さと難易度は僕がハナッタレ小僧のときに作っていたプラモなんざ鼻糞に思えるほどだというではないですか。

ガンプラなんかは「MG」だの「HG」だの「PG」だの意匠や構造、難易度なんかによって細かくグレードわけされてる始末。

ああ・・・
やばい。
作りてえ・・・

○ん○んさんみたくラブホに泊まって、誰にも邪魔されることなくプラモ作りに没頭してえ・・・


でもどうやって時間つくろう?
魂込めて作ったヤツを子供等に手篭めにされたら俺どうなっちゃうんだろう?

ああ、禁断の扉が開きつつあるぞ・・・
どーすんの俺!??!




いや、時間あるときにボチボチ作れよってことなんすけどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/06 11:06:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

本土最終日!
shinD5さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年10月6日 11:28
今のプラモはスゴいですよね。PG1/60のガンダムを出始めた時くらいに買いましたが精巧さにビックリしました。あの接着剤で組んでた頃のヤツは何だったんだろうか…と(笑)
それ以来全くプラモに関わってませんでしたが今では仮面ライダーのプラモもあるようで子供をダシにして買ってもらおうかと考えてます♪
コメントへの返答
2011年10月6日 19:28
PG経験者キタコレ(・∀・)♪+.゚

そっすかーそんなにスゲえのかぁ
いっぺんくらい手ぇ出してみよっかなぁ・・・

つか子供がいてもやるコトやってんすねえ。
エライ!

ライダープラモの存在は知りませんでしたf^_^;)

作ったらうpしてくんさい(^人^)
2011年10月6日 11:45
子供さんに「プラモ作りしよう〜♪」つって巻き込んでしまえばおkおk(笑

私は3歳くらいから母親の弟(つまり伯父さん)から製作を習いましたw
その伯父さんの息子(つまり従兄弟)は今では立派なプロモデラーになって、完成品をネット販売しちょりますwww

作った苦労が理解できればモノを大事にするココロも芽生える訳で、プラモ作りはとっても重要で不可欠な教育プログラムであります。モノ造り大国の基礎と精神はプラモ作りから始るのであります。
ってママちゃんに言ってみたら?
コメントへの返答
2011年10月6日 19:37
なんかスゲえイイ話だ(T_T)

ektar12さんのマニア的クルマ弄りの根源がこんなところにあったとは・・・
伯父さんの息子さんもアッパレですね(・∀・)

プラモ作りを通してモノの大事さを教育する。
ソレだ!
考えてみれば自分が立体視得意になったのもプラモのおかげかも・・・

使わせていささきますΨ( ̄w ̄)Ψ
2011年10月6日 12:44
その気持ちわかるなぁ 私もプラモから始まりラジコンに懲り その延長で車弄りに入りましたから 禁断症状抑えるのは大変ですよ。
コメントへの返答
2011年10月6日 19:46
ここにも同志が(;´∀`)・・・

禁断の扉に手をかけてしまった以上、あとは子供を巻き込んでの総力戦になりそうであります(`_´)ゞ
オモチャ売場がコワイ((((;゚Д゚)))))))
2011年10月6日 17:42
そちら側の世界はたいへんですね〜(笑)

かく言う私も幼少の頃からタミヤで育ちですが、今は廃れたUコン、ラジコンと飛行ものにハマってた頃もありました。
ガンプラとはプラモ作りの概念がかなり違うとは思うのですけど、大分前にマガジンでフェラーリを作りましたです、ハイ。
かなりハマりました(笑)
コメントへの返答
2011年10月6日 19:56
コチラ側がこんなにも大変とは思いませんでしたがf^_^;)
まま、なんとか楽しんでやっております( ´ ▽ ` )ノ

僕もタミヤ生まれバンダイ育ち!
ヲタそうな奴は大体友達♪

でした。

つか、マガジンでフェラーリっていうと例のアレっすか?
アレって組み上げるのにいくらくらいかかるんだろ?
パーツがエライ細かかったような・・・

うーん素敵にマニアック♪
2011年10月6日 21:46
いきなりビックリしたわっww

たくぅ、ゼブラさん
完璧ガンプラヲタじゃないっすか( *´艸`)

PGガンダム、プラモ作るというよりは建造って感じですよ~♪
是非経験して下さいね~(*´▽`)ノ
コメントへの返答
2011年10月7日 10:32
ゼブラw
流石ミュージシャン。分かってらっしゃる
(≧ω≦)b

でもっ!ヲ・・ヲタじゃないっす
ヲタじゃなくて・・元マニア・・・マニア?

・・・一緒か(*´σー`)エヘヘ

PGガンダムは建造って・・・
すげえそそられるじゃないっすか!!!

魂の建造してえ(-ω☆)
2011年10月6日 23:05
ひとつ、案を提供しましょう。

いくつか作りましたが、気合い込めて作った奴(パテ整形やエアブラシ、フルデカール、ウェザリング等々)は、自分を含めて何ぴとたりとも触られたく無い作品ですが、とりあえず無塗装の素組みしただけの物は、完成しても愛着ゼロです。

楽しいのは組み立ててる時だけ。
完成していくつかポーズつけて写メ撮ったら、急速に興味が無くなります。

そしたら御子息のエジキになっても惜しく無いんじゃ?(笑)

考えるな、感じろ。ソレです(*´艸`)

日曜日、クレフに1/144持ち込みますか!(爆)
コメントへの返答
2011年10月7日 10:43
なるほどぉ。

そこまで進化して完成されたパーツなのに完成しても愛着ゼロとは、諸行無常であります
(-ω-;)

ま、どう転んでも子供等との戦闘は避けられないと思いますんでソレ前提方向ですね。


クレフでガンプラ作成って・・・
バリバリGT3ポルシェに囲まれて黙々と組み上げるガンプラ・・・
貴族的な趣があります(=゚ω゚)

んじゃ、○黒さんデカール担当にケテーイ!
2011年10月7日 0:48
(╋|ξ)

プラモって、凝り始めると、かぎりなく手を入れたくなってきます!

ホース、チューブ、デカール等々!

う~ん!
いかんいかん!
コメントへの返答
2011年10月7日 10:47
ここにも扉に手をかけちゃいそうな御人が

クルマもプラモも共通してますねえ。

でも、クルマに比べたらプラモにかかる費用なんて・・・(*´艸`)



よんよんさんの言葉を借りれば

考えるな、感じろ。 ・・・です

ともに逝きますか(笑)
2011年10月7日 1:30
いやいや、PG買ったのは出始めた時くらいなんで多分10年前くらいかと。当時は高校生でした(笑)
コメントへの返答
2011年10月7日 10:53
高校生のときっすかぁ。

学生ん時のダッシュ力つーか集中力ってハンパないっすもんねぇ。

パントラRさんもそん時を思い出して逝っちゃいますか(*^m^)

そう・・・10代のトキメキだ。


・・つか俺、なに勧誘しまくってんだ?
2011年10月7日 12:36
わたくし、昔はかなりのガンダム好きでした。今は休憩中^^

ガンプラは増えると収納場所に困りますよ~
コメントへの返答
2011年10月7日 13:19
元ガンヲタ(「゚ー゚)ハケーン
ここにも居たか(笑)

つか車好きはみんな通る道?

スゥライムさんのクルマ弄りもここら辺がルーツかな・・・
テールランプのLEDとか(* ̄ー ̄)

ガンプラ置場なんぞウチには無いんで子供等にスクラップにしてもらうのが一番都合がいいですね(爆)
2011年10月7日 23:45
モデラー転身に心が揺れ動いてるうっきーさんどーもです!
自分がやりたいと思うことは即やるべきです!
人生楽しんでナンボじゃないでしょうか?
プラモは100%自己満足の遊びですよね。やらない人は理解不能な行為です。
自分は自分を追い込んで遊んでます。!(◎_◎;)
無駄な時間はありません!
・・・と語りましたが実際は最近ケーブルテレビの時代劇チャンネルにはまってまったりしてます。( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2011年10月8日 10:00
リキさんどもです!

モデラーに転身て・・・
そんなだいそれたモンでは(;^_^A

楽しんでナンボの人生。まったくであります。

僕は趣味の世界に入り込むと周りが見えなくなる性癖があるんで、特に家族ができてからは自粛するようにしてたんすが・・
みんカラ含め、皆さん家族を巻き込んで趣味を楽しむという技をつかってらっしゃる。
リキさんも趣味多いですもんねぇ。
コレは見習わなければならんです(`д´ )ゞ


でも時代劇て・・・
これまた渋いっすね(-"-;A

プロフィール

「Σ(・ω・ノ)ノおお!  →  ((゚m゚;)アレマッ!」
何シテル?   02/08 16:28
のんびり野郎ですがやれば出来る子です(多分)。 ながーい目でお付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
並行モノの147です。 1.6 TWIN SPARK 3ドア MT アルファの毒にやら ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
二輪オンリーで四輪に興味の無かった僕を四輪の 世界に引きずりこんだのがこのクルマです。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation