• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月16日

新東名走りに行ってきました!

新東名走りに行ってきました! 昨日は午前中に新東名の新しく開通した区間を走りに行ってきました。

東海環状道のせと品野ICから高速に乗り豊田東JCTから新東名へ!




そして合流してすぐにある岡崎SAに入りました。




SA内は平日なのに大混雑でゆっくり見る暇はなかったですねw

さっさと退散し今度は長篠設楽原PAを目指します。

ちなみに新東名はこんな感じ↓

※音量注意




片側2車線で道幅が広くて走りやすかったですね(^_^)

しばらく走り長篠設楽原PAへ到着!

ここは岡崎SAと比べて小さくてコンビニがあるぐらいでコンビニで買い物したらこんなの貰いました!



小倉トースト食べたのって何年前だっけ(-_-;)

そこから浜松いなさJCTで東名に合流しUターンで帰りました。

楽しかった(^o^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/16 16:26:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

September
晴耕雨読さん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

この記事へのコメント

2016年2月16日 20:25
どうも♪
お初で、お疲れ様。

でも、
2車線のままだし
トンネルも多いし
外に出てる部分も
高い遮蔽壁で
解放感は
少ないねェ。
コメントへの返答
2016年2月17日 13:37
はじめまして。
コメありがとうございます。

3車線なのも岡崎SAまでですし、トンネルが多いので解放感はないですね。
カーブと勾配が緩やかなのはいいんですけどね。

2016年2月16日 22:32
早速新東名走ったんですね!!

感じ的には浜松いなさ~御殿場間と同じでしょうね。
山の中を走るのでトンネルも多いでしょうけど、アップダウンの差も少なく
新しい道路なので走りやすそうです。

今度岡崎SA行ってみようかな。
コメントへの返答
2016年2月17日 13:54
コメありがとうございます。

土日は混むのであえて平日に行ってきました(^_^)

カーブや勾配が緩やかで他の高速道路より走りやすかったですね。

岡崎SAは駐車場が満車状態で建物から1番遠いような場所に停めました(笑)
土日に行くと駐車場探しが大変かもしれません。
あと建物内は広いけど人が凄いのでこっちも大変かもです(汗)

プロフィール

「昼間見かけたトラック。

荷台の廃車が落ちそうだったわ」
何シテル?   08/09 20:44
IKANEKOです。 s660のモデューロXに乗っていて毎日ドライブしています(^o^) よろしくお願いします。 フォローはご自由に。 こちらからフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シンゴリラさんの日産 NV350キャラバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 14:54:15
車両盗難に遭いました........ 拡散願います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/24 06:05:59
2年経った被災地の現状を知ってください・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/09 08:02:18

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
イグニスからの乗り換えで4台目の愛車。 初の軽自動車でオープンカー しばらくはこのまま ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
スイフトスポーツからの乗り換えで3台目の愛車。 4WDなので何処へでも行けそうです(^ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自分が免許取って初めて乗った車です。中古で60万 で買いました。 トランクが広くて荷物を ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
カローラフィールダーからの乗り換えで2台目の車。 運転してみてその速さにびっくりしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation