• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たにし(田螺)のブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

【すいぽ】ボディカバー被せるよ

【すいぽ】ボディカバー被せるよ
タイトル画像は総走行距離が 777 Km のラッキーセブンになった時のものです。

そして何時ものように休日があっという間に過ぎてしまいました。連休という概念がほとんど無い職場なので、今までの週末の連休が恋しく感じる今日この頃です。

そんな今日、2 週間ほど青空駐車をしていた すいぽ の洗車をしてきました。
気になったこととして、今まではスポンジで拭けばサッと落ちていた汚れが今回は何故かこびり付いてしまっていて、特に側面の泥の汚れは何回か洗ってようやく落ちるレベル、若しくは汚れを落とすことができないような状態でした。
また、ルーフに白色の丸い斑点(濡れタオルで拭いてから暫くの間は消えるけど乾くと復活する謎の斑点)ができていて、こちらもなかなか落ちませんでした。そんなこともあっていつもより余計に洗車に時間がかかってしまいました。

こんな状況を少しでも防げれば良いなと すいぽ にボディカバー(COVERITE 社製)を被せました。ボディカバーについては賛否両論で色々な情報がありましたけど、個人的にはボディカバーを掛けていたほうが青空駐車よりは良いかなと考えて導入に踏み切りました。よく言われる擦れ傷ができるかできないかについては、これから経過を観察して行こうと思っています。


ボディカバーを掛け終わってから妻と一緒に宇都宮市にある PANCAKE FACTORY というところに行って来ました。その名の通りパンケーキで有名なお店なようで以前から妻が行きたいと言っていた場所です。ちなみに私達が店舗に入った時点で男性客はゼロでした(^-^; そして妻が注文したのがこちらです。



画像からだと分かり難いのですが、結構な量のホイップクリームが乗っています。ちなみに W(ダブル)ホイップ なるトッピングがあって、それを注文すると圧倒されるばかりのホイップクリームが乗ってくるそうです(^-^;

あ。私は普通(?)にオムレツを注文しました。両方ともとても美味しかったです!
Posted at 2015/04/27 22:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | すいぽ | 日記
2015年04月20日 イイね!

【ぼくし】桜の季節だよ2015(600Km 突破)

【ぼくし】桜の季節だよ2015(600Km 突破)
タイトル画像は今年最軽量の記録です。ついに念願の 60Kg 台に突入して喜んだのも束の間…すぐに 70Kg 台に戻ってしまいましたとさ(+_+)

ここ最近は仕事で忙殺されているような状況が続いておりまして帰宅時刻が 21 時過ぎになることが普通になってきました。帰宅後に PC に向かって記事を書く気力体力が残っておらず、そのた諸々の事情もあり(またもや)前回の記事からほぼ一ヵ月後の更新となりました。

そのような訳で早速ですがこの一ヶ月間に起こった出来事を簡単に記載していきます。

先ずは 4 月上旬に咲いた桜です。"今年も春がきたなー"と ほっこり しましたね(^-^)
こちらは去年の記事にも掲載したカワヅザクラ(河津桜)です。やはり桃色が綺麗ですね。



こちらはソメイヨシノ(染井吉野)。去年掲載した記事(【雑談】桜の季節だよ)と比較すると めしべ や おしべ の部分が赤いような気がしました。





次は先週末のことで妹の結婚式に参列するために長野県に帰省しました。結婚式は神社の本堂で荘厳な雰囲気のなか執り行われました。実はこのような神前結婚式に参列するのは初めて。私なんかは結婚式というと披露宴などで華やかに行われるというイメージがありますが、神前結婚式は厳格というか様式美というか(言葉では表現しにくいのですが)伝統のようなものを感じました。このような文化はこれからも大切に守っていって欲しいですね。



ちなみに式中は撮影するような空気ではありませんでしたので写真はありません。その代わり結婚式後の食事会で出た料理を何点か掲載してみます。(^-^;





あと長野県は栃木県より春の訪れが遅いため、こちらでも桜を見ることができました。とはいえ空模様は良くなく青空をみることができなかったのが残念でした。

そして最後。妹の結婚式の前日に新しい車両が納車されました!
トヨタのヴォクシー(ニックネーム "ぼくし")です。グレードは ZS で特別仕様車の“煌(きらめき)”です。去年の年末に掲載した記事()と同じ場所で撮影してみました。
ミニバンという括りであるもののエクステリアは十分に格好良いと思います!



社会人になってから一貫してスポーツタイプの車を購入してきましたが、このようなミニバンタイプの車を購入するのは初めてです。妻や妻の母親、叔母は運転が苦手であり、また揃って出かけることが多くなった事がこのような車両を選択するきっかけとなりました。無論子供のことを思ってのこともあります(まだ子供は居ませんが(-_-;)。

すいぽ で契約していた任意保険を ぼくし に移行したため、これからは通勤など主に ぼくし を使用することになります。ですが すいぽ にも任意保険を契約したいようと考えておりますので、そうすることができれば、営業日は ぼくし。定休日は すいぽ といった使い分けはできるのかなーと思っております。

そのような訳で 2 台体制での新たなカーライフをスタートさせたいと思っております!スイスポ 乗りの皆さん、これからもよろしくお願いします。また ヴォクシー 乗りの皆さん、これからよろしく願いします(^-^)/

Posted at 2015/04/20 14:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼくし | 日記

プロフィール

「|ω・`)じー」
何シテル?   03/09 17:17
ええ。その辺にいる普通のオッサンです。車のメカニズムには詳しくないけど、走らせる事が大好き。最近はロードバイクやカメラの方にお金が掛かっているのでイジれません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

みんカラ(ZC32S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 18:15:53
 
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 18:14:49
 
アップローダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 19:24:45
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ぼくし (トヨタ ヴォクシー)
ちょっと大柄だけど視界の広さや静粛性の良さもあり、ゆったりとした時間を過ごせるような工夫 ...
スズキ スイフトスポーツ すいぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ちょうど良い大きさに、ちょうど良いパワー。街乗りでも高速道路でも過不足はありません。 今 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用途

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation