• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たにし(田螺)のブログ一覧

2016年11月16日 イイね!

【自転車】サーキット走るよ(ぼくし 17000Km 突破)

【自転車】サーキット走るよ(ぼくし 17000Km 突破)
去る 2016 年 11 月 3 日に開催された "もてぎ 7 時間エンデューロ 2016" に "7時間ロードチーム" のカテゴリで参加してきました。ロードバイクに乗り始めて数か月しか経たない私みたいなホビーライダーが、いきなりこのような大会に参加するとは思ってもみませんでした。大会とはいってもガチガチの競技ではなく、楽しんだもの勝ちなイベントでしたので、そこまで気負うことはありませんでした。

自動車や歩行者など通勤では気を使う場面は多々あるものの、サーキットではそのような事をほとんどありません。思い切り自転車を走ることができますので、そのような意味でも非常に楽しみにしていました。

実際に参加した感想ですが「疲れたけど面白かった!」の一言に尽きます(^-^)/ ですので、来春(2017 年のゴールデンウィーク)開催される同大会にも参加しようと考えています!


それにしても(ある程度認識はしていましたが)参加者が非常に多くてびっくりしました。私のような初心者からプロまで、老若男女問わずたくさんの参加者が居ました。皆さん笑顔で楽しそうでしたね。


# プライバシー保護のため全体的にぼかしを入れています。

そしてピットレーンやパドックには溢れんばかりの自転車。その中にはどれくらいの金額をつぎ込んだんだろうと思わせる自転車もありしました。とにかくその数には圧倒されました。



ちなみに基本的に左側がゆっくりしたペースで走るレーンで右側が速いペースで走るレーンというイメージで走行する規定 がありましたので、勝手が分からないうちは左側を走るようにしていました。何周かしていると何となくではありますが走り方が分かってきましたので、コースの真ん中あたりを走るようにしていました。


# 中央左寄りに写っているのが私です。プライバシー保護のため他の参加者の顔にぼかしを入れています。

それにしてもプロの人達は本当に速いですよね。こっちが必死で走っているところを物凄い勢いで抜き去って行くんですからね(^-^; 長い隊列を組みながら、しかも会話もしていましたし。どうしたらそのようなスピードが出せるのかと思ってしまいました。単純に私が遅いだけかもしれませんけどね(-_-;

ちなみに私の最速のラップタイムが 8 分 5 秒。8 分を切りたかったのですが力及ばずでした。大会終了後は足がフラフラになりましたけど、心地よい疲れでした。翌日は筋肉痛で会社で悶絶してたのは言うまでもありません(-_-;

車が好きな方は一度ロードバイクに乗ってみると良いかもしれません。私のようにハマってしまうかもしれませんよ!?

Posted at 2016/11/16 16:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「|ω・`)じー」
何シテル?   03/09 17:17
ええ。その辺にいる普通のオッサンです。車のメカニズムには詳しくないけど、走らせる事が大好き。最近はロードバイクやカメラの方にお金が掛かっているのでイジれません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

みんカラ(ZC32S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 18:15:53
 
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 18:14:49
 
アップローダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 19:24:45
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ぼくし (トヨタ ヴォクシー)
ちょっと大柄だけど視界の広さや静粛性の良さもあり、ゆったりとした時間を過ごせるような工夫 ...
スズキ スイフトスポーツ すいぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ちょうど良い大きさに、ちょうど良いパワー。街乗りでも高速道路でも過不足はありません。 今 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用途

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation