2011年05月31日
シャコタン車で
オフロード走破してきました
シエンタじゃないです
車椅子
今日は職場の遠足で
バーベキューに行った
もちろん職場公認で給料もでる(*´m`)♪
違うフロアの職員さんから
「もんちゃん」と呼ばれている
やーちゃんです。
やーちゃんは旧姓
遠足いいね~
初めて大泉緑地いきました(*´m`)♪
勤務は8時半から
制服に着替えてたのに私服に着替え
10時に職場を出発
施設長にしおりを無くされて開き直られました(笑)
レッツらゴー
散策しながら
車椅子でオフロード走破!
段差もなんのその
ウィリーで乗り切る
やんちゃ振り
先輩が
「焼き場担当やから~」
とブラックジョークをとばし
バーベキュー
利用者メインやからあまり食べれなかったけど
トイレ介助、食事介助以外の
職務サボれて楽しかったのはいうまでもない(笑)
大きい滑り台がありました。
「もんばやし君滑ってきなよ~」
「遠足にきた新人職員さんが滑るのは恒例行事なんだよ~」
と
言われ
渋々
滑ってきました
意外に楽しいと感じた自分が悲しい(笑)
帰苑してから
トイレ介助して
雑用して
業務終了
帰り際
別部署の同僚に
「はらへった」
といい
CoCo壱番屋へ
食べてからトイザらスいって
マクドで半分ねてから
飲み会開始(*´m`)♪
第3のビール2本と
グラッツ
というワンコインでお釣りくるという
素晴らしき飲み会
もちろんベンチ
お酒買うときにおばちゃん店員に
すかさず
「免許証みせて」
といわれ
「どーしても?そんな若くみえる?」
と一応きき
「若くみえる」
と答えられたので
「案外年いってるやろ(笑)」
とみせてあげました
「童顔やから若く見えるわ~親に感謝しいや(笑)」と言われ
お酒買いました
ちなみに同僚はスルー
なんで僕だけ…(笑)
とりあえず今から帰ろう

Posted at 2011/05/31 21:52:34 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年05月31日
mixiアプリ『診断の泉』
http://mixi.jp/view_appli.pl?id=15169
===
やーちゃん さんが人生の中で大切にするのは
・好奇心を持つこと
・物事の明るい面を見ること
・遊び心を忘れないこと
なので…
【 やーちゃん 家家訓!】
一、今を生きる!
きっと、今のあなたの立場、環境になりたくてもなれない人もいるはず
今持っている幸せな環境を無駄にしないためにも 今を生きる!
>「今を生きる」っていう映画あるけどいいよ~
作者クラインバウムだっけ?
古い学校の体質は…
どうかしてるぜっ!
と、教室の机に生徒を立たすお話
一、やらない後悔よりやって後悔
あなたならきっと、もっと楽しいワクワクする人生プランを持っているはず
恐怖心よりも好奇心が上回っちゃう
>3つの後悔があります
やらない後悔
やって後悔
やっちゃった後悔
最近はやっちゃった後悔が多いなあ
でもなんとかなる!
若い内(30くらいまで)は好きなことして生きる!
一、なんとかなる
思いつめても、悲観しても、1生は1生、1日は1日
大丈夫! なんとかなる!
>でました!
なんとかなる!
これで宗教創れるぐらい
曖昧だけど楽になるお言葉
一、じぶんをなめちゃだめ
実はやれば出来る子だったりする
調子が出てくると、自分の力以上にがんばれちゃったりする
>「自分をなめる」の意味が分からん
試しになめたが味はしなかった
おもうに
「僕の限界なんてこんなもんさ~」
ってなっちゃだめ
僕には溢れ出す才能とひらめきがあると言いたいわけだな(超拡大解釈)
僕には溢れ出す才能とひらめき、無限の可能性あがると言いたいわけだな
4つ目以外は、座右ベスト10入りしている(笑)
・好奇心を持つこと
(これ結構あると思う)
・物事の明るい面を見ること
(これもまあまああると思う)
・遊び心を忘れないこと
(車みたらわかるでしょ)
信じ抜くこと
ダメになりそうなとき~
それが一番大事~
さて6時に出勤しやなあかんしそろそろ寝るかぁ

Posted at 2011/05/31 02:16:12 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年05月30日
温昨日は休み!!
今日も休み!!
昨日は
暴雨の中地元の水路づくり行ってきました…
昨日は深夜から
Green Mile
ハッカビーズ
を観ましたww
Green Mile
は
中学の時のうっとうしい先生がやたら熱く語ってました
あれから早10年
もう10年w
10年越しにみました
本は持ってるけど、読んでないって言うww
ハッカビーズは最近どこかで言葉を拾ったけど
阪急電車かな???
みてみた
色々と考えされる…
賢くなった気がするww
あくまで気がする(-_-)
Green Mile の最後は
コーーーーーーーーフィーーーーーーー!!!!!
って叫びたくなります!!
そんな今日は昼迄寝て
じーさん、姉貴と回転寿司ww
3人で1700円ww
見かけによらずエコww
働き出してから
食べる量やっぱ減っている…
5皿とうどん食べたw
帰宅してから
家でゆっくりして
16:30から
バイトへ!!!
休みの日も勤労なんてご苦労なこった~
な~んて思いながら
ちょっと遊んで20時帰宅
家にはいるまでが幸せでした
Posted at 2011/05/30 22:52:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日
昨日は仕事上がりで
ナイトオフ行ってきました!!
中環抜けてから
エレクトリカルパレード全開!!
一緒に乗っていた同僚が爆笑し出しましたww
「久々にみたけども…なんかヤバいなw」って
同僚っていっても腐れ縁で大学の同期ですww
「いつもの」駐車場に行き
3F
オフやってんな~~~
ブオーーーーーーーーーーーン
って行ったら
皆さまガン見www
車みたら
プレマシーーーーーーーー
違ったww
すかさずTELして移動w
ラウワン側へww
皆さんいてました~~~♪
アジャバシさん
グレンタ2さん
オノチーノさん
たくンタさん
グレンタ2さん
臣さん
かめちゃんさん
かずきちさん
やーちゃんw
入って速攻笑い声が聞こえましたwwwww
きっと
「アホがきた~」ってニュアンスww
アホ上等!!
とことんアホになる!!
でも賢いアホになるw
最近車がストレス発散&自己表現になりつつあるww
大阪のオフはいいね~なんかw
しっているとこだとなんともいえない安心感があるw
エレクトリカルパレード
点灯してからいろんな車がガン見!
(7割ぐらいかなw)
ゴキタンもガン見!!
もちろん帰り際もガン見されました~♪
雨だったけど、屋根付き車庫はいいね~♪
ウチの車は
新ジャンルできそうです
やーちゃん仕様
やーちゃんstyle
う~~~んイイ響きだw
ステッカー屋さんに作ってもらおっと!!!
参加された皆さまお疲れさまでした~
Posted at 2011/05/29 22:52:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日
映画は意外とヒューマン物が好きな
やーちゃんです
アクションも好きだけどね~
最近、ってか入職してから
「電車の中ではケータイせんと本読めよ」って理事長に言われて
バカの一つ覚えみたいに本読んでます
最近読んだ本
・阪急電車
・星守る犬
・四つ話のクローバー
阪急電車おもろいよ!
映画もおもろかったけどww
星守る犬も映画見に行く予定w
観に行きたい人はご連絡w
あと、やたら最近気になっていた本
昔聞いたことあった本で
「君たちはどう生きるか」
著:吉野源三郎
ど~生きるんでしょうか?
ねぇ?
古い本だから
ヤフオクでも高かったり
(因みに100円超えたら高い部類ねw古いほんやかから)
タマもない
ブックオフにもないし…
探したら
家から出てきたって言う
お金浮いたし、なにより手間が省けたw
今読んでいる本が読み終わったら読もうと思う
きっと親父が昔買ったんやろな
忙しい(?)日が続いて
23日親父の命日だったこと
当日まで忘れていた
当日気付けた
結局な~んもしていないけどw
とりあえずは、頭の中お花畑でも真面目に元気に生きている
イルミネーション始めたきっかけを思い出してしまった…
今では単なる悪ふざけなんだけどもw
その当時はアホでもまじめに純粋に考えていましたw
上からでも見えるようにと…
今では目線の高さでガン見されていますw
人気者はツラいです。
という勘違いw
夜勤中の同僚を20m下で驚かせて笑かしたりしてますwww
人を驚かせたり、笑かせたりするの好きwww
そんな同僚2人を乗せ昨日は市内循環でエレクトリルパレード!!!
いや~
「楽しい!」
とか
「進化の続きが気になる」
とか言って貰ったww
調子ノリノリになりそうだw
そんな今日は職場で脳みそフル稼働したけど目が回るほど忙しくついて行け無かった
そもそも、短期間滞在する人の入所担当(退所もw)やったけど持ち場がそれどころじゃなくって…
出るに出られない
30分遅れてしまいご利用者立腹ww
(まぁ1時間近く早く来られていたのも立腹因子)
結局他の方がかわりにして下さった
「いや、近づかない方がいいよ、身のためやで」って言われたけども
どんな理由があるにせよ遅れたのは事実
「すいませんでしたっっっ!!」ってあやまるもあやまった人は
「何があったの?」って様子でキョトンとされている
え?ナンダコノクウキ?
それもそのはずw
全然違う人に謝ってたwww
再度当人に謝ったけど、逆に褒められた
「丁寧だ」と
他にも沢山褒められた!!!
キラ~~~~ン
まだまだ要領悪くってトロいけど
初対面の人でもいいところを”観てくれている”って事がとても嬉しかった!!
謝っている様子を見ていた同僚が
吹き出して笑い
「頭ん中エレクトリカルパレードやなww」って言われた…
なんだっていいwww
とりあえず、やれることはやった
あとは”慣れる”だけさ~
Posted at 2011/05/28 01:52:33 | |
トラックバック(0) | 日記