• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃりーのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

らーめん 縄文(じょうもん) その3

らーめん 縄文(じょうもん) その3ここ最近の北海道は寒すぎます・・・。

久しくプラス気温を体感してません><

やっぱり、こう言う寒い日はラーメンに限りますね♪



今日は私の大好きな「縄文」へ!

なんと、またまた新メニューの情報をゲットしたので、やってまいりました!

その新メニューとは!!

こちら♪



荒挽醤油らーめん!(780円)

勿論、注文しましょう!!



おぉ~やっぱり美味そう^^

のり・煮タマゴ・自家製メンマ・ネギ(2種類)・極厚チャーシュー・その上に刻んだ紅生姜・そして、荒挽きの背脂がたっぷりのコッテリ系です!!

まずは、スープから!

・・・・うん、やっぱり美味い♪

背脂たっぷりで、クドイと思いきや結構あっさり行けます^^

そして、途中から刻んだ紅生姜を混ぜると!?、これまた違った味わいを楽しめるので、飽きずに食べれるよう工夫されています! さすが縄文!!



濃い目のパンチの効いたスープが麺に良く絡み、固めのモチモチ麺と相性抜群!

マジで美味いです!

自家製メンマから、極厚チャーシューも最強クラス間違い無し!

続いては嫁さん注文の「和香潮らーめん」!



こちらは以前も紹介しましたが、嫁さんと娘達が「苫小牧ナンバーワン」と豪語しております^^;

まぁ確かに美味いんですけどね♪

これだけ美味しいと・・・!

恒例の!



はい、完汁~!!

・・・。


・・・。


・・・。

すると・・・。

なんと、長女まで・・・。



はい、和香潮らーめん完汁~♪

いや~やはり縄文に外れはありませんね!

味噌派には元祖味噌(通称がんみそ)・塩派には和香塩・醤油派には荒挽醤油!!

あらゆる好みにも満足して頂ける、お店ではないでしょうか!?

う~ん、「極」と「縄文」が苫小牧では一歩リードと言ったところですかね^^v
Posted at 2012/01/29 21:26:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2012年01月15日 イイね!

麺や 鶏恵(とりけい)

麺や 鶏恵(とりけい)先週は予算オーバーしてしまったので、今週は当然ラーメンです(爆)!

今回のお店「麺や 鶏恵」は、今年に入ってからオープンしたばかりです。

ですので、始めての訪問!!





しかしながら、ここ数年で苫小牧はラーメン激戦区となってしまいました!?

数々の店舗がオープンしましたが・・・・その裏でまた、数々の店舗が閉店していくのを見ているのも事実です・・・。

今の時代、生き抜いていくのも大変ですね!!


では、このお店はどうでしょう!? 厳しいチェックを!!

お店の看板にも載っている、こく旨とろ塩ラーメン(780円)を注文!



おぉ~見た目はかなり美味しそうじゃないですか~♪

岩のり・煮タマゴ・メンマ・トロトロのチャーシュー・ネギ(2種類)がトッピング!

それではスープから!

見た目的にも、油はかなり控えめです。

確かにアッサリ系ですが、その中にも旨みが広がります!

焼いたネギの香ばしさと、ゴマ・岩のりの風味がイイ感じです^^

ガツンとは来ませんが、手の込んだ深い味わいでスープが進みます♪

そして、麺!



苫小牧では主流の中太ちぢれ麺!

ですが、かなりモチモチの弾力感です!

湯で加減も良く、なかなか美味しいですね♪

・・・となると勿論!



はい、完汁~!!

このお店が、私の大好きな「極」・「縄文」・「朱雀」などの人気店に対抗出来るのか見守っていきたいと思います^^



Posted at 2012/01/15 21:44:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2012年01月08日 イイね!

回転寿司 ちょいす その2

年明け最初の食べログは、「回転すし ちょいす」へ!

しかも、今日は本マグロの解体ショーが行われるんです!!!



しか~し、これ目当てで、めちゃくちゃ混んでました・・・・。

なので、時間をずらして1時ごろに再びやってきました♪

・・・・が、しかし・・・。

当然と言えば、当然ですが・・・。

本マグロの解体ショーは!?



終わってました^^;

でも、さばいたばかりの本マグロが格安で食べれるので良しとしましょう♪

まずは赤身から!



次は中トロ!!



更に大トロ!!!



さすがに大トロは一貫ですね~!

どれもこれも、激ウマです! 娘達も容赦ありません(汗)。

では、他のも紹介しましょう。



こちらは、ほたて!



紅白漬け合わせ!!  まぐろ、サーモン、イカの漬けセットです!!



はまちも美味しい♪



生うに~!! 私の大好物^^



トロサーモン!! 脂がのって美味い!!



これは、やりいか!! 歯応えがたまりません♪



またまた私の大好物! 車エビ~!! 超プリップリで~す^^

新年一発目ですから、まだまだ行きましょう!!

今日はやっぱり本マグロでしょう!



中トロ、大トロ、ダブルで~^o^



もういっちょ、大トロ~!!

・・・・いや~、お腹いっぱいです^^;

でも、こちらは別腹みたいですね!?



あれだけ食べたのに、ソフトクリームとは・・・・。

恐れ入りましたm(_ _)m



そして・・・。

きゃりー家の底力をご覧下さい!!!!



おぉ~過去最高ではないでしょうか~!?

しかも金の皿が結構多い・・・orz

予想以上の出費だったので・・・。

当分の間、ラーメンで決まりかな(笑)!

Posted at 2012/01/08 20:15:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2011年12月25日 イイね!

クリスマスのランチは!

皆さん、メリークリスマス!!

今日は楽しいクリスマスですね♪

では、昨晩のクリスマスイブ気分でクリスマスケーキから!!



おぉ~美味しそうなケーキですね!?

実はこれ、娘2人の自家製ケーキです!!!! 凄い!?

下地はチーズケーキで、周りに生クリームで飾りつけ、上にはダースのホワイトチョコを溶かして広げたそうです♪

いや~お店に並んでいても可笑しくない出来栄えではないでしょうか??

肝心の味のほうも、美味しかったですよ~^^


このお礼と言っては何ですが・・・。


今日のランチは・・・・。


クリスマスっぽく・・・・。


オシャレなお店に行きましょう♪


こちらへ!





そうです! もちろんラーメン屋です(爆)!

私のオススメの「ふたば屋」です^^

まずは、一番のオススメの特製醤油らーめん(750円)!

続いては、和風塩らーめん(700円)!



更に、和風こく醤油らーめん(700円)も!



どれもこれも美味しそうですね~! いや、美味しいんです♪



特に、この麺!

100%道産小麦粉(3種のブレンド)を独自の製法で拘った、中太ちぢれ麺は世界に一つのオリジナル麺です。

硬めに茹でられた、このオリジナル麺は間違い無く最強クラスです!!

スープもトッピングの激ウマです。

・・・と言うことは、勿論!



完汁で~す・・・・・!?


な、なんと・・・家族にまで完汁病が・・・(汗)。





Posted at 2011/12/25 20:54:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2011年12月18日 イイね!

らーめん 極(きわめ) その3

本日のランチは「らーめん 極」へ!

こちらは、私の超オススメのお店ですが、かなり久々のような気がします!?

・・・と言うのも、ちょっと遠いので・・・。

私の記憶が確かなら、☆ヒロさんと、ぴろぴろりさんの3人で初めてのプチオフの時以来かもしれません・・・!?

今日は、とりとん味噌らーめん(740円)を注文!



いや~何回見ても、美味しそうですね^^

煮たまご・ノリ・メンマ・チャーシュー・ネギがトッピング!

そして、ネギの上の粉!?はホッキ節です。

何回食べても、美味しいものは美味しいです♪

特にとろみが強く、コクのあるスープは絶品!!

間違いなく最強クラスです!

固めの中太ちぢれ麺と相性抜群!!


ハッキリ言って、こちらのお店はハズレがありません。

それぐらい自信持ってオススメします^^

では、恒例の!



またまた完汁!

正直、こちらで完汁しなかったこと無いです(笑)。

・・「極めるとは一生の修行・・・」!!

おぉ~このフレーズ久々に見ましたね♪

まさに納得の一杯でした^^

Posted at 2011/12/18 20:35:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「@jr8xluなおたん さん、お久しぶりです。
何頭か出てますが、メインのジャパンカップには出走していないのが残念です(^_^;)」
何シテル?   11/26 11:04
きゃりーです。 黒プリをカープカラー(レッド)に染める為にお小遣いと時間を費やします(^-^)ニャハ♪ 休日はオフ会と食べ歩きに専念!! 必ずや・・・万...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お昼はメンラーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 16:58:38

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス 30 黒 グレードSです。 よろしくお願いします!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation