• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほそぴ~のブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

やったー!!

やったー!!朝から、バッテリー&レギュレーターを交換作業!!

と思っていましたが、金曜の晩に、撮り溜めしていたビデオを鑑賞して
早朝作業に失敗。昼からの作業開始となりました。

『さてと・・』と思い、マニュアルを探すも・・見当たらない・・・えっ!!
昨日、会社で作業の予習をしようと思い、事務所机の引出しに大切にしまい、
あまりの忙しさに見る暇な無く・・・・・・でした。 (ちょっと泣き)

仕方なく、おおちゃくですが、『マニュアル無しで作業じゃ!!』と作業開始(=^0^=)/

バッテリーに関しては、シートを外して♪バッテリーをサクサク外して♪♪
オクで落札したバッテリーを古いバッテリーと入換え♪♪
マニュアルに車体端子部にグリスを塗布と記述があった記憶があったのですが、
専用のグリスは持っていないので、先日の riokoさんのアドバイスでタミヤ模型のラジコンで
使用する”モリブデングリス”を塗布。

『さぁ、バッテリーを接続しよう!!』と思っていましたが、『あっ、レギュレータの交換しなきゃ!』
これが、今日の悲劇の始まりでした。

レギュレーターを目視確認する為に、傷つけずにシートを外そうと、コネクターと奮闘しながら30分。

リアブレーキオイルタンクを外してようやく、レギュレータを目視確認。

で、10ミリ六角レンチをボルトにあてようとすると、『えっ・・手持ちの工具では外せない!!』

赤男爵の車載工具で外そうとするも、貧弱な工具のせいではないのですが、『ボルトの頭をなめた!』

仕方なく、大事なNSRは無残な状態で、近場のホームセンターへ

riokoさんから『百均へ』とコメントを頂きましたので、ホームセンターに隣接する百均に行きましたが
規模が小さく目当ての工具がありませんでした。

シブシブ、ホームセンターでチョイトお金を奮発して工具を購入し帰宅

『これで、サクサク作業開始♪♪』と思い、購入した工具をレギュレーターを止めているボルトの頭に
当てようとすると、 たいぞ~さんのコメント通り隙間が狭く、購入した工具の威力が発揮できない
状況でした。
 ※何のために買ったのか・・・・・(T^T)

諦めようとしたのですが諦めきれず、親の工具をあさっていると、なんと活用出来る工具発見!!
『ラッキー♪』と思い作業を再開、何とかボルトを外してレギュレータの交換が完了しました。

この時、既に午後5時半・・・・ 長かったです。

後は、バッテリーの端子接続、シートをつけて、エンジンが掛かるか確認

緊張の一瞬でしたが、キック一発で掛かりました。゜*。(*´Д`)。*°

ツーキングがNGになってから約2ヶ月でした。(;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ

でも、次回は作業が楽かも(*^-゚)vィェィ♪

KOTOKOさんをはじめ皆さんから、レギュレーターの破損放置がPGM破損の恐れありと
コメントを頂きましたので、頑張ってレギュレーターの交換が出来て良かったです。
皆様、(o゚∀゚)ノ【☆.。.:*・゚アリガト゚・*:.。.☆】ヽ(゚∀゚o)。
※折角なのでレギュレーターに関わる写真を掲載しました。

追伸: riokoさんからの宿題で30分作業は出来ませんでした。il||li _| ̄|○ il||l
Posted at 2012/04/28 20:48:23 | コメント(2) | NSR | 日記
2012年04月28日 イイね!

まずい!

今日はNSRのバッテリー&レギュレータ交換。

レギュレータのボルトを緩める事ができず・・

工具が無く・・

Posted at 2012/04/28 13:46:24 | コメント(3) | NSR | 日記
2012年04月26日 イイね!

いよいよです。

いよいよです。今日、落札したバッテリーが届きました。

新品バッテリー&熱対策レギュレーターを手にしたので

明日の帰宅時から、不動のNSRにコセコセ交換作業を致します。

土曜日には、何処かへレッツラゴー出来ると思います。

でも、気になる事が・・・・・・

新品バッテリーをテスターで電圧を計測したら、13Vでした。

何かイメージと違うような・・・・・

※因みにバッテリーは出展者様先にて充電済みです。
Posted at 2012/04/26 23:04:20 | コメント(1) | NSR | 日記
2012年04月25日 イイね!

ようやく・・

奥様からお金を借りて、ヤフオクでバッテリーを手に入れる目処が立ちました。

また、週末には、奥様&チビッコ怪獣は不在かも?なので、サッサと交換作業を済ませて、その後は・・・

( ´艸`)
Posted at 2012/04/25 07:20:50 | コメント(2) | NSR | 日記
2012年04月07日 イイね!

気になりまして・・・・

気になりまして・・・・先日のNSR未稼働から早2週間が経ちました。

対処法を教えていただきながら、予算確保失敗の為
手付かず状態の可哀想な私のNSR

でも、ツーキング出来なくなってから
天候が荒れ狂っているので、私のNSRの呪いか!!と思う、この頃です。

そんな日々の中
ネットで色々な場所へ徘徊していると
バイクのお店のブログで『SHORAI バッテリー』なる物を見つけました。
 ※http://www.shoraipower.jp/index.html

このバッテリーがNSRに使えるのか?
メリットはあるのか?コスト効果は?
など全く知識の無い私には結論の出ない
思考になってしまいました。
 ※互換表を見ると使えそうな気が・・・・・
   でも、1万円越えです。

NSRのプラス材料になれば、当初の予算を大幅に超えますが、
再x3予算交渉に挙げますが、予算を勝ち取る事が出来るのかなぁ?
Posted at 2012/04/07 04:03:19 | コメント(4) | NSR | 日記

プロフィール

単にロスマンズのNSRが好き。継続する事が苦手で・知識は乏しい所有者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
ホンダ NSR250Rを持っています。
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
本当は赤色が欲しかったのですが、些細な事情で青色をフルローン購入◆購入後2週間後に一時停 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
学生時代(バブル期)、免許取得後に親に頼み込んで借金をして購入をしたバイクです。◆FZR ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation