• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃりーのブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

カブトムシ!

カブトムシ!どなたか、カブトムシに詳しい方居られますか!?

私の次女が6月にカブトムシを譲って貰い、今まで育てているのですが・・・。

最近、寒さもあると思いますが元気がありません(  ̄~ ̄;)ウーン…



元々、北海道にはカブトムシは存在しないと言われていたそうですが、最近はそれ程珍しくは無いようです。

しかしながら、やはり寒さには弱いようで!?

友人の話では、カブトムシの寿命は約1年!
自然のカブトムシはほとんど7、8月に生まれるとのことで、それを考えると・・・やはり寿命なのでしょうか!?



寒さ対策として、アルミ素材の保温シートで周囲を被ったりもしています。

日中は窓際に置き、保温シートを外し日光があたるように工夫もしています。



エサは昆虫ゼリーだけです。
幸い、まだ食欲はあるので毎日取り替えるようにしています。

寿命もあるとは思いますが、娘のためにも出来るだけ長生きして貰いたいです!

どなたか、良きアドバイスお願い致します<(_ _)>   
Posted at 2012/10/19 21:38:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2012年10月15日 イイね!

北海道支部 オロロ~(゚◇゚;)ンライン・ツーリングオフ♪

北海道支部 オロロ~(゚◇゚;)ンライン・ツーリングオフ♪昨日、北海道支部ツーリングオフが盛大に行なわれました♪

えぇ~皆さん、既にブログにて紹介されてますが、今一度お付き合いの程宜しくお願い致します(。_。)ペコッ  

今回は石狩方面オロロンラインです!!




私は事前に☆ヒロさん・cspsさんと連絡を取り合い、AB札幌北47条店にて待ち合わせ!



すると!?
cspsさんの師匠・durillさんとmoupiさん! そしてmoupiさんの会社の後輩の方も集まって頂き、プリウス5台・cr-zの計6台にて集合場所である佐藤水産・サーモンファクトリーに向かいます♪



皆さん、待ちきれないのでしょう!? 既に沢山集まっています(^○^)

そして時間まで進化した皆さんのプリを拝見!!



最近のふぅ~..zzZZ号の進化ぶりにはついて行けません・・・<(@∑@ll)>  

そして・・・集合時間に・・・!?
なっても!?2台が、まだ来ない!? why??

ま・まさか・・・新支部長でもあり、今回のツーリングオフの企画者でもあるサンタナさんが遅刻とは考えられない・・・。  これは何かアクシデントかΣ(゚Д゚;エーッ!       

約30分後でしょうか!?

無事にサンタナさんと、こんG’sさんが到着♪



ナビの設定を間違え、石狩のサーモンファクトリーでは無く、札幌の佐藤水産まで行ったことは内緒です(爆)! また何の疑いも無く最後までついて行った、もうい1台がいた事も内緒です( *^皿^)ウシシシシ

まぁ気を取り直して、記念撮影♪ これも良い思い出ですね^^



では早速ツーリングと行きましょう♪



私はインパクト抜群のふぅ~..zzZZ号のお尻を追いかけます(*^▽^*)  

天気も良く、絶景を眺めながら!!



そして、厚田の展望台に到着♪



最高の景色ですねぇ~(o^-')bグッ!!

とても混雑していたので、綺麗に並べることが出来ずに残念・・・。

ここでも記念の一枚♪



と言うことで、海水浴場の駐車場に移動します!



そして、グラージオの回し者でもあるエベチュン号も無事に合流♪

見事な隊列です (*^-゚)v



皆さんプリ談議に夢中でしたが、ちょっと遅めの昼食を!



「お食事処 前浜」さんへ!



私はラーメンでは無く(笑)、ヒラメの唐揚げ定食♪

とても美味しく頂きました<(_ _)> 

・・・で、こちら!? 名物のタコの唐揚げ丼!!

に、苦戦する4人衆(爆)! 同じテーブル4人とも、ボリューム有り過ぎのタコの唐揚げ丼に悪戦苦闘v( ̄∇ ̄)ニヤッ



私は・・・この丼、注文しなくて良かった(*^-゚)v 



隣のテーブルが格闘している間に、お店の2階席からの一枚♪



そして駐車場に戻ってからは取り付けオフの始まり!



こんG'sさんの長~~~~いハイマウントストップランプのスモール連動化とアギトさんのLEDスカッフプレート取り付け!!

あっと言う間に完成♪

こんG'sさんはご満悦の様子o(^∇^)oワーイ♪ 



そして私一番のヒットがこちら!?



とろーち号のカーボン♪ 勿論、カーボンも素晴しい出来ですが、その下(・・?) 

そう、リアワイパー!! 超ミニサイズのワイパーは可愛いっすね(*^▽^*) 

いや~楽しい時間でした♪

また皆さんで集まりましょう!!

・・・で少しでも長くツーリングしたいので、遠回りして帰りました!

帰りはcsps号のG'sテールを追いかけながら^^v

これから北海道は長い冬となってしまいますので、次回のナイトオフが今年最後となってしまうかもしれませんね・・・残念ながらwww

今回、集まって下さった皆さん、楽しい時間を有難う御座いました<(_ _)>

また連絡・調整して下さった☆ヒロさん・cspsさんご苦労様でした!


そしてそして、新支部長として今回のツーリングオフを企画して下さり・・・わざわざ札幌経由(核爆)で来て下さったサンタナさん有難う御座いました<(_ _)> 

では今年最後のナイトオフでお会い出来るを楽しみにしております♪




そして!?

私事ですが??

遠いにも拘わらず???

高速を千歳で降りてまで????

「麺屋 空」にて、塩らーめんを?????



完汁したことを報告しておきます(゚m゚*)プッ



では、また( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ  






Posted at 2012/10/15 19:13:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | プリネタ | クルマ
2012年10月08日 イイね!

また一つ・・・大人に(゚m゚*)プッ

また一つ・・・大人に(゚m゚*)プッえ~~本日!

また一つ大人に・・・と言うか、また一つオヤジになってしまいました(TОT)

この歳になると、あまり嬉しいものではないですね^^;





こんなダメ親父ですが、娘達から手紙とプレゼントを貰いました♪

涙もんですよぉ・・・(;ω;) 


そして、嫁さんからも嬉しいプレゼントが(・・?) 

こちらです!!



な、なぁ~んと運転中に4万㌔をゲットしてくれました~♪

でも・・・運転中の撮影は危ないので、皆さん気を付けて下さいね!


・・・そして、誕生日にも拘わらず、こんな物を造っていた私をお許し下さい<(_ _)>



https://minkara.carview.co.jp/userid/1020368/car/804482/2079064/note.aspx

これを、赤く光らせます(^-^)ニャハ♪
Posted at 2012/10/08 21:22:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2012年10月01日 イイね!

スポーツの秋と言いますが・・・(TОT)

スポーツの秋と言いますが・・・(TОT)今日から10月に突入!

スポーツの秋とは言いますが・・・先月から娘のバレーボールの大会に振り回され、かなりお疲れ気味の私です(*○*)!!

正直、仕事より疲れます・・・。

先月の伊達市でのNHK杯から弾丸ツアーは始まりました!


まずは伊達市の体育館まで約136キロ!!

土曜日の朝6時出発し、約1時間40分で到着♪ まぁ、これぐらいは朝飯前^^v

すると、見事に勝ち進み予選通過(^○^)
気分良いまま、無事帰宅! この時点で伊達市往復の約272キロ!!

そして次の日が決勝トーナメント♪
またまた朝6時に出発して伊達市に向かいます! 連日の伊達市往復です・・・。

・・・頑張りました♪  私も娘も^^;



残念ながら、3位と言う結果ではありましたが・・・。



見事、銅メダル獲得です(*^U^*)♪   

準決勝で負けはしましたが、メダル獲得で疲れも吹っ飛びますね^^

そして土日連日の伊達市往復で約544キロ走りました(゚◇゚;)    

更に・・・昨日!

昨日はえりも町にて胆振・日高地区の予選が行なわれました。

えりも町までは約128キロ!
朝5時45分に出発ですが、全て一般道の為約2時間10分も掛かりました(>□<;)

2時間10分掛けてまで行ったのに・・・・・!?


まさかまさかの一回戦負けです  ガ━━━(゚ロ゚;)━━ン!!       

このまま帰るのも面白くないので、襟裳岬までレットゴー!! ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ



嵐の前の静けさってヤツでしょうか!?

ほとんど風も吹いておらず、穏やかでした♪

そして、せっかくなのでラーメンでもv( ̄∇ ̄)ニヤッ 



襟裳岬の数店舗のお店の中に、ミシュランガイドにて☆こそ付きませんでしたが紹介されたことのある「むてき食堂」さんです!!

私は「えりもセット」を注文!

えりもラーメンとイカめしのセットですが、ボリュームがハンパ無い(*゚0゚)ハッ  

磯の香り満載の塩ラーメンですが、煮ツブ・数種類の海草のダシが効いて、観光地の食堂としては抜群の完成度です♪

まぁ試合こそ一回戦負けでしたが、観光気分も味わえ楽しめました(^○^)

この日は往復で約256キロを走りました!!

前回の伊達と合わせて、丁度800キロです( ゚∀゚;)タラー



そして、最後に最大の難関が待っています!?

そう、今週末は厚沢部町にて大きな大会が・・・。

厚沢部町は、我が家から・・・なんと約288キロ( ̄□ ̄;)ガビ-ン

約4時間も掛かります・・・。  
しかも勝っても負けてもグループ分けされるので、土日連チャンです(TОT)

流石に土曜日は仕事ですので、嫁さんに全て任せますが(  ̄~ ̄;)ウーン…  

ここ一ヶ月、週末だけで何キロ走ることになるのか!?
軽く2000キロ行く計算になりますが・・・。


でも(# ̄ー ̄#)ニヤ


これを乗り越えれば、次週ツーリングオフが待っています♪


父ちゃん、頑張りますΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!
Posted at 2012/10/01 21:58:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「@jr8xluなおたん さん、お久しぶりです。
何頭か出てますが、メインのジャパンカップには出走していないのが残念です(^_^;)」
何シテル?   11/26 11:04
きゃりーです。 黒プリをカープカラー(レッド)に染める為にお小遣いと時間を費やします(^-^)ニャハ♪ 休日はオフ会と食べ歩きに専念!! 必ずや・・・万...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
7 8910111213
14 15161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

お昼はメンラーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 16:58:38

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス 30 黒 グレードSです。 よろしくお願いします!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation