• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラ猫ちゃんのブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

三寒四温

三寒四温年度末ともなり、私の仕事の忙しさは最高潮を迎え、先々週から休日返上で作業していました。

残業も重なり、家に帰るとグッタリ・・・みんカラ見てもコメントする気力さえ残っていませんでした。

今日は久々の休みだったのですが、今週の忙しさに備え家でゆっくりしていました。

朝起きた時は天気も良かったのですが、ウトウトと昼寝をしていたらいつの間にか外は猛吹雪・・・汗

明日も外作業なので思いやられます(ーー;)



・・・・と、気が付くとみんカラに登録してからちょうど3年となりました。

明後日は東日本大震災から3年・・・・ 奇しくも私のみんカラは大震災からと同じ時期を過ごしてきました。

震災の記憶が風化されぬことが無いことが願いですが・・・・・



みんカラに登録してからの3年、皆さんに助けられることが多く感謝しております。

昨日ですが、みん友さん(みん友という言い方は好きではないのですが)と電話で話をしていたのですが、疲れと気が滅入っていても、話をしているだけで気分が良くなる・・・という事が私には良くあります。
困った事や嬉しい事があったりして、相談や世間話をするうちに長電話になったりして・・・・笑

私は仕事以外ではほとんどメールを使いません。

相手の声を聞くことで、少しは気持ちも伝わるかな?ということだけなのですが・・・・



三日坊主の私が4年目となりますが、今後ともお付き合いの程、宜しくお願いしますm(_ _)m


最後に・・・・私にとってお友達とは、友達登録している方だけではありません。
人と人と繋がりが重要ですから。


次は何処へ・・・・

Posted at 2014/03/09 19:46:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他モロモロ | クルマ
2014年02月23日 イイね!

ターボ着地

ターボ着地3月の年度末を控えて、昨日、今日とお休みでした。

嵐の前の静けさ・・・・とか(汗)

来週辺りから忙しくなるので、昨日は自宅のトラックのタイヤ交換をしていました。

2月22日ということでニャ~ニャ~ニャ~でネコの日・・・・笑
特に何もありませんでしたが・・・(^^;)


自宅のトラックは12月に車検を取ったまま乗っていなかったので、スタッドレスに交換・・・

コンプレッサーはあるのですが、大型のインパクトは無いので単管(鉄パイプ)を使っての人力作業・・・

始めは調子よく交換していたのですが、リアのナットが1か所だけ緩まない(><)
車検の時に締めすぎたようだ(汗)

その代りフロントはやたら緩かったが・・・・爆汗



プロの整備でもこんなもんか・・・・と思いながらも、どうしても緩まないので、近くの整備工場で緩めてもらうことに・・・・ 後は自宅で交換完了(^^)

気が付くと辺りは暗くなっていました(ーー;)

郵便で以前合格した資格の合格証も来たようです。

この紙一枚のために去年は大変でした。



昨日の疲れのせいか、今日はゆっくり起床・・・・

先週中に来る予定だった燃料フィルターは結局遅れたようで、今週に来るとか (o´_`o)ハァ・・・

黙っているのも何なので、とりあえずターボをウマから降ろすことに・・・・

外したパイプ類、インタークーラーを戻し着地。

タペット調整した後エンジンを掛けていませんでしたから、とりあえず始動・・・・

暫く放置した後のエンジン始動はいつも緊張します。掛からなかったらどうしよう・・・なんて。





心配は無用で、一発始動でした(^^)b

始動後のアイドリングも以前より安定しています。
タペット音も気持ち少なくなったような気が・・・・うまくいったみたいです♪



3月を目前に、日差しが日に日に強くなって春の気配が感じられるようになりました。

気温はまだ氷点下ですが、すぐそこまで春は来ているようです。


Posted at 2014/02/23 20:44:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | Porsche | クルマ
2014年02月16日 イイね!

冬の夜長は・・・・

冬の夜長は・・・・今日は朝起きて、雪かきをした程度で、家でゆっくりしていました。

ターボの整備も来週までお預けで御座います(ーー;)









ここ近年、アメリカンマッスルカーのリバイバルがスゴイですね^^


カマロや・・・



ダッジチャージャー



コルベットは《スティングレイ》という名を冠しています。



数あるマッスルカーの中でも私のお気に入りは・・・・


ダッジチャレンジャー



丸目4灯が悪っぽさを強調しています。

パワーもハンパではありません。

6.4L 392 HEMI V8エンジンが生み出すパワーは470HP!!
とても楽しそうです(^^)

・・・・ただし、自動車税もハンパで無さそうですが(滝汗)

妄想で終わりそうです(^^)ゞ


Posted at 2014/02/16 22:51:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他モロモロ | クルマ
2014年02月12日 イイね!

オヤツ

オヤツ今日家に帰ってきたら色とりどりのクッキーを奥方が焼いていた。

ん?これはトトロかな? こっちは・・・・?

見ていると楽しくなります(=^・^=)











動画を見ていてこんなのを見つけました。

MARTINI Porsche といえば、私だとこんなのを思い出しますが・・・・



現在のGT-3にもマルティニカラーは似合いますね^^

乗ってみたいですが、ハイパワーを扱う腕も度胸もありません(^^;)

Posted at 2014/02/12 22:45:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | 料理 | 暮らし/家族
2014年02月11日 イイね!

ターボ進展

ターボ進展今日はお休みだったので、1か月程放置したままのターボの整備を進めることに・・・・

朝起きて外に出ると、思ったより寒くない・・・・

薪ストーブに火を入れ、さっそく整備開始・・・・

車庫の中は0℃・・・ガッチリ防寒着を着込みます。


直ってきた中間パイプも塗装後装着・・・・







マフラー装着後、今日交換するはずだった燃料フィルターは部品違いの物が送られてきたので来週に見送り・・・・

イグニッションコイルもまだ来てませんが、この2つを交換すればリア周りの整備はひとまず終了です。

ついでなのでリアブレーキ周りの清掃とグリスアップをすることに・・・・







少しずつですが、整備も着実に進んでいます。

・・・・時々ですが、なんでこんな整備ばかりしているのか・・・と思うことも。

少ない予算でいつまでも乗りたいからですが・・・・


今日の整備終了後、ちょっと雪遊びをしてみました。

いい歳こいてソリ遊び(笑)

笑ってご覧ください(^^;)



Posted at 2014/02/11 20:53:18 | コメント(22) | トラックバック(0) | Porsche | クルマ

プロフィール

「[整備] #911クーペ エンジンオイル交換、ミッション(デフ)オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1019945/car/1090644/6898520/note.aspx
何シテル?   05/22 18:02
ドラ猫ちゃんです。よろしくお願いします。 30台近くいろいろな車を乗り継いできましたが、現在、快速ライトバンことBPレガシィとJB23ジムニー、黒い軽トラに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

悲しいお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 12:13:41
930turboで行くNPSC秋ツーリング& #3 コルサ・ディ・マッキナ観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 21:35:27
永く車を維持すると言うこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 12:43:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche 911 turbo type930 89yUS
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
黒トラ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
足車
三菱 ジープ 三菱 ジープ
特攻機
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation