• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月05日

【雑談】ボンネットに飛び石の傷がついたよ

【雑談】ボンネットに飛び石の傷がついたよ

高速道路に乗っている時は気づきませんでしたが、帰宅後にボディを拭いていたところタイトル画像のような傷が入っている事に気づきました。フロントガラスにも飛び石による傷が付いていたのですが、それに追い打ちをかけるかのごとく、ボンネットにも傷が入ってしまいました(T-T)
今日のオフ会の楽しさから突き落とされた気分ですが、気持ちを切り替えて、明日ディーラーに行って簡単に直せるか直せないか確認します。

車両保険には入っていますので、飛び石の修理が "等級据え置き修理" の対象だった場合は車両保険を使うことを検討していますが、そうでない場合は、どれくらい金額が掛かるかで決める予定です。

修理が終わったらお祓いに行こう。うん。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2012/05/05 18:36:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

信号待ち。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年5月5日 18:47
飛び石の傷、自分はもう三カ所あります(T^T)
洗車してるときに見つけて、ショックでしたね(´Д`)
コメントへの返答
2012年5月5日 18:51
こんばんは!
三カ所ですか!?私も結構ショックですので、心中お察しいたします。
結構大きい石が当たったのか、ちょっと広範囲に傷ができてしまっていました。ただの点だったらタッチペンで我慢できたんですが、これはちょっと自分の許容範囲を超えているので、なんとか直したいと考えています!
2012年5月5日 19:08
こんばんは。キズは走る限りやむを得ないのかもわかりませんが、やはり大切にしてる以上、ショックですよね。パールは補修は難しいですし、痛いほどわかります。私は真剣にUSA車でよく見るノーズブラは無いのかと考えたりします。あったら普段は着けておいてイベントは外すみたいな。あー、一昨日高速使った白スポ号は大丈夫かなぁ…
気になるわぁ(゚~゚;)
コメントへの返答
2012年5月5日 20:27
こんばんは!
車に乗っていれば傷が付くのは当たり前だとは思いますが、自分で傷を付けたのならいざ知らず飛び石ですからね。
これを機にカーフィルムみたいなのをしようかなとか本気で考えてしまいましたよ。先立つものがありませんが、色々と探し回ってみる予定です。白スポさんに車は大丈夫じゃないかなって思ってます(^-^;
2012年5月5日 19:53
今日はお疲れ様でした。そしてその後にこのような悲劇に見舞われていたとは・・・。
私のブログで書きましたがこちらもホイールやっちゃいまして(私のほうは完全に自己責任ですが)、やはり補修は金額と相談かなぁ?とか考えています。保険適用で済むとよいですね。
コメントへの返答
2012年5月5日 20:33
こんばんは!本日はお疲れ様でした!
はい。帰宅後に虫の死骸を取っていた時に気づきました。楽しさ一変ショックです。とにかく保険がきくことを祈るのみです。
さてホイールですが、私は歪みのために修理に出したことがあります。その時は 2万円ほどかかりましたが、ものの見事に直りましたよ。ガリ傷でもそれくらいじゃないかなって思います。不謹慎かもしれませんが、ホイールを購入しても良いかもしれませんね。
2012年5月5日 20:18
こんばんは♪

あらら、、、やられちゃいましたか。
大切にしている、それも新しい車だとショックですよね。

お安く治せると良いですね。
コメントへの返答
2012年5月5日 20:39
こんばんは!
はい。やられちゃいました。こればかりは自然現象なのでどうしようもありませんが、新車ですので、ショック倍増です。
車両保険が適用されると思いますので、それを頼みの綱にしたいところではありますが、保険っていまいち信用できなくて。

少し値が張っても、綺麗に直したいです!
2012年5月5日 20:50
たしかにカーフィルムも耐性のものもでていますし、案としてはアリかもしれませんが、屋外保管で半年とか一年とか…らしいです。新車は問題ないとおもいますが剥離の時、タッチアップしてる所はシートと一緒に剥がれる可能性があるらしいですよ。保険適用が最善かもです。ホイールは板金塗装業者はパテ修理。専門業者はアルミ溶接修理の違いがあります。前者はタイヤ交換の時に事前申告で慎重にしてもらわないと、下手したら破損してしまいまう事があるとのことらしく注意が必要です。
コメントへの返答
2012年5月5日 22:08
こんばんは!またまたコメントありがとうございます!
保護シートの実耐用年数が 1 年しか持たないとなると考え物ですね。良く見るエクスペルなどの商品などうなんでしょう。私ももう少し調べてみます。
車両保険で直すのを前提として、保護フィルムをボンネットのみに施工するとして、それが安ければ人柱も兼ねてやってみようかなとか思っています(^-^;
あと、ホイール補修についての情報ありがとうございました!
2012年5月5日 22:13
本日はお疲れ様でした!
私も楽しい気持ちで帰宅し、田螺さんのブログを見て戦慄が走りました(>_<)
うまいこと車両保険が利用できるといいですね。。
私もお祓いしとこうかな。。と考えてます。
コメントへの返答
2012年5月5日 23:13
こんばんは!本日はお疲れ様でした!
私は到着した時点でクタクタでした。寄る年波には勝てませんね(^-^;
そんな時に傷を見つけてしまったので精神的なダメージも大きかったですね。傷が付いてしまった事実はどうしようもありませんので、どうやって消すかを考えているところです。
車両保険(限定)に加入していますので、恐らく適用できると思います。そしてお祓いに行こうと固く誓いました(-_-;
2012年5月5日 22:15
ヨイ結果になるといいですね~。たいした知識はありませんがお役にたてたみたいで良かったです♪
コメントへの返答
2012年5月5日 23:13
そうですね!良い結果になるようにしたいと思います!
また何かあったら助言いただけると嬉しいです!
2012年5月6日 15:55
昨日は遠路遥々お疲れ様でした。

一般道もそうですが,
高速道での虫や飛び石には本当に困りますよね。
当方もボンネットに虫による塗装ハガレがあります。
バンパーならともかく,こういう所はショックが大きいですよね…。
コメントへの返答
2012年5月6日 18:10
こんばんは!今日は全身ダルくて寝て曜日でした(^-^;
昨日は片道 2回のペースで濡れタオルを使って虫の残骸を綺麗にしていましたが、飛び石は傷が付いてしまいますので、どうしようもありませんよね…。
仰る通り、バンパーなら特にショックもないのですが、ボンネット上部のほぼ中央に傷ができたのがショックでしたね(T-T)
2012年5月6日 16:50
こんにちは。
愛読書のオートファッションインプに掲載されていたので、参考になればと…LAPPS(ラップス)というボディラッピングのブランドですが3Mの1080を使うらしいです。(バス、電車ラッピングで使う張り直しができ、耐性があり、糊が残らずキレイに剥がせる)らしいです。
コメントへの返答
2012年5月6日 18:12
こんにちは!
3Mの1080を調べてみたのですが、全て色がついているもので透明のシートが無いような感じですがどうなんでしょう。もうちょっと調べてみますね!情報ありがとうございます!
2012年5月6日 18:14
健闘祈ります(^-^ゞ
コメントへの返答
2012年5月6日 19:04
了解であります!(^-^ゞ
2012年5月6日 22:42
こんばんは。
私は現在72スイフトですが、納車されて1~2ヶ月でかなり飛び石による傷が、ボンネットやバンパーにできました。
高速1回乗ると、傷が1個できる感じですw

スズキ車は初めてだったせいもあり、「塗装が軟いんじゃないか?」と疑っても見たり・・・。
32が納車されたらやっぱり傷だらけになるのかな~?と傷は嫌ですが覚悟しておりますw
コメントへの返答
2012年5月7日 18:40
こんばんは!
個人的にはこれ以上傷を増やしたくはありませんが、走っていれば必然的についてしまいますからね。ある程度割り切るしかないのかなとも思っています。
塗装が軟いといったことは考えたことがありませんでしたが、ZC31S の時はあまり傷がつくことはありませんでしたので、運なのかなーって思ってます(^-^;
2012年5月9日 20:28
高速にのると必ずといってもいいほど付きますね(^-^;)

ちなみに私のスイスポ君はすでに5箇所ほどの塗装剥がれがおきてます(>.<)

クルコン使用でトラックの後ろを走るので仕方ないと言えば仕方ないのですが、きになります(>_<)
コメントへの返答
2012年5月9日 23:11
こんばんは!
5 箇所ですか!?それは気になりますよね(~_~;)
スイスポってボンネットに傷が入りやすいのでしょうか(-。-;
まだ保険屋には連絡していませんので、明日にでも連絡してみようかなと考えています。私の担当者からは走行に支障がない場合は適用されない可能性があるとか訳のわからない事を言われました(~_~;)

プロフィール

「|ω・`)じー」
何シテル?   03/09 17:17
ええ。その辺にいる普通のオッサンです。車のメカニズムには詳しくないけど、走らせる事が大好き。最近はロードバイクやカメラの方にお金が掛かっているのでイジれません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ(ZC32S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 18:15:53
 
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 18:14:49
 
アップローダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 19:24:45
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ぼくし (トヨタ ヴォクシー)
ちょっと大柄だけど視界の広さや静粛性の良さもあり、ゆったりとした時間を過ごせるような工夫 ...
スズキ スイフトスポーツ すいぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ちょうど良い大きさに、ちょうど良いパワー。街乗りでも高速道路でも過不足はありません。 今 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用途

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation