
長野県の朝は寒いですねッ!!(挨拶)
年越しの 2 日間だけ長野県に帰省しています。妻が妊娠間近なのでで実家に帰省する予定は無かったのですが、赤ちゃん用のベットと布団をプレゼントしてくれるということで、それを取りに来ています。
さて、以前の記事から 1 ヵ月以上経過してしまいました。といいますのも、妻がお腹の張りによる痛みがひどく、 11 月 27 日から 12 月 26 日入院をしていたんです。そのため平日休日問わずお見舞いに行ったり、妻がいないぶん家事や買い物をしていましたので、記事を書く暇がほとんどありませんでした。
この 1 ヵ月半でやったことは、妻の出産を迎える準備が主たるものです。いやはや赤ちゃんを迎えるにあたり揃えるものって沢山あるんですね。妻と 2 人で買い物する時は平気なのですが、40 歳を迎えた男が 1 人で 赤ちゃん本舗 に行ってモノを買うのはいささか抵抗がありました(^-^;
そのようなモノの中で一番高かったモノはチャイルドシートでした。店舗に置いてあるチャイルドシートの価格をみてびっくり!私の中では 2 ~ 3 万程度で買えるかと思ったのですが、実際の価格は 5 万~ 7 万円。価格を見て躊躇するも、主に使用するのは妻ですし、安心を買うということで購入しました。実際に私がいじって使いやすいなと思ったのがコンビのクルムーヴというものです。妻の車に取り付けました。

退院後に妻にも触ってもらいましたが喜んでくれました。赤ちゃんにも喜んでもらえればいいなと思っています(^-^)/
年末年始休暇に入って少し落ち着いたので、自転車でのロングライドへの挑戦の第一歩を踏み出すことにしました。自転車で 1 日 100 Km 等の記事を目にしますが、そう遠くない未来に私も 100 Km を走りたいなと考えています。26 日に様子見で 30 Km 弱の距離を、29 日に第一目標の 50 Km を走り切りました!(サイクルコンピュータでは大体 25 Km/h 前後を示していたのですが、平均時速がそれより遅いように見受けられます。全行程の平均なんでしょうね。)

年齢を重ねるごとに身体能力は落ちますし、いろいろな意味で目標を持つのが難しいのですが、この年齢で自分が成長しているような達成感を得られやすい自転車は改めて良いなと思いました。
ちなみに偶然立ち寄ったコンビニにはロードバイク専用の駐輪場が完備されていました。サイクリングをするにはうってつけのロケーションですし、ローディーが多いのかもしれませんね。

このような駐輪場があるコンビニは貴重ですので、このコンビニを中継地とした新たなルートを作成して、もっと遠くへ行ければなと思っています。もう一回 50 Km を走って 60 Km ~ 70 Km くらいにステップアップしたいと考えています。
そして最後にありがとうの意味も込めて自転車のメンテナンスをしました。来年には 100 Km を達成したいところです。
それにしても、今年は(も?)月一で記事をアップロードするような体たらくでした。このようなブログに足を運んでいただいた皆様に改めて御礼申し上げます。来年におきましては皆様のご多幸をお祈り申し上げます。また、良いお年をお迎えください。 m(_ _)m
以上、年末のご挨拶でしたッ!
(来年は赤ちゃんを迎えますし、公私ともに更に忙しくなりそうです。)
最後に、恒例のウチの猫です。

「ここが俺の定位置だ!」 < ゴゴゴゴゴゴゴゴ!!
Posted at 2016/12/31 10:45:56 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記