
26・27日の2日間、娘のバレーボールの応援とプチ旅行を兼ねて芦別市に行って来ました♪
と言うのも私の自慢の娘!?が見事、日高選抜に抜擢され地区対抗北海道中学生バレーボール優秀選手選抜大会に出場となったのです(^○^)
少々長くなりますが、お付き合い下さい(。_。)ペコッ
今大会が行なわれる芦別市は私の住む日高町から約160㌔程のところですが、初めての訪問ですので楽しみです♪
時間に余裕を持って出かけたので、芦別の道の駅に寄ると・・・こんな光景が!?
五重塔!?に観音様!? しかも、めっちゃデカイ(゚◇゚;)
これが何なのかは、未だにナゾですが(  ̄~ ̄;)ウーン…
そして、芦別市総合体育館に到着!
試合前の練習ですが、既に只ならぬ雰囲気・・・。
私の娘(背番号6)も練習で強烈なスパイクを打っています( ̄△ ̄;)wおおっ!
子供の成長って、早いですね^^;
すると!? 試合開始まで、まだ時間がある!? らしい・・・v( ̄∇ ̄)ニヤッ
では芦別のラーメンレポに出動♪
芦別の郷土料理とラーメンのコラボ!? ガタタンラーメンです(*^▽^*)
ガタタンとは芦別の郷土料理で、豚肉・魚介・野菜などなど沢山の具材が入った、とろみある塩味の中華スープ!?らしいです。
そのスープとラーメン・・・美味い♪
色々な具材からダシと旨みが凝縮され、コシの強い麺と抜群の相性でした^^v
激熱のスープを完汁し、会場に戻ると!?
皆さん、分かります(*゚0゚)ハッ
元全日本の朝日健太郎さんでは、あ~~りませんか( ゚∀゚;)タラー
ズバヌケタ長身ですので、かなり目立ってました(^ー^* )フフ♪
そして日高選抜も快勝で無事に予選リーグを突破し、決勝トーナメントへ♪
これで一安心(*^▽^*)ゞ この日はプチ旅行を満喫しましょう!
今回の日高選抜には娘と同じチームからもう一人選ばれており、その家族の方と行動を共にしました♪
・・・で、その方は黒のプリウスαに乗っておりますo(^∇^)oワーイ♪
アドミレイションのフルエアロにメッキパーツでアクセント!
内装もシートカバーを筆頭にフルブラックに統一され、シックにカスタムされて格好良い!
プチ旅行&プチオフとなりました(^○^)
同じ宿に泊まり、一緒にディナーまで♪
本日のメインは、きのこソースのステーキ!
そして、チーズフォンデュです!
次女も満面の笑みで、大喜び~♪
メチャクチャ美味しくて、ボリュームも抜群でした (*^U^*)♪
・・・そして、この後は飲んだくれ・・・・意識が薄れるまま就寝(爆)。
それでも、次の日は早起きして一番風呂へ!
まだ誰も居ないので露天風呂で写真撮っちゃいました(^-^)ニャハ♪
・・・・が!? 手前の雪が邪魔で景色が見えない (ノ∀゚*)アチャー
そして娘の応援の為、しっかり朝食を摂りましょう♪
色々な種類の自家製パンとブロッコリーのポタージュスープが絶品でした(o^―^o)
エネルギーをタップリ補給して、いざ応援へ!
昨日よりも増して、日高選抜も気合が乗っています( ゚∀゚;)タラー
そして初戦を突破し、次の試合まで2時間も余裕が・・・(# ̄ー ̄#)ニヤ
駐車場に戻って、予定通りのレッド化実行(゚m゚*)プッ
周りの人から変な目に見られましたが、見事に完成ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
詳しくは整備手帳にて^^;
さぁ、ここからは真面目に応援しましょう♪
しかし・・・・。
日高選抜は精一杯頑張りましたが、ベスト16でフルセットの末、敗退してしまいました・・・。
涙・涙です・・・・全員が泣いていました。
悔しいでしょう。
それだけ一生懸命頑張ってきたからこその涙だと思います・・・。
今年に入って選抜チーム結成し、約3ヶ月間。
週末は練習試合と合宿続きで、殆んど休み無しで過ごして来た12人の仲間。
厳しい練習にも耐え、切磋琢磨して築いてきたチームワーク。
長い人生の中でも掛け替えの無い、貴重な経験をした12人。
試合に負けた悔しさは勿論ですが、この最高の12人との「別れ」が娘にとって止まらない涙となっているに違いありません!
しかし!? この最高の仲間12人が、明日からは最大のライバルとして地区予選から戦わなければならないのです・・・。
そして、この先鋭の中で最も強い気持ちを持つものこそが真の勝者となることでしょう。
・・・・・・。
・・・・・・・。
・・・・・・・・。
なぁ~~~~~~んて、ネットで見つけた格好良い言葉!?を適当に並べて!?シブく決めて見ましたがどうでしょう(ll゚∀゚)アレマッ
長いブログにお付き合いして頂き、有難う御座いました<(_ _)>
この物語はノンフィクションです Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!
Posted at 2013/03/28 21:43:42 | |
トラックバック(0) |
家族 | 旅行/地域