• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たにし(田螺)のブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

【雑談】伸びて縮むよ(9,000Km突破)

【雑談】伸びて縮むよ(9,000Km突破)
私は気が向いたときに洗車ができるように洗車用具を常に積んでいます(かなり昔のブログ(【雑談】何かあった時のために)でも取り上げました)。この洗車道具入れはバケツとして使用していましたが、洗車時に洗車道具の出し入れに結構手間が掛かってしまうため、次の画像のように洗車用のバケツも積むようにしていました。しかし、洗車道具入れとバケツを積むと、元々小さなラゲッジスペースが更に小さくなってしまいます。普段から物を積むことはありませんのでこのままでも良いのですが、できる限りスペースは確保しておきたいと考えていました。


そんなことを思いながら数か月が経過した今日、立ち寄ったインテリアショップに置いてあった商品(タイトル画像)が目に留まりました。株式会社 伊勢藤 の "ソフトバケツ 8型" と呼ばれる商品です。値札を見ると夏目さん 1.5 人ほど。バケツにしては値が張りますが、ラゲッジスペースを有効活用できると考え、購入に至りました。次の画像のようにラゲッジボードを挟んだ下の空間に余裕で収まる大きさで、伸ばせば普通にバケツとして使用することができます。


次の画像が畳んだ状態と伸ばした状態を比較したものです。



畳んである状態から伸ばすときは簡単にできますが、伸ばしてある状態から畳むときはコツがいるのか、スムーズに畳むことはできません。もう少し畳みやすかったら良いなと思いました。何かコツがありましたら教えていただけると嬉しいです!

この商品を見るまでは、折りたためるバケツがあること自体知りませんでしたが、使わない限りスペースを余計に消費するバケツを折りたたんでコンパクトに収納できるアイデアは素晴らしいです。アウトドアにも使えるでしょうし、強度的な問題を除けば便利な商品であることには間違いないと思います。

先程、インターネットで "ソフトバケツ" や "折りたたみバケツ" で検索しましたが、色々な商品がでてきます。ソフトバケツとは違い段差(?)が無く、円筒状の商品もありましたが、どのような構造になっているんでしょうか。畳みやすそうですので興味があります。複数買っておいても損はしないでしょうし、今のソフトバケツが使えなくなったら別のバケツを買ってみようかなとか思ってしまいました(^-^;
Posted at 2012/09/16 19:07:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「|ω・`)じー」
何シテル?   03/09 17:17
ええ。その辺にいる普通のオッサンです。車のメカニズムには詳しくないけど、走らせる事が大好き。最近はロードバイクやカメラの方にお金が掛かっているのでイジれません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16 171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

みんカラ(ZC32S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 18:15:53
 
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 18:14:49
 
アップローダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 19:24:45
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ぼくし (トヨタ ヴォクシー)
ちょっと大柄だけど視界の広さや静粛性の良さもあり、ゆったりとした時間を過ごせるような工夫 ...
スズキ スイフトスポーツ すいぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ちょうど良い大きさに、ちょうど良いパワー。街乗りでも高速道路でも過不足はありません。 今 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用途

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation