
ここんとこクルマネタから遠ざかってますが・・・
みん友のジェッシルさんのブログでカップヌードル誕生40周年を記念して出された、数量限定ガンプラ入りカップヌードルのネタを拝見しまして・・
まあそんときは「まったく、好きだなぁジェッシルさん。フフフ♪」なんて具合だったんですが、この間コンビニに寄ったらありましたよガンプラヌードル。
やりだすと止まらなくなる性質上、プラモは自制しておりましたが気がつくとレジでお金払ってました
( ´,_ゝ`)
さて、ただでさえ子育てを理由にサーフィン、クルマ弄りを制限されているこの状況で製作に入れるんか?
いや、中身はごくごく簡単な1/200スケール。
あっという間に組めるでしょう。
が!!!!
僕が心配なのはその後!
またプラモに嵌ったらどうしよう・・・
ホビージャパンだって見ないようにしてたのにぃ
聞くと今のプラモの精度、緻密さと難易度は僕がハナッタレ小僧のときに作っていたプラモなんざ鼻糞に思えるほどだというではないですか。
ガンプラなんかは「MG」だの「HG」だの「PG」だの意匠や構造、難易度なんかによって細かくグレードわけされてる始末。
ああ・・・
やばい。
作りてえ・・・
○ん○んさんみたくラブホに泊まって、誰にも邪魔されることなくプラモ作りに没頭してえ・・・
でもどうやって時間つくろう?
魂込めて作ったヤツを子供等に手篭めにされたら俺どうなっちゃうんだろう?
ああ、禁断の扉が開きつつあるぞ・・・
どーすんの俺!??!
いや、時間あるときにボチボチ作れよってことなんすけどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/10/06 11:06:09