• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん!!のブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

早く履きたいの♡

早く履きたいの♡久しぶりのブログアップです。



昨日はナイターで草野球の試合の助っ人。久しぶりにハッスル(古っ したもんで今日は身体中筋肉痛…(T_T)



その中で、今日はかる〜く洗車\(^o^)/




新車時に施工してもらったコーティングはすっかり劣化し、デジポットや洗車傷が大変なことに…




一度、キッチリと磨いてもらわんとダメだな〜^^;




僅かな小遣いをコツコツ貯めるか〜






愛車のあちこちが気になる中、よーやく脚が決まりました!




オフ会、プチオフに行くたびにみなさんの愛車を拝見、試乗させてもらっては



『いいな〜(´∀`)』



『はんぱねーなーΣ( ̄[] ̄;)!ホエー!!』




を連呼して妄想の中を漂っていたのですが…(これはこれで意外と楽しかったりwww)




プローバーさんの脚に決めました!




O脚とはいきませんが〜( ´Д`)y━・~~




ローダウンスプリングです♡青いニーソーです♡




マルシェさんの白いニーソーとも悩んだのですが…




プローバーさんは我が家からそんなに遠くないのと、とてもお安く導入できそうなのが決め手になりました!




商品入荷が11月上旬、仕事が翌日から忙しくなるので、作業日は20日か、それ以降を考えております!




いや〜待ち遠しいわ( ̄∀ ̄*)イヒッ














でも本当は車高調も気になったんすよね〜

ダンパーがへたったら考えます ̄ー ̄)ニヤリ

その時はプローバーさんのO脚がいいな〜♡

お下がりでも大歓迎なんすけどね〜(≧ω≦。)プププ
↑ここ大事( ̄ー ̄)b







Posted at 2012/10/14 21:23:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ等 | クルマ
2012年07月21日 イイね!

車高調かぁ〜(*'ー'*)

車高調かぁ〜(*'ー'*)こんばんは!




久しぶりのブログアップです。





明日は『スバルだよ全員酒豪 集合!!』開催日!


ギリちょんまで仕事のスケジュールを調整できないか様子を伺ってましたが、やはり遠出が出来る状況にはならず・・・断念('A`)


関西の方が多く参加されるってことでしたので、どうしても行きたかったのですが・・・


あと、K2のエアロを生で見てみたかった〜


大阪は明日の天気がイマイチみたいですが、参加される皆さん楽しんで下さい〜(°∀°)ノシ


ブログ楽しみにしてますね!






今年はホイールを逝っちゃったので、神さんから今年の弄り終了宣告が既に出されてますが、どうしても今年中に足回りをどうにかしたい(°∀°)



来年は傷物のリアバンパーを交換する約束はしてあるので、それまでには!と毎日のように妄想中(#´д`#)ハァハァ




車高調ならホントはビルシュタインのPSSが大本命。でもお値段が・・・


お値段手頃で減衰の調整も出来るブリッツのZZ-Rがお財布に優しくて現実的(*´∀`*)


オークション等でお安く出ていれば是非購入したいのですが、色々調べている中で、フロントから低速で走行中に『コトコト音』が鳴るとのお話も・・・




これは、フロントのアッパーマウントがピロであるために鳴るのでしょうか?それとも一概に言えないのでしょうか?防止策があるのでしょうか?はたまたピロアッパーマウントは関係ないのでしょうか?



ここ最近ピロアッパーマウントとはなんぞやを知った車弄り初心者としては、気になるところです。



神も運転することから、なるべく異音は避けたいのですが・・・アッパーマウントが強化ゴムなら鳴らないのでしょうか?



アドバイス頂ければ嬉しいです(*´∀`*)



アッパーマウントが強化ゴムのTEINさんのこちらなら『コトコト音』が鳴らないのかな〜と思ったり。
http://www.tein.co.jp/products/flex.html





スプリングのみの交換なら、HPからこだわりを感じるマルシェさんのスポーツコイルキットが本命。



どなたかが、ホイールを交換すると次から次へと気になるところが出ますよ〜なんておっしゃっていましたが、まさしくその通りΣ(°Д°;)







大物の弄りは・・・



今年 
あと車高調かスプリング交換ができれば御の字。



来年
リアバンパーとうまくいってマフラー(リアピースのみですが)



MPISとリザルトはその次ですかね〜



そのころにはリザルトもバージョンアップしてたりして(*´∀`*)




小遣い制の私にとって、毎回神さんに申請しなければならないところがホント辛いところです・・・(^_^;)





Posted at 2012/07/21 23:46:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ等 | クルマ
2012年06月10日 イイね!

1年ぶりの・・・Σ(°Д°;)

1年ぶりの・・・Σ(°Д°;)本日、SAB横浜みなとみらいでプローバーさんのフェアやってましたので、








1年ぶりのΣ(°Д°;)エンジンオイル(&オイルフィルター)交換してきました!





ボクサーエンジン乗りとしては、ちょっと間隔を空けすぎちゃったかな〜


昨年交換するときに、プローバーの店員さんから交換時期は空けても大丈夫だよ!って聞いていたので、思い切って1年、1万キロ空けて次回の横浜みなとみらいでのフェアまで使ってみようと誓って早1年。







ホントに1年、1万キロ使っちまった。







私はエンジンオイルに詳しくはないので、油圧だの油膜だのを意識して運転することはできないし、今まで使っていたエンジンオイルをみていいオイル、悪いオイルを判断することも出来ませんが、1年間つかってきて感じたことをつらつらと。



昨年交換した直後のアイドリング音、走行時のエンジン音は格段に静かに!
冬場を迎えて燃費が落ち、エンジンが格段に重く感じたが、暖かくなるのと同時に総走行距離が1万キロ(エンジンオイルを交換して7000キロ)を越え、エンジンが軽く感じるようになった!

勿論、燃費も向上(´▽`*)
(ちなみにこのオイルの奨励交換時期は5000キロ〜7000キロ)

んで本日、昨年と同じものと交換。

間違いなく、今年もアイドリング音、走行時のエンジン音は格段に静かに!!

しかし、エンジンがちょっと重く感じました。






うーむ。

エンジンが軽く感じた1万キロ越え(エンジンオイル交換から7000キロ越え)の時期に、もしかしたら、交換の時期だったのかな〜

気温も上昇した時期と重なったのでなんとも言えませんが、交換した直後の今日の感じと比べると、やはり昨日までは確かに軽く感じた・・・

これは油圧とも関係するのかな?





エンジンオイルって、いままでこの車にのるまでは何でもいいや〜って感じだったので、近くの車検専門大手のガ○バーでやってた1リットル100円でエンジンオイル交換しますよ〜って時にしか交換したことなかったし┐(´ー`)┌(どんなグレードのオイルを使っているのかも知らなかった・・・)





エンジンオイルについて詳しい方、また詳しくない方でもアドバイス、コメントおまちしております。勉強しますっ_φ(・ω・` )





あと1つ・・・





次回は自分でエンジンオイル交換しよう(゚∀゚)





まずは自分の車から出たオイルを、訳が解らんでも見ることが大切のような気がします!





ジャッキ買わなきゃ(*´∀`*)







追伸

『奥多摩オフやりませう〜!』多くの方の参加お待ちしてますね〜(°∀°)ノシ







Posted at 2012/06/10 23:03:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ等 | クルマ
2012年05月07日 イイね!

STIの靴を履かせました(*'ー'*)

STIの靴を履かせました(*'ー'*)GWも終わり、通常の雰囲気を取り戻しましたね。

私は、8日まで休暇ですが家の雑用に追われてます・・・(いいように使われてる感が・・・)










昨日、予定通りSTI製ホイールを取り付けてもらいました!



このホイールを見かけてから、我が家では『かわいいホイール♡』ということで気になってましたが、お値段が・・・


理解がないなかにも、神はガンメタ色のホイール中央にあるSTIのマークが気に入ったみたいで、ディーラーに行く度に頭を悩ませてました。



私も同様で、ホイールは黒系がいいな〜と。



勿論、19インチ20インチのホイールに憧れました(´▽`*)



ですが私も神さんもお気に入った品でしたし、価格も感謝ディで純正品対象の20%オフが使えてお得だったこともあり(さらにちょっと勉強してもらいました!)我が家には最高のホイールだってことでタワーバー購入時に一緒に購入www



狙ってた雰囲気がでていて大満足です♪〜ヽ( ′∀')ノ〜♪












純正に比べてかなり軽くなったみたいですが、走ってて解りません・・・


もっといいホイールだと感じるんだろうな〜







私の車生活で初のホイール購入。

神さんには感謝です。


おかげさまでMPISは先送りになっちゃいましたが、しかたなし┐(´ー`)┌



暫くは大人しくします。























と思ってましたがΣ(°Д°;)



ホイールを黒系にするとタイヤが小さく見えるガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

タイヤハウスの空きぐあいが目立つやんエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?











車高を落としたい(#´д`#)ハァハァ
(したくなったからといってすぐには買えませんが〜〜〜┐(´ー`)┌





マルシェのスポーツコイルキットはお値段お手軽ですが、とてもいいと評判ですよね!




欲しいものだらけでエラいこっちゃです⊂⌒~⊃。Д。)⊃




テンションの上がったGW最終日でした〜



ちなみに純正18インチホイール欲しい方、いらっしゃいませんかね?スポーツセレクション用のホイールなんでハイラスター塗装がしてあります。ガリ傷はないですよ!

スタッドレスタイヤ用に置いておこうと思ったのですが、我が家は狭いのでちょっと厳しい・・・

気になる方はメッセくださいね〜(°∀°)ノシ

Posted at 2012/05/07 15:30:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ等 | クルマ
2012年05月04日 イイね!

アルカンターラ化第二弾!ドア内張り編

アルカンターラ化第二弾!ドア内張り編GWみなさん、いかがおすごしですか?

3日、4日と大規模なオフ会が開かれてましたね!

私も行きたかったんですが・・・皆さんのブログ拝見して欲求を解消しております。



本日も生憎の雨模様。

ホントであれば、今日は温泉に入りに行こうと計画しておりましたが、この天気ではテンションも上がらず、子供達の以前からの要望だったボーリングに行ってきました(*'ー'*)

写真は我が家の神ですΣ(°Д°;)

久しぶりのボーリングでストライクをとり、喜びのポーズをとっているところです。ありがたいポーズに思わず手を合わせたくなります。南無〜(´・ω・`)





ボーリングも終わり帰宅してのんびりしていると、天気も回復してきました♪〜ヽ( ′∀')ノ〜♪

出直して、どっかでかけっか〜と思ってたら、神は瞑想中・・・zzz

子供らはお医者さんごっこ(#´д`#)ハァハァ




じゃやるか!




ってことで、暫くぶりのアルカンターラ化第二弾を実行しました〜(*´∀`*)

頭の中ではインナーリモートカバー(ドア内張りのドアノブのとこ)とウインドウパネルを考えていましたが、ウインドウパネルは以外と細かい作業が必要となり、巧く出来そうになかったので断念('A`)

インナーリモートカバーをアルカン化しました。

作業はとても簡単!

ドア内張りを剥がし、ドアノブ、ロックのワイヤー、ハーネス等を外し、後はネジを外しちゃえばインナーリモートカバーがポロっと外れます(*'ー'*)

出来上がりはこちら↓



こちらは一番最初に作業した運転席側。

一番雑になっちゃいました(°∀°)

両面テープで貼付けてますが、両面テープを綺麗に貼らないとこの写真のようになっちゃいます。もろ、テープの痕が('A`)

助手席、後席の2枚はうまくいったと自負しておりますΣ(°Д°;)

けっこういいアクセントになって加工して良かったと思ってます!

追加でこちらの写真も♡



今日も愛娘が手伝ってくれました〜(*´ε`*)

何でも挑戦してきます!いいことだ(*´∀`*)





次は運転席、助手席の後ろのアルカンターラ化を考えてます!

ですが、生地が足りない・・・



暫く休憩して今年はアルカンの補修に残りの生地を使用したいと思ってます。

メーターバイザーを以前、アルカン化したのですが生地が浮いてきちゃいました・・・

張り付けが甘かったんでしょうねぇ〜



明日は天気が良さそうなんで、埼玉秩父に温泉はいりに行ってきますく(・`ω´・ )

んで、フレキシブルタワーバーの効果を実感したいと思ってます←こっちが本命。


では〜(°∀°)ノシ












Posted at 2012/05/04 23:14:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ等 | クルマ

プロフィール

「神様用の車😊

所用により増車しました😁」
何シテル?   09/16 19:26
2.5L GT EyeSight Sport Serectionに乗ってます。 欧州車ような楽しい車にしたいですね! 目指せ15万キロ!!Σ( ̄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DJデミオへのドリンクホルダー簡単取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 09:14:58
Valenti JEWEL LED テールランプ & リフレクター 取り付け(その弐) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 14:06:02
軽自動車の税金が19,200円って、ありゃ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 00:21:26

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5L GT EyeSight Sport Serectionの黒です。 H23.4. ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤用です
日産 デイズ 日産 デイズ
妻が主に乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation