2012年10月31日
仕事始めて
1年半
最初の三ヶ月は
辞めたくて
辞めたくて…
公園で悩み、落ち着くまで公園にいた
ただただ辞めたくて…
でも
車のローンあるし
家にお金いれてるわけではないけど、学校出たいじょう仕事しないのは親に迷惑掛かるし(妹学生やし家も大変やし)
一年は続けないと転職に不利だし
どこにいっても同じ悩みはあると踏みとどまった
半年位で
仕事に慣れてきて楽しくなってきて
いま仕事は体力的にしんどいけど
最高に楽しい
担当のおばちゃん
大好きです( ̄▽ ̄)
本当に大好き!
名前呼んで貰えるだけで嬉しい
認知症の重度の方ばかりのフロア
毎日が「はじめまして」の世界で
名前呼んで貰えることって本当にすごいことなんです
辞めたくても、おばあちゃんに会いにいってました
やーちゃん
「この兄ちゃんだれやろ?」
おばあちゃん
「門林さん」
やーちゃん
「正解!(名前よんでくれて)ありがとう」
おばあちゃん
「こちらのほうこそありがとう」
このやり取りが、日課でした
辞めたくて辞めたくて悩んでたとき
悩みこそいわず悶々と葛藤してたとき
あんたは素晴らしい
優しいし、物腰やわらかいし、若いのにしっかりしてる
一生懸命やし本当偉いよ
と褒めて励ましてくれた
掃除のおばあちゃん
このおばあちゃんも居なかったら
本当に仕事辞めてた
もう少し頑張ろう!って
利用者さん
家族さん
同僚、先輩、上司
ほんと恵まれた
みんなと別れるの
本当に嫌だった
ここ三ヶ月
でも
来るべきときが来てしまいました
11月1日より
堺に転勤です
帰り際、パチ屋常連のおっちゃん、おばちゃんにも挨拶した
「頑張りや!またおいでや!」と言ってくれた
上司も
「最初はどうなるか思ったけど、(もう大丈夫)笑顔と優しさで新しいとこでも頑張りや!」
他の上司からは
「辞めたいと思ったらまず、(いまの職場)に異動届け出しや」
パートのおばちゃんからは
「もんちゃん居なくなったらさみしなるな〜また会いに来てや♪( ´▽`)」
と言われました
帰る場所はあるんだ
と嬉しくなりました
いつでも帰る場所がある
これで安心して新しいとこでも働ける気がします!
明日は休み
荷物とりに元職場行く予定
「みんなそろそろ僕に会いたくなったかな〜と思って(笑)来ちゃいました」
という予定(笑)
まぁ、マイペースで頑張ります
Posted at 2012/10/31 23:34:59 | |
トラックバック(0)