• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほそぴ~のブログ一覧

2012年05月04日 イイね!

なにかとれた?

なにかとれた?バイクの洗車をしようと思い、昨日にケミカル品を買い求めましたが、お店の価格と持ち合わせが決裂して何も買わず帰宅。

今朝、奥様の掃除が落ち着いたところで、家庭用の食器洗いの洗剤を凄く薄めて、雑巾片手に手洗い。

フロントホイールをゴシゴシしたら、何かとれた?
(゜Д゜)

でも、ホイールが思うほど綺麗にならないので、他に聞きたい事もあったので、取れた物を持って近場のドリームへ行くも休日。(ノд`@)アイター

その後は、家族で近場の公園へGoで本日終了♪
Posted at 2012/05/04 20:07:12 | コメント(5) | NSR | 日記
2012年05月01日 イイね!

当たった~

初めて当たりました


『ガリガリ君』exclamation×2


食べ始めて、五年ぐらい
良いことありました。


でも、当たり棒をめぐる
争いは予想外でした。
Posted at 2012/05/02 07:05:40 | コメント(0) | その他 | 日記
2012年04月30日 イイね!

ガーーー(TДT|||)ーーーン

ガーーー(TДT|||)ーーーン 昨日の事ですが、

メンテナンスをするつもりが・・・・

奥様wtihチビッコ怪獣の帰宅で即終了となりました。
※金曜日から帰省中でした。

出来た事は、作業前の各部の写真撮りだけ。

リアのブレーキパット残量を確認しようとするも

右から確認しようとすると、ホイールが邪魔(。´-ω・)ン?
左から確認しようとすると、ホイールが邪魔n(ー_ー?)ン?

どちらからも覗けません(●´・△・`)はぁ~

何処から覗けば良いのか判らず時間をとってしまい

今もわからず状態。(;@3@)何々?ヮヵンナィ?

気になった事が、
『ひょっとして、プロアームって、タイヤを外さないと確認が出来ないのかなぁ?』

今日は近所の緑地公園に行く予定なので、それまでは時間があるので
リトライです。
Posted at 2012/04/30 05:03:02 | コメント(3) | NSR | 日記
2012年04月29日 イイね!

ETCの使い方・・・・ あはっ♪(^∇^*)*^∇^) あはっ♪

ETCの使い方・・・・ あはっ♪(^∇^*)*^∇^) あはっ♪GWの前半ですが、ETCを活用して家族でお出掛けしたいなぁ~と思っています。

しかしながら、奥様withチビッコ怪獣carはETC割引は可能なのですが、私carはETCカードしか使えず、割引は適用されません。

『ピン!!っと』くる方は素晴らしいです。 ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!

私carで高速に利用をする時は、会社の人達に飲み込まれて、ゴルフをしなければいけない時があります。※1回限りで参加したらブービーになってしまい、次回幹事を連続継続中です。

①高速に入る時のゲートはETC無しのゲートをくぐり、チケットをもらいます。
②高速を出る時に、料金の支払いをETCカードで支払いをします。

簡単に言うと、私carにETC機器が搭載してなく、現金払いの所をETCカード払いにしているだけです。

この②の時の対応で必ず料金所の係りの方は、3・4度確認をされます。
『ETC機器は搭載していないのですか?機器の故障では?』と・・・・・
※係りの方は、間違いをしないために復唱しています。

気持ち的には、バイクにつけたETC機器をダミーで載せて、『故障して・・・・』と言いたいですが、
バイクで使用しているETCは、軽自動車登録なので・・・・・・・

お金が出来たら、私car用のETC機器を落札しようかしら♪

さてと、自転車3台で近所のアピタに、家族でお出掛けシヨット \(。・ω・)ノシ ハ゛イチャ
Posted at 2012/04/29 07:41:15 | コメント(1) | その他 | 日記
2012年04月28日 イイね!

バイクを触って状況把握・・・・大切ですね。

バイクを触って状況把握・・・・大切ですね。今回の、バッテリー&レギュレーター交換で、仕方なくガソリンタンクを外しました。

でも、今まで外した事が無く、20年前に所有していたVFR以来外した事など無く、マニュアルも会社へ置き忘れたので、恐る恐るでしたがタンクを外しました。
※因みに、タンクを外すだけで、30分掛かりました。

タンクを外して、レギュレータの交換作業を進めていたのですが、ふとガソリンタンクと接続するホースの口をみると、『ひび割れ?(o´_`o)ハァ・・・ 』

『でも、バイク自身も古いので仕方ないかなぁ?』と納得しました。※年内に交換かな?

しかし、落ち込むばかりではなかったです、燃料コックは新品でした(v^ー°) ヤッタネ

見間違いだと思いたいのですが、リアブレーキのオイルタンクで、オイルの液面がLowよりも低かった?(見間違いだよと誰か言って~)

明日は赤男爵へレッツゴーかなぁ~、ちょいと足を伸ばしたかったのですが・・・(o´_`o)ハァ・・・

今回の件で、メンテナンスが出来る・出来ない関係なく、自分でNSRをフキフキしながら、何処をとりあえず確認すれば良いのか知りました。

あっ、エアフィルターを確認し忘れた。ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

こんな、私です。

今は、アニマックスの『赤い彗星の朗読』を見て心を慰めています。
Posted at 2012/04/28 21:08:09 | コメント(3) | NSR | 日記

プロフィール

単にロスマンズのNSRが好き。継続する事が苦手で・知識は乏しい所有者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
ホンダ NSR250Rを持っています。
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
本当は赤色が欲しかったのですが、些細な事情で青色をフルローン購入◆購入後2週間後に一時停 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
学生時代(バブル期)、免許取得後に親に頼み込んで借金をして購入をしたバイクです。◆FZR ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation