• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たにし(田螺)のブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

【すいぽ】ランプ関連交換

【すいぽ】ランプ関連交換

そんなわけで、すいぽ のランプを交換しました。交換したランプは次の通りです。

 ・ポジションランプ
  株式会社海納川 W-2.5W(廃盤)
 ・フォグランプ
  IPF SUPER J BEAM DY BULB (DEEP YELLOW 2400k) H11
 ・テールランプ
  エココ 3chipSMD 24連 赤 ダブル球

ポジションランプとテールランプについてはお友達の federex さんに教えていただいたものです。
両方とも Yahoo!オークション で購入したものですが、ポジションランプについてはショップが無くなってしまったため、今では購入することができません。

フォグランプについては、とある方からオススメの商品をメッセージにて教えていただいたのですが、地元のカーショップには置いてありませんでした。というか品切れっぽかったです。
上記の商品が置いてあったことと、みんカラのパーツレビューにもレビューが上がっていたことを記憶していましたので、それを購入することにしました。

運転している時は当然見ることはできませんけど、気分的にちょっと変わりますね。
残りのランプ(ウインカー,後退灯,番号灯)も変えたくなってしまいました(汗
Posted at 2012/03/10 22:01:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | すいぽ | 日記
2012年03月08日 イイね!

【すいぽ】フォグランプの色を変えたい

フォグランプを使う機会はあまりないのですが、悪天候の時に、純正の色(肌色?)より黄色のほうが自他共に見えやすい(分かりやすい)と思っていますので、フォグランプを黄色のバルブに交換したいと考えています。

個人的な主観かもしれませんが、ライトって暗い時に点けて視界を確保するのは当たり前ですけど、相手にも気付いてもらうためにも点けるものだと考えています。
何色でもそんなに変わらないかもしれませんが、『自分が居ますよ』ということをできるだけ知らせたいんですよね。

そんなわけで、黄色のバルブ(H11)で良いモノがないかなと物色している途中です。
これが良いよ!ってモノのがありましたら教えていただけると嬉しいです。

さて、明日行けば久しぶりの休みだ!がんばろうっと!
Posted at 2012/03/08 22:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | すいぽ | 日記
2012年03月05日 イイね!

【すいぽ】あると便利だろうと思って

【すいぽ】あると便利だろうと思って

ZC31S の時(あるいはもっと前)に購入していた R-VIT を付けてみました。
最初は車両タイプを SUZUKI にしてもエラーが出るので、使えないのかなと思っていたのですが、どうやら ISO CAN を選択することで使えるようになるみたいですね。
#車種別適合表を確認したらしっかり記載されていました(汗

R-VIT を取り付けて分かったことは次の通りでしょうか。

・速度メーターの誤差が結構ある
→例えばメーターが 60Km/h の時、 R-VIT では 55Km/h…のように誤差が意外とあります。
・水温は大体 90℃ 前後
→今は外気温が低い(0℃~5℃)ので走ると 85℃ くらいになります。

そして、先日のオイル交換の時に、R-VIT 用のセンサーが付いている オイルセンサーアタッチメントを取り付けてもらうのを忘れていることに気付きました。
次回のオイル交換の時につけてもらうことにします。

個人的に速度メーターの誤差が予想以上に大きいのが気になりました。
メーターの平均燃費と満タン法での燃費の誤差も結構あるのですが、もしかしたらこの辺が関係しているのかもしれませんね。
Posted at 2012/03/05 23:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | すいぽ | 日記
2012年03月03日 イイね!

【すいぽ】1ヶ月点検終了

【すいぽ】1ヶ月点検終了

↑空港にたたずむ すいぽ です。

そんなわけで 1 ヶ月点検に行ってきましたよ!
今までは 4000rpm 縛りをしていますが、徐々に開放して行きますよー。

#ちなみに メーターパネル の件ですが、余計なキズがついて戻ってきました。
#最悪交換するかもしれないと伝えてますが、そこまでする必要もないとは思ってます。

あと、先日ブログのネタとして取り上げましたが、点検と一緒にエンジンオイルとミッションオイルを交換してもらいました。オイルが馴染めば、フィーリングが変わってくるかもしれませんので、その時はまた感想を述べていきたいと思います。

それで、納車されてから 1ヶ月弱ですが、スイスポ唯一の弱点、ラゲッジスペースの狭さ以外に不満はありません。ほんと良い車です。

今回は思うこともあって 音 についてチョット書きたいと思います。

常用するだろうエンジンの回転数(アイドリング(600rpm(MT))~3000 rpm)ではエンジンの音がほとんど聞こえていませんが、そこからさらに回転数を上げていくと、わりと勇ましい音が聞こえてきます。

上記の常用回転域で運転していると、逆に気になるのがロードノイズだったりします。純正タイヤは BS の RE の名を冠する RE050 ではありますが、これってどのよな位置づけのタイヤなんでしょうね。

GDB の時に、普通の人は履くことがないであろうプレミアムタイヤを履いていましたが、静かで長距離運転でも疲れなかった記憶があります。なのでスイスポにもプレミアムタイヤを装着して、ワンランク上のコンパクト(って表現していいかわからないですが)を目指そうかなとか思っています。

走行性能は既にコンパクトのクラスに収まらないワンランク上だと思ってますので、それを底上げするって感じでしょうか。

暫くは各メーカーのプレミアムタイヤのカタログとにらめっこをすることになるかなー?
Posted at 2012/03/03 19:33:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | すいぽ | 日記
2012年02月27日 イイね!

【すいぽ】1000Km突破

【すいぽ】1000Km突破

今朝の通勤の時に 1000 Kmを突破しました。いやー。早いね。

そんなこんなで早いうちにオイル交換しないといけないんだけどオイルの銘柄をどうしようか考え中。
マニュアルに記載されてる粘度は 5w-30 だし、今はまだ寒いし、そんなに回さないしってことで、規定の粘度にしようと思ってるんだけど、銘柄が決まらない。

うーん。

あとは、今週末の土曜日に 1 ヶ月点検が待ち構えているわけだけど、その土曜日に知ってるチームの走行会が SYL で開催されるから、見学に行こうか考え中。

オイル交換を土曜日までにやって、土曜日は SYL。1 ヶ月点検は日曜日って感じかな?
Posted at 2012/02/27 22:07:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | すいぽ | 日記

プロフィール

「|ω・`)じー」
何シテル?   03/09 17:17
ええ。その辺にいる普通のオッサンです。車のメカニズムには詳しくないけど、走らせる事が大好き。最近はロードバイクやカメラの方にお金が掛かっているのでイジれません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ(ZC32S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 18:15:53
 
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 18:14:49
 
アップローダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 19:24:45
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ぼくし (トヨタ ヴォクシー)
ちょっと大柄だけど視界の広さや静粛性の良さもあり、ゆったりとした時間を過ごせるような工夫 ...
スズキ スイフトスポーツ すいぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ちょうど良い大きさに、ちょうど良いパワー。街乗りでも高速道路でも過不足はありません。 今 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用途

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation