• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほそぴ~のブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

色々と思うことが・・・・・

色々と思うことが・・・・・6月の楽しかった日から、アイドリングで終了の日々が続きました。

先日、ちょっと綺麗な左アンダーカウルに交換をしようと作業。

MC28左アンダーカウルにはエアダクトの取り付けネジ穴があるけど・・・
 ※MC21は無いみたい。どうなっているのかなぁ~

根こそぎ抜けた。ネジ穴が・・・・

戻そうとしても、劣化が酷く粉々になった。



仕方なく、家族でドリームへ行って『部品を頂戴!!』と言うも

取り寄せ出来ない部品で、現時点での対応方法はリベット止めとの事。

リベット止めしたら、カウルに穴が開き、エアダクトの取り外しが出来なくなる。困った。

考えたあげく、マジックテープで応急処置案に決定。

ついでに、遊び半分でヤフオクで100円でMC28左アンダーカウル落札

ラッキーと思いきや、運賃+手数料で約2,300円・・・

ラッキーだったのか?

で、明日は奥様とチビッコが不在。

久しぶりに94NSR・Rothmansに乗ってみよう



かな?



あと、ユーチューブで93頃のWGPを見つけて、毎日同じレースを見ているけど

あの時代はやはり良かったなぁ~
Posted at 2012/09/21 23:24:50 | コメント(3) | NSR | 日記
2012年06月11日 イイね!

6月24日の件

みんカラの集合ではありませんが

集合場所ではここでしょうか?
※話題のカレーもあったし

今は基本的に日曜日は家庭の都合でオフ会参加NGなのです。

この日は家族の用事で、安城に(R1かR23)行きますが、駄目もとで

高速に乗って遠回りすれば・・・・・・・

でも、実行後の非難が怖いので諦めです。(´∩`。)グスン
Posted at 2012/06/11 19:40:58 | コメント(2) | NSR | 日記
2012年06月07日 イイね!

今週のツーキング終了!!

今週のツーキング終了!!今日もツーキングでした。

明日は『雨』との予報がありますので、今週は今日で終了です。

昼休みに、プレクサスを片手にカウルの清掃をしていました。

でも、思う様に汚れが落ちなかったので、後日やり直しですが、
結局作業が出来たのはアッパーのみでした。
※写真は作業前のです。作業後は撮り忘れました。

週末は『雨?』との予報ですが、時間があればバイクを触りたいと思います。


【今日の出来事】
今週は、ヘルメットをNSRのホルダーに引っ掛けていました。
予期していなかった出来事として、非常に小さな小さな鍵を
アンダーカウルの内側に落としてしまい 、
手を入れるも、膨張室が大きいので鍵まで届かず
仕方なく小枝でサルの餌取りの様にガサガサとしていました。
自分の不注意が原因ですが、
NSRのホルダーは、もう使わないかも。 (o´Д`)=з 疲れた・・・
Posted at 2012/06/08 00:29:08 | コメント(8) | NSR | 日記
2012年06月06日 イイね!

虫が・・・・・

虫が・・・・・今日もツーキングです。

今週は『雨が降らない』と決め付けて、ツーキングをしています。

これで、3日目となりました。

終業のチャイムが鳴り、さっさと帰宅しようと思いましたが

チョイトした仕事のトラブルに巻き込まれ、2時間ほど遅れて会社を出ましたが

パチパチと虫が・・・・・

折角、先日綺麗にしたかと思ったのですが、明日のお昼休みはカウルの掃除です。

ついでに、ドンキホーテで購入した、なんちゃらと言う2,000円のワックス?を

使ってみます。

今朝、会社に着いた時に、ふと思い出した『劣化してます!アイドリング調整ネジ?』を見ました。

触る事はしませんでしたが、『これかなぁ~』といった感じです。
※写真の部分です。

私でも交換できるでしょうか?部品持って平谷へGo!!でしょうか。
※赤男爵交換価格:1諭吉なり
Posted at 2012/06/06 22:34:27 | コメント(3) | NSR | 日記
2012年06月05日 イイね!

ツーキングしました、部品も付けてみましたが・・・・

ツーキングしました、部品も付けてみましたが・・・・渋滞を避けるべく、ゴミ出しもあったので、家をいつもより早く出ました。

車は少ないのですが、非常にゆる~く走る車が・・・・・

で、会社に着いたのは、6時半過ぎ(因みに始業は8時)

もう少し、経路を考えて走ってみましょうか。

お昼休み、とりあえず、部品を付けてみました。

付けた部品は、ヘッドライトのon・offスイッチ

ご存知の通り、MC28にはヘッドライトのon・offスイッチありませんので

これは、バッテリー騒動の時に、教えて頂いた代物でして、

ネットで買おうかと思っていたら、2りんかんで売っていました。

仮取り付け状態で帰宅をしましたが、配線の取り回しをちゃんとしないと

フロントフォークと干渉するので、道具を揃えて再作業です。

この部品は、アイドリング時に少しでもバッテリー負荷を下げれればと思い購入しました。

つづく・・・

【おまけの話】
会社へ行く途中、ガソリンが無くリザーブへ
でも、リザーブが何リッターあるのか判っていなかったので冷や冷やでした。
Posted at 2012/06/06 04:46:21 | コメント(2) | NSR | 日記

プロフィール

単にロスマンズのNSRが好き。継続する事が苦手で・知識は乏しい所有者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
ホンダ NSR250Rを持っています。
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
本当は赤色が欲しかったのですが、些細な事情で青色をフルローン購入◆購入後2週間後に一時停 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
学生時代(バブル期)、免許取得後に親に頼み込んで借金をして購入をしたバイクです。◆FZR ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation