• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃりーのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

えりも 海と山の幸フェスティバル

えりも 海と山の幸フェスティバル今日、えりも町の海と山の幸フェスティバルに行ってきました!

午後から、天気が崩れる予報でしたので、朝早くから出掛けました。

まぁ、えりもまでは約140㌔ほど!のんびり行きましょう^^




朝は快晴! 気持ち良くプリを走らせます!

朝は道も空いていたので、予定より早く会場に到着してしまいました・・・。

では、せっかくなので襟裳岬まで行ってみましょう!



何年ぶりかな?・・・たぶん10年ぶりぐらい^^;



ついでに、太平洋をバックにマイプリも!



風が強いことで有名な襟裳岬ですが、この時間は無風状態でした!!



いや~天気も良く、気持ちいいですね!

そろそろ、フェスティバル会場へ戻りましょう。

・・・すると・・・・げっ・・・。



ホワイ!?・・・なぜ・・・??

先ほどまでの天気はどこへ・・・。 いきなりの強風と雨・・・orz

これでは祭りどころではありません(泣)。

どうしようか駐車場で悩むこと10分・・・。 今度は!!



またまた晴れてきました^^  こちらの天気は気まぐれですねぇ!?



これは餅撒き大会! 皆さんアグレッシブですね!!

まだお昼には、早すぎですが・・・我慢できずに♪



これは、えりも名物の「ツブ蕎麦」です!(300円)

やわらかいツブが激ウマでした^^



これは秋鮭です!

なんと、ここで秋鮭の掴み取り大会が行われるそうで!?

時間の都合で見れなかったのが残念・・・。

そして、なぜか・・・。


車の展示まで! プリウスαもありましたよ!!

この後も、いろいろな出店でつまみ食いしました^^

・・・すると、また雲行きが怪しい!? そろそろ戻りましょう!



そして、戻り始めて数分後・・・またまた豪雨!!

信じられないぐらい、天気が豹変します・・。

この後、遅めの昼食を浦河の天馬食堂で!



こちらは、天馬ハンバーグ定食! ボリューム満点^^



次にチキンカツ定食! これまたスゴイボリューム・・・!!

今日は、朝から食べてばかり・・・ヤバイな!!

まぁ、明日から運動しましょう(爆)。

・・・で帰るころには!?



またまた快晴!!

何とも・・天気に振り回された1日でした・・・orz


でも、食べ物は美味しかったですよ^^
Posted at 2011/10/02 20:45:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2011年09月03日 イイね!

こんな嵐の中・・・地元の祭り!!

こんな嵐の中・・・地元の祭り!!今日は悪天候の中、地元の祭りが行われました!

当初は屋外での予定でしたが、近くの公民館へ変更です。

この天候で来場者は少ないと思っていましたが、なかなかの盛況ぶりです^^




今年は祭りを楽しむのではなく、ジュニアバレーのお店として出店側から参加しました!



沢山売り上げ、娘のチームに貢献するため!

でも・・・やはり自分も楽しみたいので・・・。



売り物のビールを拝借(爆)!

そして、ポテトやたこ焼きも人気でしたよ^^





まぁ、こんな状況でもラーメンレポしなければ???



こちらが、他のお店でのラーメン!

まぁ・・・・こんなもんでしょう(笑)。

久々の・・・完汁せず(爆)!

酔っぱらいながらも、何とか仕事をこなしていると・・・ビンゴ大会の始まり!

さぁ、すごいモノでも当ててやろう?と気合注入!!

すると・・・次女が・・・早くもビンゴ~~~~~!!!!

そして、商品は???



さすが!!我が娘!!

何と、日本酒ゲット~!!! 父の為、何と言う強運の持ち主!!

そして・・・次々とビンゴされ・・・・・。



私も、ようやくリーチ!!!!

さて、何が当たるかな??

そして、いよいよ・・・キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!  ビンゴ!!!!


私の!

当たった!!

モノは・・・・・!!!!










えぇ~~~~~~~~~!?!?!?

ボブサップの・・・・・?????

ユビサップ・・・・・・・・・・・・!!!!!!!

マジで?こんなのアリ?ですか・・・・・orz

まぁ、酔っぱらってるから許しますけど^^;

Posted at 2011/09/03 22:57:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2011年08月07日 イイね!

真夏の十勝 満喫の旅

真夏の十勝 満喫の旅今日の北海道は真夏日の観光日和?です!

まずは娘達のために動物園を目指します。

北海道で動物園と言えば旭山動物園・・・次に円山動物園です・・・。

・・・がどちらも行ったことあるので十勝を満喫するために、おびひろ動物園に初めて行くことにしました!

到着して、とりあえず記念撮影。



夏休みですので、さすがに混んでましたね!

それでは、印象に残った動物達を紹介しましょう。

最初はこちらから!



北海道では珍しい、ゾウです。

やはり大きくて、迫力あります!

続いては!



猛獣トラです。

草むらから、鋭い睨み・・・怖いです!

そして次は!



お馴染みのキリンです。

今日は暑いので日陰に身を寄せています。

そしてそして!



白クマです!

暑さのあまり、水浴びばかりしています。



そして・・・・何と、その白クマを次女が・・・・・!!!!



なでなでしています(爆)!・・・(毛が抜けますって・・・)

最後に、今日の最高傑作を!!



暑さに勝てず、オヤジ化するカンガルー(笑)。

これを見て大爆笑しても、起きる気配がありません!!

そして、おびひろ動物園に来た証を残しましょう!



はい、キッチリ足跡残しましたよ^^;

こちらの、おびひろ動物園は大人450円ですが、小中学生は無料で楽しめます^^

旭山や円山ほど混みませんので、穴場としてオススメです!

ここでお腹も空いてきましたので、帯広名物でも食べに行きましょう。

帯広名物と言えば、もちろん豚丼!

豚丼激戦区でも人気の「豚丼のはなとかち」へ!



人気の半ばら豚丼(630円)を注文!

こちらは、豚ロースと豚ばらが半分づつ乗ってきますので、一度で二度楽しめオススメですよ^^

ボリューム満点で、激ウマです!!
しかも、かなりリーズナブル!! ぜひお試しを!!!

もし、大食いに自信のある方は豚肉250g・ご飯400gの豚丼特盛(1100円)にチャレンジしてください^^;

お腹も満たされ、次に向った先は??



今や人気観光スポットの幸福駅です!

幸福にあやかろうと、駅舎には名詞・写真・メッセージがビッシリと
貼り付けられています!



こんな感じに!!

そして私も幸福になれるよう、みんプリ用の名詞をさりげなく付けてきました^^

赤○部分わかりますか??

拡大すると・・・・。



こんな感じですが!

どなたか、行かれた際には探してみて下さい!!(かなり地面近くです)

そして、次女は駅長気分!



なかなか似合ってます^^

そして、まだまだ続きます!

次は虫類ナウマン象記念館へ!



実物大のナウマン象と記念撮影!

しかも、この像・・・本物かと思うほどの雄叫びをあげます(笑)!

この後も、ソフトクリームが食べたい・・・・・とか。

水遊びしたい・・・・とか。

・・・・色々振り回されました・・・・orz

超疲れました・・・。

しか~~~~~し、8月12日から~17日まで、嫁さんと娘は嫁さんの実家(東京)に里帰りします・・・ニヤリ!

よって、1週間近く一人の自由な時間!

満喫したいと思います^^
Posted at 2011/08/07 21:45:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2011年07月24日 イイね!

さくらんぼ狩り

さくらんぼ狩り先日、支部長リュータさんのブログで、さくらんぼの画像を見て我慢できなくなり行ってしまいました! そう、さくらんぼ狩りに!

今回オジャマしたのは、砥山(とやま)ふれあい果樹園です。

さくらんぼ・りんご・ぶどうなどの果物狩りができる果樹園です。
今の時期は、やはりさくらんぼ!ですが、ギリギリ何とか間に合った感じでした^^;




ピークを過ぎた?ってことで、時間無制限・食べ放題が大人500円・小学生300円という激安価格で入園することが出来ました。ラッキーです^^



まずは、お姉ちゃんが下の子に採りかたを伝授!!

そして、次は下の子がチャレンジ!




と思いきや、脚立に上るのが怖いらしく手の届くものばかり(笑)。



で結局最後まで・・・採るのはお姉ちゃんに任せ、脚立を押さえる係り(爆)!

シーズンの最後ということもあり、手の届くところは大分採られてますが、脚立に上れば立派なさくらんぼが、まだまだ在ります!



大きくて、美味しそうでしょ? 最高ですよ!

そして、お持ち帰り用もしっかりと!



100グラム・120円でお持ち帰り出来ますよ!

たらふく食べて、お持ち帰りも600グラム!!で大満足でした。

また来年も、さくらんぼ狩り来ようと思います^^


そして帰りの輪厚SAで気になるものが・・・・。



黄金豚(こがねとん)極上ソーセージ! 1本350円・・・。

ソーセージ1本で350円か?・・・ちょっと高いなぁ・・・。

でも気になる・・・。



しかし、これが激ウマです!!  ヤバイです!!

肉汁ジュワ~で、旨みが広がります。

娘もガッツイてます(笑)。

ソーセージ1本が350円ですが、食べる価値あると思いますよ^^

さくらんぼ狩りも、黄金豚ソーセージもどちらもオススメです!




Posted at 2011/07/24 20:31:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2011年07月22日 イイね!

この場を借りて、ご報告させて頂きます。

この場を借りて、ご報告させて頂きます。このプロフィールにも使っている写真は、私の愛犬「きゃりー」。

ニックネームも、愛犬きゃりーが由来です!







そして「きゃりー」について、みん友の皆さんから色々な質問・メッセージを頂くようになりましたので、この場を借りてご報告したいと思います。

特に多かったのが「何歳ですか?」「犬種は何ですか?」「オス?メス?」と言うメッセージでした。

きゃりーは、メスの雑種で15歳。

しかし残念ながら、きゃりーは昨年末に亡くなってしまいました・・・。老衰でした。



きゃりーが1歳の時に、知り合いの方に譲り受けました。
たくさんの子犬の中から、あまりにも可愛くて、この子に決めました!

ですので、私にとって長女的存在でした。



ちょっと臆病で、私たち家族にしか懐いてくれません。

でも、とても優しく、娘達の良き友達!



私と一緒で、硬いものが大好き!



もちろん、娘達も大好きでした!



きゃりーは、とても優しいのでカープの応援にも付き合ってくれました!



数少ない、きゃりーとプリとのツーショット!

そして・・・。



昨年12月20日。

このころは、かなり弱っており毎晩私の隣で寝るようになりました。

おむつを履いて、スポイトで流動食の日が続きました・・・。

しかし、次の日・12月21日・・・きゃりー永眠。



泣きました・・・。

泣きまくりました、涙が枯れるほど・・・。

でも、きゃりーの為に一生懸命頑張りました!

ですので、きゃりーも天国で見守っていてくれると信じてます!

数ヶ月間はショックで落ち込んでいましたが、今は元気を取り戻しています。

きゃりーの写真を山ほど飾って、今でもきゃりーと一緒に過してます。

メッセージをくれた方々、有難うございました!

今後も宜しくお願いいたします!もう元気ですよ^^

Posted at 2011/07/22 21:08:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | ペット

プロフィール

「@jr8xluなおたん さん、お久しぶりです。
何頭か出てますが、メインのジャパンカップには出走していないのが残念です(^_^;)」
何シテル?   11/26 11:04
きゃりーです。 黒プリをカープカラー(レッド)に染める為にお小遣いと時間を費やします(^-^)ニャハ♪ 休日はオフ会と食べ歩きに専念!! 必ずや・・・万...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お昼はメンラーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 16:58:38

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス 30 黒 グレードSです。 よろしくお願いします!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation