• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん!!のブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

STI Performance パッケージ

STI Performance パッケージ本日より下の子が

インフルエンザになってしまったガ━━(;゚Д゚)━━ン!!




こりゃみんなうつるぞーってことで急いでマスクをしました。










よく考えると、時既に遅しなかんじですが(°Д° )








話変わりまして。。。

商談時(昨年の3月)『STI Performance』 のエンブレムが欲しくて3点セット(フレキシブルタワーバーF、フレキシブルドロースティフナーRH 、フレキシブルサポートリア)をつけたかったのですが、EyeSightには対応してないとのことで諦めたことがありました。

ですが、みなさんのブログを拝見してますと、付けることは出来るみたいですね!

担当ディーラーによって様々みたいですが。


とりあえず、担当ディーラーに聞いてみたいと思います。


また、STI Performanceって3種類もあるんですね〜

挙動制御系
空力制御系
足回り系 

そんで空力制御系にかんしては3月までに成約するとキーホルダーやらエンブレムやらもらえるとか!

しかしお値段は15万オーバーΣ(°Д°;)

お金がない私はとりあえずフレキシブルタワーバーを目標にします(°∀°)ノシ
Posted at 2012/01/28 21:01:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ等 | クルマ
2012年01月22日 イイね!

1年点検異常なし!

1年点検異常なし!今日は1年点検を実施してきました。


15時からでしたので、朝からあちこちドライブ。
上倉庫にてSTIフレキシブルタワーバーがありますとの情報をいただき、商品を確認しに平塚までちょこっとドライブ(*´∀`*)


購入はしませんでしたが、情報を頂けたということがとても嬉しかったです(´∀`)


みんカラってつながってるんだなーと。



そっからソフトバンクでiPhone4Sに機種変更!
3GSを今まで使用していて、分割残金をソフトバンクが負担するっていうキャンペーンしていたので、特に追い金なし。なら変えちゃえってことで変えちゃいました(*'ー'*)

カメラの性能もCPUもかなり良くなりましたね!非常にサクサクで使いやすくなりました!



ちょうどいい時間になったので、ディーラーへ。



点検に1時間ちょいかかるってことでしたので、インプレッサの試乗をお願いしました。


試乗した感想は、レガシィよりも軽快!!


CVT、足回りの効果なんでしょうか。かったるさは全くなく、また安っぽちい感じもありません。コーナーリングもホント軽快♪〜ヽ( ′∀')ノ〜♪運転していて楽しかったです!



親父の車がもう10年選手なんで勧めてみようかな〜



あと、アイドリングストップもついているんですね〜初めて経験しました。
一度しか停車する機会がありませんでしたのでなんとも言えませんが、停車するたびエンジンがとまるのはどうなんでしょう。ストレスになりませんかね?




試乗が終わった後はコーヒーを飲みながらのんびり。




WRXシリーズのカタログを頂き、やっぱかっちょえーなーをぼやきながら、展示してあるセダンのWRX A-lineになんども潜り込み、しばし運転している自分を妄想しておりました(*´ε`*)


勢いでSTIキーホルダーを15%オフで購入×2(私とカミさんの)しちゃいました(°∀°)



肝心の点検結果は問題なし!



エンジンオイルを昨年6月ぐらいにいれたので、今回のオイルの点検は非常に気になっていたのですが、問題ないとのこと。6ヶ月後の点検まで問題なく使用できると言われました。



うーむ。本当に大丈夫なのかな?



変えた方がいいのは間違いないよなーと思っていたのですが、そー言われると踏みとどまっちゃいました。




変えるキッカケを失っちゃった感じです(°ー°;)





ちょっと早いけど、

一年間ありがとう!!
やっぱあんたが一番だよ♡




そして、

みんカラの皆さん、一年間ありがとうございます!
これからもよろしくお願いしますく(・`ω´・ )



今日は楽しい一日でした(*´∀`*)






Posted at 2012/01/22 19:47:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ等 | クルマ
2012年01月06日 イイね!

達成感、ハンパない(´▽`*)

達成感、ハンパない(´▽`*)こんばんは!

3日から始めた(ざっと20時間以上・・・)ウェルカムウインカーの取り付け作業、










終了しました〜〜〜〜
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ





ホントこの3日間、レガシィ漬けでしたね〜幸せ(*´∀`*)


アチコチちょっとした傷が付いちまいましたが、ご愛嬌(*´∀`*)


なんか、余った部品もあるけど、まっいいか(*´∀`*)


ちゃんとウェルカムウインカー機能してるから!


イジリは初心者も同然の技量しかないですが、みなさんのブログ参考頼りでやり遂げることが出来ました。




あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!





反省点は、もっと丁寧にすれば良かったかなと。





LIBERALさんからも、皆さんからも取り付けは結構大変だと聞いてましたので、心してやったつもりでしたが、想像以上でした・・・(′A')

しっかし、車イヂリは楽しいですね〜

次はやはりあれでしょ〜〜〜

整備手帳を作成中です!

完成しましたら、是非ご覧下さい(°∀°)ノシ



明日は一人でドライブ┐(´ー`)┌

やっぱ箱根かな〜








Posted at 2012/01/06 00:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ等 | クルマ
2012年01月03日 イイね!

なんとか・・・(;^ω^)

なんとか・・・(;^ω^)正月三が日も本日で終了。

ちょっと寂しい気持ちになっちゃいます。
年末のドタバタは嫌だけど、催しもの満載なんで嫌いじゃないっす。

本日はカミさんと子供らがカミさんの実家に帰省中なんで、昨年購入した



LIBERAL ウェルカムウィンカー キットの取り付けをしました〜・・・エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?




自分で取り付けるのはかなり大変だと聞いていたので、朝一からやる予定が結局午後2時過ぎ・・・



朝からボーッとしてました( ゚д゚)ポカーン




ドア内張り、サイドミラー取り外しまでは約30分で終了。私的には上出来v(´∀`*v)ピース







問題はこっから(゚Д゚)ハァ?







キットには取付の際の解説書が同梱されている。

以外とあっさりした説明がされており、見た感じ




『以外とサクッと出来るかも?』




と思ってしまったのが大間違い。ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!





結局、解説書に載ってないことまでしてサイドミラーがバラバラに┐(´ー`)┌






おかげさまで、サイドミラーの仕組みがよーーーくわかりましたよ。




詳細は整備手帳にのせますが、レガシィの発売時期によってちょっと違うのか、それとも俺のやり方が悪いのか・・・



取り付けされた方は分かって頂けると思いますが、リベラルのウィンカーを取り付けるところまでは順調。そこから出てる配線(三本)をサイドミラーの付け根まで(ミラー駆動するための配線にはわせる形になる)通すことが安易にできん!!!!

その箇所はこちら↓(写真いまいちですが・・・) 


しゃーないからバラバラにしました(°∀°)


こんだけの話でご理解できた方、スマートに配線をはわす方法、教えて下さい(*´∀`*)


なんとか配線をはわしたところで日没。作業は中断( ´A`)オワタ


取り敢えずサイドミラーつけたものの、ウェルカムの機能はまだ。新規の配線はサービスコネクターにつないでません。ドア内張りも仮つけ。

恐る恐るサイドミラーを格納してみたが、作動はノーマル!ウィンカーライトも光ってる!!
ミラーも調整できるので、取り敢えず良しとしました(  ̄3 ̄)


なんでまだウェルカムウインカー取り付けてませんΣ(°Д°;)ウソツキ


明日は完成させるぞーヽ( `д´)ノ

にしても面白いね。車弄り。こりゃやめられん。













Posted at 2012/01/03 21:26:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ等 | クルマ
2011年12月26日 イイね!

クロスメンバーカラー取り付け!

クロスメンバーカラー取り付け!今日は一日、充実した一日でした!

私はこの3連休初日が仕事だったので、本日はお休み。
妻はパートで9時過ぎに出勤(°∀°)(°∀°)(°∀°)
子供らは冬休み(′A')(′A')(′A')

早速、先日購入した『クロスメンバーカラー』の取り付けの予約をPROVAさんにお願い。
13時からどうぞ!ってことだったので、それまでに子供たちを病院へ(耳鼻科、アレルギーらしい。)

その後、そのまま子供らを連れてTUTAYAへ。クラレガ購入(°∀°)(°∀°)(°∀°)

そっから約1時間かけPROVAさんへ!

約30分程度で取り付け終了!!



乗ってビックリΣ(°Д°;)Σ(°Д°;)Σ(°Д°;)



ちょっと乗っただけで違いが分かりました!  

あーしあわせ〜(*´∀`*)
詳細はパーツレビュー(更新しました)と整備手帳をご覧下さいな〜


自宅に到着後、担当の営業さんからTEL。

『年明けだと思ったんですが、本日届きました〜』



ほう。



ではでは伺いますと返事し、思いもよらず早くもゲットしました。
こちらであります↓


chibimaroさん〜ゲットしましたよー(°∀°)ノシ
整備手帳も参考にさせて頂きまーす!

てことで、充実した一日でした!


さて、取り付け日はいつにしましょうか・・・
寒いのやだな(  ̄3 ̄)
Posted at 2011/12/26 22:43:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ等 | クルマ

プロフィール

「神様用の車😊

所用により増車しました😁」
何シテル?   09/16 19:26
2.5L GT EyeSight Sport Serectionに乗ってます。 欧州車ような楽しい車にしたいですね! 目指せ15万キロ!!Σ( ̄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DJデミオへのドリンクホルダー簡単取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 09:14:58
Valenti JEWEL LED テールランプ & リフレクター 取り付け(その弐) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 14:06:02
軽自動車の税金が19,200円って、ありゃ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 00:21:26

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5L GT EyeSight Sport Serectionの黒です。 H23.4. ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤用です
日産 デイズ 日産 デイズ
妻が主に乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation