• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月10日

【雑談】タイヤとホイールのサイズで悩むよ

【雑談】タイヤとホイールのサイズで悩むよ
前回のブログ(【雑談】タイヤ選びに悩むよ)にてタイヤの銘柄について悩んでいることを書きましたが以下の 2 つに絞りました。
-----
BRIDGESTONE GR-9000
YOKOHAMA ADVAN db(V551)
-----

今はタイヤとホイールのサイズを 16 インチ(205/50 R16)にするか 17 インチ(205/45 R17)にするかで悩んでいます。私のスイスポに装着されているホイールは ENKEI 社の RSM9 (17×7J +45 5H-114.3) で、タイヤは ZC32S の純正タイヤ(RE050A)です。
この状態であれば特に問題はありません。ですがタイヤの銘柄を変更してタイヤ幅を 10mm 広げた場合、もしかしたらフェンダーアーチからはみ出てしまうのではないかと考えています。次の画像を見ていただくとこの微妙なニュアンスが伝わるかもしれません。


上記の画像を見る限りでは 5 mm ほどの余裕はあると思うのですが(-_-;
追記:カタログ上ではタイヤ幅が 210 mm 弱になっているため、左右で 5 mm 以上はみ出す可能性があると考えています。

車高を落としてキャンバー角が付いているスイスポであれば 205/45 R17 でも問題ないと考えています。ですので、車高を落としてからタイヤを変更するというという流れにもなりますが、そこまで車にお金を掛けられる状況ではありません。そのため現状を維持した状態で何とかする方法を考えています。

RSM9 を生かすのであればタイヤのサイズも必然的に 17 インチになりますが、先の理由によりタイヤの購入に踏み切れずにいます。それか RSM9 を売却して、16 インチのタイヤとホイールを購入するという方法を考えています。こちらの方法がより現実的(保守的とも言います)かなと考えています。RSM9 は自分が悩みに悩んで選択したホイールですので売却するのは正直ためらわれますが、16 インチにインチダウンする場合は、苦肉の策ですが仕方ありませんね。

# もし RSM9 が欲しいという方がいらっしゃいましたら一応声をかけていただければと思います。
# 1 本だけガリ傷があります(【すいぽ】ガリガリするよ を参照してください)。


16 インチにサイズダウンする場合、タイヤのサイズ表を見ると 205/50 R16 のタイヤの適正リムは 6.5 J ですので、ホイールのサイズは 16×6.5J +45 ~ +50 あたりが良いでしょうね。まだどうするか確定はしていませんが 16 インチのホイールを探してみたいと思います。

-----
午前から午後にかけて黄砂交じりの風雨にやられてしまい、昨日の洗車も空しくまた汚れました(-_-;
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2013/03/10 18:00:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

盆休み初日
バーバンさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

参加することに、
138タワー観光さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2013年3月10日 18:48
RSM9 もう少し早ければ手を挙げたかな^^;

いいホイールですよね。残念。

コメントへの返答
2013年3月10日 19:12
こんばんは!
XD9 を購入されたのですね。確かにもうちょっと早ければよかったですね。タイミングtpはいえなんか申し訳ないというかなんというか(´・_・`)
2013年3月10日 19:16
いえいえ…仕方が無い事です。

私の場合は、予算的にRSM9は諦めたので
手放すと聞いて残念に思います^^;

16インチ・・良い物が見つかるといいですね。
コメントへの返答
2013年3月10日 19:32
まだ私も手放すと決めた訳ではありませんが、本当に苦肉の策です。あとは欲しい方が出てくるかどうかですね。購入価格の半額程度で売ろうかと考えていますので、もしあれなら言ってください。知っている方が使ってくれるのならいいかなと思ってます。16 インチでリムまでしっかりスポークが伸びているものがあればいいなと思いますが~_~;
2013年3月10日 19:22
タイヤ幅は左右で5mmづつ広がるので、大丈夫では無いですかね??
コメントへの返答
2013年3月10日 19:40
こんばんは!
理論上はギリギリで OK なのですが、例えば GR-9000 の場合、サイズ上は 205 ですが、カタログ上のタイヤ幅は 210 です。
なのでギリギリアウトになるのではないかと考えています。
2013年3月10日 20:07
悩ましいですね^^;
ホイール買い替えるお金で
ダウンサス入れるとか…
コメントへの返答
2013年3月10日 20:16
こんばんは!

本当に悩ましいです。仰るようにダウンサスを入れることも考えましたが、しばらくは純正車高で行こうと考えていまして。あと脚を交換する時はダウンサスじゃなくて車高調にしたいと考えているんですよね(^-^;
2013年3月10日 20:34
こんばんは。
僕は譲っていただけるなら欲しいですねRSM9。

でもたにしさんが悩んで迷って買ったRSM9。
保管しておくのが一番いいかもしれませんよ。
16インチだったら31スイスポがありますから、たしかラアンスポーツで21000円でしたから買えないことはないでしょうか?
それかお手製のフェンダー取り付けて車検対策とかもありますよ!
コメントへの返答
2013年3月10日 21:14
こんばんは!
RSM9 を譲っていただけるなら欲しいとのこと、了解しました。幾らくらいなら欲しいのかメッセージかなにかで連絡いただけると幸いです。

確かに悩みに悩んで購入したホイールですので手放したくはないのですが、物理的なものはどうしようもないですね(-_-;
あと車高を落とすのも手だとは思いますが、車高を落とすときは車高調って決めていますので(^-^;
ZC31S の純正ホイールはスタッドレス用に購入しようかと思っていますので被ってしまうので、今のところナシなんですよー。

という訳で、16 インチのホイール探しているところです。
2013年3月10日 21:30
ホイールとタイヤサイズは難しいですよね。

タイヤは、同じ規格でも銘柄によって実際のサイズが結構違うこともあるし、判断が難しいですね。
個人的には、ホイールの方が太く見えるので、ワンサイズ太くしてもいけそうかな?という気がしますが・・・

僕は車高調つけたらだいぶ内側に引っ込んでしまいました。orz
でも使えないわけじゃないのでとりあえずそのまんまです(^^;
コメントへの返答
2013年3月10日 22:10
こんばんは!

タイヤのリムガードとかも考慮しなければなりません。カタログのタイヤ幅ってリムガードを含んでいるのか、それとも接地幅なのかも分かりませんし。そのような訳で、サイズがギリギリの場合は万が一のことを考えると踏み切ることができないんです。

車高調を入れるのは当分先になりそうですので、それを考えて RSM9 は取っておくというのも一つの道だとは思います。
2013年3月11日 22:28
予算を取ると16インチ・・・

見た目を取るならやはり17インチ・・・

ちなみにワタシの場合は現在の純正17 インチホイールのデザインが気に入っているので余裕ができたら、ハイパーブラック塗装にしてタイヤサイズを(205/45 R17)に交換したいと思ってます^^

コメントへの返答
2013年3月12日 21:18
こんばんは!

候補に入れているタイヤについては \20,000 弱の差異が発生します。ランニングコストを考えると 16 インチは魅力的なんですよね。

純正ホイールに 205/45 R17 のタイヤを履かせてもよいかもですねえ。純正ホイールは 6.5 J で 205/45 R17 は 7J が推奨リム幅ですので、ちょっと気になるところですが、そこまで気にする必要はないかもです(^-^;

もうしばらく悩みますかー(-_-;
2013年3月12日 18:14
ううむ。。。悩みどころですね。。。
フェンダーのチリの余裕があればよいのですが。。

よか解決方法があればいいですね。

僕は、あまり詳しくないのでアドバイスできずに
すいません。
コメントへの返答
2013年3月12日 21:21
こんばんは!

本当に悩んでおります。いずれにしましても諭吉が 10 人ほどすっとんでいきますので、慎重にならざるを得ませんです。どこかで妥協をする必要があるかもしれませんね。

いえいえ。私もあまり詳しくはありませんので、こうやって悩んでいるだけですから。気持ちだけで十分ですよー。

プロフィール

「|ω・`)じー」
何シテル?   03/09 17:17
ええ。その辺にいる普通のオッサンです。車のメカニズムには詳しくないけど、走らせる事が大好き。最近はロードバイクやカメラの方にお金が掛かっているのでイジれません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ(ZC32S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 18:15:53
 
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 18:14:49
 
アップローダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 19:24:45
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ぼくし (トヨタ ヴォクシー)
ちょっと大柄だけど視界の広さや静粛性の良さもあり、ゆったりとした時間を過ごせるような工夫 ...
スズキ スイフトスポーツ すいぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ちょうど良い大きさに、ちょうど良いパワー。街乗りでも高速道路でも過不足はありません。 今 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用途

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation